最終更新:

29
Comment

【4539336】受験するかどうかをみんなの前で聞く人

投稿者: はるのひ   (ID:6WegyUiz3KE) 投稿日時:2017年 04月 17日 08:31

こんにちは。

この時期はいろいろと集まりも多く、ママ同士で中学受験の話題が出ることも有るのですが、大人数が集まっている場で、受験予定の有無を聞いてくる人が居て対応に困って居ます。

我が家は実のところ中学受験予定なのですが、まだ3年生で通塾もしていませんし、中受についてはオープンにしていません。

先日下の子の卒園謝恩会があり、各テーブルではおしゃべりが盛り上がっていたのですが、その方は隣のテーブルから突然テーブルをまたいで、「はるのひさんの上の子さんは中学受験するの?」と聞いてきました。
当然周囲の注目が集まり・・前後の話の筋も分からないので、どうなるかしらねぇと適当に濁しましたところ、「うちは公立よ〜」だそうです。

それからひと月経って、今度は上の子のママの集まりでまた同じ方に上記のことを聞かれ・・皆んなの前で発表することでもないので濁したところ、また「うちは公立よ〜」と仰っていました。

進学を迷っているならまだしも、公立と決めているなら、なぜ我が家の進学が気になるのでしょうか?

しかも、わざわざ皆んなの前で聞いてくる、、このままだといつか皆んなの前で受験宣言させられてしまいそうです。

また、おしゃべりな方なので、この方に教えたらすぐに広まってしまうと思います。

悪い方ではないのですが、配慮に欠けるというか・・

上の子も下の子も同じ園、同じ小学校なので今後も付き合いは続きます。
どうしたら良いのでしょう?

いずれ通塾すれば受験することは知られると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4539420】 投稿者: 白桜  (ID:plQ5RxwoXU2) 投稿日時:2017年 04月 17日 09:49

    わざわざ聞いてくる人は、実は教育熱心で子に中受させたいけどできないとか、自分が学歴コンプレックスとか、
    上の方もいつていますが相手にすると面倒くさい人ですよ。刺激しないように距離をおくほうがいいと思います。

    お子さんが塾に行き始めたら、お子さんのことよくフォローしてあげて下さい。学校見学とか塾の宿題
    ・復習、模試の見直しとか親の関わることは多いです。他人は関係ないです。

    あと、中受はある意味、地元の公立中の否定だから、親御さんは余計なことをいわずに目立たずに、賢く振る舞ってね。

  2. 【4539470】 投稿者: ランチネタ  (ID:R8fkXqJa.WQ) 投稿日時:2017年 04月 17日 10:36

    公立が多数派の地域には沢山います。ランチネタがないので中受ネタを集めているだけです。今年は広島か巨人のどちらが勝つと思う?と同レベルです。

    あの人中学受験するんだってお金あるのね〜、あの子サピに通ってるみたいよ頭いいのね〜、◯◯中目指してるんだって東大に行かせるつもりなんじゃない?必ず要らぬ一言を添えて花を咲かせ尾ひれつけてウワサを広げていってくれます。

    こう言う方は絶対に自分の子が受験のときは大人しくなり水面下で動くしたたかな方ですよ。うちの子の時にも似たような方が複数いましたけど、いざ自身の子が高校受験になると近所なのに買い物でさえ会わなくなりました。会って自分がしたようなことをされないようにしているんでしょうね。上の子のとき小学校の廊下でペチャクチャ長話してましたけど、下の子のときは速攻で帰ってました。

  3. 【4539531】 投稿者: とぼける  (ID:97Hu3Og8pYs) 投稿日時:2017年 04月 17日 11:20

    うちはクラスの半数以上が受験するような地域ですが、誰がどこの塾に行っているだとか
    成績がどうだとか、どこを受験するだとか、いろいろ詮索されます。
    どこにでも詮索好きな人はいるので、どうなるかわからないわ~くらいにして
    とぼけておけば良いと思います。
    塾に通い始めても、絶対に受験するかどうか、まだ決めてないのくらいにして
    詳しいことは話さない方がいいですよ。

  4. 【4539535】 投稿者: クラスで受験したのは3人  (ID:NnWPAzOb2F6) 投稿日時:2017年 04月 17日 11:23

    ↑なるほどーー!ガッテンしました!

    こういう人は隠してたら隠してたで「どうせいずれ分かるのに隠してるのよ。感じ悪いわ」とかいいそう。結局はなんだかんだ言われるのなら、自分が一番楽な方法を取るのがいいですね。唯一、上の方が書かれてるように公立を否定していると取られるような言い方はしないように気をつけて…。

    なんかめんどくさそうですが、受験率が高くてクラスに同じ塾に通う子が何人もいるよりはこころ穏やかに過ごせます。頑張ってくださいねー。

  5. 【4539559】 投稿者: kk  (ID:zSh7l7Et7oQ) 投稿日時:2017年 04月 17日 11:44

    無視一択がベストだけど。

    私は、はぐらかし続けて、自分と他人は違うことを思い知らせてますよ。現実だから。

  6. 【4539568】 投稿者: 親子そっくり  (ID:1q.2hjEYDS2) 投稿日時:2017年 04月 17日 11:51

    中受率3割くらいの地域の4年生です。
    同じようなママさんがいらっしゃいますが、まだわからないわーと適当に流しています。

    どうやらそのママさんのお子さんも子供同士で同じことをしているようです。
    登下校中に、班の子全員に志望中学と大学の名前を聞いて回っているようです。
    うちの子は面倒だからそんなことまだわかんないよーって言っといたけどあいついろいろめんどくさいんだよね、とうんざりしてます。
    その方のお子さんは御三家から東大に行かれる予定のようです。

    子供の性別も塾も違うのであまり関係ありませんができるだけ関わらないようにしています。

  7. 【4539580】 投稿者: 6年  (ID:9xtwj9z2qPU) 投稿日時:2017年 04月 17日 12:02

    「受験する人、手を挙げてー」とか学校で先生から聞かれます。
    子供同士でも薄々気がつきます。
    半端じゃない理社の知識とか、算数の難問をあっという間に解くとか。
    塾のことも、子供の情報から洩れます。
    なので、親は自然体でいるようにしています。

    うちも公立小ですが、中受率の高い地域です。
    中受率の低い地域ですと、親同士がずっとおしゃべりしてたりするのでしょうか?
    学校でのおしゃべりは、こちらの感覚では、ちょっと非常識です。
    おしゃべりグループに所属しなければいいのに・・・・と思ってしまいました。

    6年で辞めた方も実際にいます。
    女子ですと体調の変化でついていけなくなったり、
    男子は地元中に進みたいと言い始めて断念した家庭もあります。
    成績が悪い人が辞めるかというと、必ずしもそうでなく。
    いろいろですよね。

  8. 【4539583】 投稿者: 人による  (ID:KfhYOgGIWlo) 投稿日時:2017年 04月 17日 12:04

    中学受験に対しての思いが人によって違うからではないでしょうか?
    私の周りにも様々な方がいるかな。受験宣言なんてする必要ないです。

    そもそも自ら受験する事を公表していて、周りの塾に通ってる人から情報収集を得たい方、人の通塾状況を聞いて塾の比較とかしてますね。仲間意識とでも言うのでしょうか?
    ワイワイ話してますね。これはとても不思議なんだけど、割と周りにいます。

    また、ひたすら秘密にして通塾させてる方、保護者会でもサッと帰りますね。仲良しのお友達はこのパターンが多い。

    自分が中学受験経験者とか、初めての子供で全く中学受験が初心者とか人によって受験に対する温度差があるからだと思います。受験に対してどう考えてるのか互いにズレてるのでしょうね。気にしない事です。
    私は1人目は受験したので、2番目も当然するよね?と思われてますが、興味本位の人には詳細は言ってないです。
    聞かれたら「中学受験というか、誰でもいつかはどこかのタイミングで何かしらの受験はするよね〜いづれ考えます」と言って流してます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す