最終更新:

14
Comment

【4593475】中学受験どう乗り切る?

投稿者: お疲れママ   (ID:VW1j2zNxER6) 投稿日時:2017年 05月 31日 11:14

4年生の男子の母です。

とにかくのんびり屋なので、近所でも一番ゆるい中学受験塾に入塾しました。
中学受験は本人の希望です。

最近、まだ塾の生活に慣れていないのか、いつもだるそうにしています。
友達とも遊べなくなり、ゲームや漫画、テレビの時間も減り、ストレスを感じているようです。

学校でもだるそうだからなのか、やる気がなさそうにでもしているのかなのか、担任の先生に何時に寝ているのか、何時に起きているのか、塾にでもいっているのかと尋ねられたようです。

子供は中学受験塾に行っていて、9時半から10時に寝ている、朝は6時に起きていると答えたようです。

担任の先生は寝るのが遅すぎる、遅くとも9時には寝ること、6時に起きるのはそのままでいいとおっしゃったようです。

子供は塾のある日は家に帰ってから学校の宿題をしますが、その時間だけでは終わらず、7時45分に塾から帰宅し、夕食、風呂と済ませ、すでに8時50分になっています。
そこから学校の宿題をすると9時半になってしまいます。

平日は塾のある日は学校の宿題のみしかできません。
塾のない平日、土日で塾の宿題をどうにか終わらせている状態です。

入塾する前は8時半から9時には寝ていましたが、今はどう頑張っても以前のような睡眠時間は確保できません。
以前より1時間強睡眠時間が足りていないので、学校の昼休みは机で寝ているようです。

出だしからこのような状態であと3年弱受験まで乗り切れるのか不安になってきました。

皆さんはどうされてますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4594278】 投稿者: お疲れママ  (ID:AMIHcibQbWg) 投稿日時:2017年 05月 31日 22:19

    今日は帰宅後、学校の宿題を早くやるように急かし、9時過ぎに寝かせることができました。

    みなさんのレスを読んで、うちはあと3年弱もの間、この生活は続けられないと思いました。

    とりあえず、夏期講習あたりまで様子を見ることにします。

    中学受験は生半可な気持ちではできないですね。

  2. 【4594891】 投稿者: 酷過ぎて参考になるかな?  (ID:jzmySEeBSpk) 投稿日時:2017年 06月 01日 12:27

    体力がないのなら4年2月からの入塾でもいいと思います。
    4年時は平常は個別でお願いして、季節講習だけ集団塾で受けていた方がいました。
    うちも、最高にゆるい近所塾です。かなり融通が利くので、
    体力のない子や、お稽古の忙しい子は二科で受講しています。
    4年生なら二科でも十分だと思います。心配なら季節講習だけ4科とか。

    うちの子は遊ぶために感心するぐらい工夫します。
    宿題は絶対する。提出物は必ず出すので、真面目は真面目なんですけど。
    気力・体力あってこそなんでしょうね。

    発達も含めて個人差があるので、お子様の健康第一でお考えください。

  3. 【4594915】 投稿者: 無理  (ID:g1do0n7gOVo) 投稿日時:2017年 06月 01日 12:53

    >担任の先生は寝るのが遅すぎる、遅くとも9時には寝ること

    これは絶対に無理です。
    うちの子が通っていた塾、忘れてしまったので今HPでチェックしたら、私国立中受験コースの4年生の授業が終わるのが20:35(週2日)。
    うちは4駅隣まで通っていたので、家に着く時点で9時を過ぎてました。

    学校の先生は、中受塾の実情をご存じないんですね。

  4. 【4595108】 投稿者: おそらく  (ID:GiONCXQYUt6) 投稿日時:2017年 06月 01日 16:26

    中学塾そのものに疑問があっての発言じゃないですかね。

  5. 【4595123】 投稿者: ?  (ID:mYs3laHLVig) 投稿日時:2017年 06月 01日 16:41

    遠い昔のことだけど、
    塾が終わるの、9時過ぎだったと記憶してます。(サピ)

    学校の宿題は親がやるのが当たり前では?
    子供の字に似せて書く練習をかなりしたような記憶がある・・・

  6. 【4598075】 投稿者: 5年から体力つきます  (ID:rChQ05LU.Nc) 投稿日時:2017年 06月 04日 11:22

    3、4年は、塾の宿題が本当にできていませんでした。
    精神的にも幼くマイペースな息子だったので彼に通塾するのは早かったようです。
    あまりにマイペースでやる気がないので塾を一カ月休ませましたこともありました。
    本人の希望で塾通いを始めたので、一カ月間中学受験をするかしないかを親子で話し合い、中学受験をすることを決め再度通塾。
    5年生になると体力がついたのか、塾の宿題も学校の宿題も出来るようになりました。
    塾のある日は、宿題を登校前に済ませて学校へ行ってました。
    学校の宿題ができなくて通塾するなんて我が家では考えられないので、学校の宿題には私自身手を加えたことはありません。
    学校のクラスに最難関を目指されていたお友達もいらっしゃいましたが、宿題は朝やって登校するスタイルを受験終了まで続けられて見事合格されていました。

    ご家庭によって考え方はそれぞれですので一度家族会議を開かれては?

  7. 【4605799】 投稿者: お疲れママ  (ID:LIoTVobNy/U) 投稿日時:2017年 06月 10日 17:40

    皆さん、さまざまなアドバイスをありがとうございます。

    子供と話しあい、試行錯誤をしております。

    とにかく学校の宿題が手間がかかる上に量が多いのです。

    とりあえず、帰宅をしてから学校の宿題をし、塾に行き、帰宅してから軽食、風呂、学校の宿題、それで9時までに終わらなかったら、諦めて就寝、翌朝6時半に起床してからすぐに学校の宿題をするようにしました。

    睡眠がとれるようになり、学校で寝ることもなくなったようです。
    子供も健康的になりました。

    9時に寝るために塾のない日に受験用の宿題は全てこなすことはできなくなり、塾であまりいい顔をされていないようですが、子供が元気でいてくれることの方が大切だと思い、割りきることとしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す