最終更新:

12
Comment

【4605679】集中力がない

投稿者: イライラ母   (ID:/W9AQ.bSu0Q) 投稿日時:2017年 06月 10日 15:42

大手塾に通っている、小4、娘です。
塾では真面目に聞いているみたいですが、家では集中力が続かなく、一問やるとぼっとしたり、立ち歩いたりします。
すぐ終わる問題もだらだらやっていて時間がかかります。
イライラします。
集中力をつける方法ってありますか?
中学受験に向いてないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4605770】 投稿者: それは  (ID:eR9mCeEBS9Q) 投稿日時:2017年 06月 10日 17:12

    数日前にも、お子様の勉強姿勢に対してイライラしてしまっている、他のお母様のスレッドがありましたね。

    さて。厳しいことを申し上げてしまいますが、
    スレ様のお子様には集中力が無いのではなく、単に授業内容が理解出来ていない状態なのだと思います。
    したがって、真面目に通塾はしているように見えても、授業は聞き流してしまっている状態かもしれません。授業の内容を理解出来ていないため、宿題などの問題が解けないから、勉強は好きになれていないし、『集中』出来ないのではないでしょうか?
    塾に相談されてはどうですか?

    理解できたり問題が解けるようになると、子供はやる気が出て益々勉強が楽しくなりますし、そうなれば親が心配しなくとも自主的に勉強します。『集中力』はその後に自ずと伴ってくると思います。

    四年生に対して、ガチで『勉強しなさい!!』と厳しく言うのは酷。貴方のイライラは全てお子様に伝わりますし、親にイライラされていたら、子供はせっかくやろうと思っていたのに邪魔されて、勉強する気を妨げられてしまうものです。

    どのようにお子様に関わっておられるかは存じませんが、漢字の書き取りのチェックをしてあけたり、算数など解けた問題について褒めてあげては?

    お子様には、塾勉以外にもう少し気持ちのゆとりを持たせてあげて下さい。そしてスレ様、内心イライラしていても決してお子様には表情に出さないように。

    最後に。大手塾→難関合格保証ではありません。
    結局は本人次第なのです。だからこそ、親は少しでも子供が気持ち良く受験に臨めるように陰から支えるべきです。

  2. 【4605830】 投稿者: 園児  (ID:QNI.6S/1cVg) 投稿日時:2017年 06月 10日 18:11

    園児さんと呼ばれた頃に、本人が好きなことを時間と自分を忘れて遊び続けていた、という経験をさせてあげましたか? 親や先生の管理、プログラムに関係なくですよ。指示通りに物事をこなす体験では、集中力は育ちません。
    集中とは、本人がフローの状態=自分と時間を忘れる状態のことです。好きなことを続けることで、このフローの状態を脳が覚えていきます。受験期に入って、このフローの状態に必要に応じて降りていくことができる子は、学力が上がっていきます。
    今からでも、本人が好きなことを探して、好きなだけできる対象を探してください。勉強に関係ないことでもいいんです、それで集中の状態を覚えますから。
    辛抱するのが親の務めです。待つのが親業です。

  3. 【4605870】 投稿者: スレ主です。  (ID:/W9AQ.bSu0Q) 投稿日時:2017年 06月 10日 18:47

    4クラスの2番目にいて、全くできてないわけではないんです。(できてない所もありますが)
    父親が勉強をみてますが、態度が悪すぎて怒ってます。
    とにかく、女の子なのに、ふざけやすく、集中力が続かなく、鼻歌を歌ったり、立ち上がったり。

    幼稚園の頃から小3の1月までピアノ、体操、水泳を習っていました。
    ピアノはまだ続けてます。
    ピアノにも集中力がなくて10分弾いて終わり、みたいな感じです。
    集中してやらないので、勉強している割には無駄な時間が多いんです(たいしてやってない)

    どうすればいいんでしょう。

  4. 【4605881】 投稿者: 確かに  (ID:3r04mq86DLA) 投稿日時:2017年 06月 10日 18:56

    >4クラスの2番目にいて、全くできてないわけではないんです。(できてない所もありますが)
    >父親が勉強をみてますが、態度が悪すぎて怒ってます。
    >とにかく、女の子なのに、ふざけやすく、集中力が続かなく、鼻歌を歌ったり、立ち上がったり。

    やる気がないように見えますね。
    やる気がある子は、集中力が勝手についてきます。
    小さな事でもいいので、目標を持たせるのがいいと思います。
    ⚪番の成績をとる、1日何ページやる、ここまでやったらアイス食べる、⚪⚪ちゃんよりよい成績をとりたいetc.
    小学生だとまだ使える手だと思いますよ。
    うちの娘は、⚪⚪ちゃんにだけは負けたくない、でした。
    まだ訳が分かってなくてもいいから、⚪⚪中学目指す、でも効果的でしょう。

  5. 【4605899】 投稿者: 子供のせいにしないで  (ID:1irqNSRqBAM) 投稿日時:2017年 06月 10日 19:23

    子供の問題は、多くの場合親の育て方に問題がありますから、まず内省してみることですね。
    親に何か問題はないのかと。

    育て方がパーフェクトなのに、と思うのであれば、教育のカウンセラーなどに相談した方がいいと思います。
    パーフェクトではないと思う点があるのだとしたら、その部分をどう改善していけばいいか、まず親が考えることです。

    最初から子供のせいにするのは、おかしいですね。

  6. 【4605901】 投稿者: それは  (ID:wsu719Ih08Y) 投稿日時:2017年 06月 10日 19:24

    学習障害ですよ

  7. 【4605920】 投稿者: まずは  (ID:eR9mCeEBS9Q) 投稿日時:2017年 06月 10日 19:41

    まずは、スレ様ご自身が意識を変えるべきです。

    なぜなら、沢山のレスがあっても、おそらく貴方は反発したり、周りの意見は全く届いていませんでしょう?

    おそらく、お子様の集中力の無さについて。
    その原因はスレ様の意識の高すぎ故であり、ご主人様の厳しさ故でもあるかと。親が二人ともそんなに眼を光らせていたら、お子様は相当に辛いでしょう。お子様には、受け止めてもらえる相手が居ない、気持ちのゆとりを保つ場が無いのでは?

    スレ様。
    さすがに、少しばかり病んでおられるのかな…と察してしまいます。
    おそらく、お子様に対してのイライラは貴方の捉え方次第なんだけど、全てに対して曲げられないみたいですよね。
    辛いことは、思い切って、専門にご相談されてはいかがですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す