最終更新:

47
Comment

【4610445】こども3人 中学受験

投稿者: ゆう   (ID:sTra8oVhHUQ) 投稿日時:2017年 06月 14日 17:48

3人目の子供が欲しいです。
中学受験をを考えると、もう一人つくるのは、やめた方がいいでしょうか?

夫35歳年収800万円(法人の勤務税理士)
妻35歳年収500万円(時短、法人の勤務税理士)
貯金3000万円

結婚4年目、こども3歳男の子1歳男の子

4500万円のマンションを購入、残債務が3500万円
一応、年間貯金額は年間約500万円です。といっても育休をとってない年です。

気になる点は、
1300万円が世帯収入であるため、私が働くことが絶対条件です。ただ私は、今後もずっと5時まで勤務です。
3000万円の貯金のうち2000万円は私の独身時代の貯金で、結婚式や家購入や新婚旅行や家具や引っ越しなどでお金が出たことと、育休を二回とっているため、結婚してからの貯金は1000万円です。
主人は独立も考えているみたいですが、これは良くなるか悪くなるかよくわかりません。


主人は自分が中学受験をしていて、こどもにも必ずさせたいみたいです。私はしたいならしたらいいと思います。
ただ、私は3人目がほしいのですが、中学受験を本当にするなら金銭的にやめた方がいいのか悩んでいます。
今の貯金額と貯蓄ペースでいけば、なんとかなる気もしたのですが、ネットで見てみると、このくらいで3人は不可能な感じに思いました。多分今貯金できているのは、こどもにお金がかかっていないからかなとも思います。


私としては3人目が欲しいのですが、経済的に無理なら諦めるしかないのかなと思いながらも、すごく迷っています。頑張れそうなら頑張るし、無理そうならスパッと諦めたいと思います。
二人中学受験で、うちくらいの年収でかつかつだとかの意見でもいいです。よろしくお願いします。


主人は、灘を受けて落ちて、六甲にいったみたいで、それでこどもに受けさせたいみたいな感じもします。でも六甲はすごく楽しかったそうで、六甲もすすめてる感じです。まだこどもも小さいのでよくわからないのですが。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【4610682】 投稿者: 優先順位  (ID:VhI3IDBYGfE) 投稿日時:2017年 06月 14日 22:25

    子供が欲しいなら、今がいいでしょうね。年齢的にも。でも確実にできるかわかりません。
    子供の教育重視なら、受験に向けてますます貯金でしょうか。でも、不合格もあるかもしれない。

    なので一概には言えません。

    因みに、共働き中学受験は、支出が予想以上だと思います。
    家計的に無理なのは子供3人中学受験。
    一般的な家族として幸せなのは子供3人和気あいあい。

  2. 【4610736】 投稿者: ☺  (ID:/Vxq9uo/GdQ) 投稿日時:2017年 06月 14日 23:24

    夫婦税理士で世帯収入1300万円。
    妻専業世帯では税の累進性を考慮に入れると、
    1500万円と同等。
    貯金と住宅ローンを相殺すると借金なし。

    ここまで恵まれた世帯が三人目を躊躇うとしたら、
    日本の少子化は止まりようがない。

    何かがおかしいよ、日本。

  3. 【4610758】 投稿者: 3人  (ID:i/noWOwkiz6) 投稿日時:2017年 06月 14日 23:56

    子ども3人、上は2歳違いで下二人は年子です。3人とも中学受験して、上二人は大学生、末の子が高校生です。
    結論からいうと、大変だけど十分やっていけます。うちは数年前まで一馬力で収入はスレ主さんのところより少なかったですが、一戸建てのローンも終わりました。

    「子どもは3人いると社会ができる」と言われます。私は子どもは3人と心に決めていました。幸いにも3人授かりました。

    中学受験の準備に下二人は年子で同じ塾に通ったので、末の子は6年生の時以外は兄弟割引で半額で済みました。
    上の子たちの会話を聞いて末の子はことわざや慣用句など自然に覚え、算数や理科、今では数学物理は理系の子が下の子に教えてくれます。
    小学生のころは夏休みなど長い休みもどこへ行かずとも3人で仲良く遊ぶので、親が自分の時間を持てて助かりました。

    子どもたちが小学生の時が貯め時です。この時期に学資保険を前納してしまうと後が楽です。
    子どもが小学生の頃までは親の出番も多くフルタイムで働くのは大変かもしれませんが、中学に上がってしまえばかなり本気出して働けます。

    3人産んで後悔したことはありません。先日、子どものうちの一人が書いた作文を読む機会があったのですが、自分のきょうだいを「なくてはならない自分の心の一部だ」と書いてありました。3人小さい頃忙しさに負けそうになりながら必死で育てた自分がやっと報われました。
    スレ主さんも、きっと後悔しないと思います。ぜひ3人目、チャレンジしてください。

  4. 【4610767】 投稿者: ゆう  (ID:8.H.hA9x9WI) 投稿日時:2017年 06月 15日 00:14

    私の書き方が悪かったのかもしれませんが、預金は3000万円です。それに預金があるといっても、それ以上の住宅ローン3500万円があります。だから十分な資産があるわけではないのかな、と思いました。

    それから私たちは税理士ですが、二人とも9年目で、そのわりに税理士として稼いでない夫婦だと思っています。独立していないことも理由だと思います。しかし私は、仕事は大好きですが、営業をして経営するという意味では全然向いてないなあと思っていて、独立したくありません。主人は独立したいみたいですが、私が安定志向で反対してます。
    厚生年金ではありますが、ボーナス、残業もなく、昇給は不明で、退職金はありません。
    何が言いたいかというと、税理士とはいっても、大企業正社員とか公務員の方が良かったりするくらいではないかと思っていました。

    同じようなスレッドを確認したのですが、3人中学受験では、私たちの年収の場合、これくらいの預金でも無理のような書き込みが多い気がしました。私としては頑張ればいけなくもない気がして、3人欲しいなあと思い、投稿してみました。

  5. 【4610776】 投稿者: ゆう  (ID:8.H.hA9x9WI) 投稿日時:2017年 06月 15日 00:35

    投稿にもたもたしているうちに、多数書き込み増えていました。ありがとうございます。

    今2人のこどもがかわいくて、あー3人ならもっと楽しそう、とか色々思うと、欲しいなあとずっと思っています。もう、私が欲しいというただそれだけなんです。主人も欲しいそうです。絶対できるとは限らないし、年齢的には今やなと思っています。

    ☺さん、そうですね、私は、なんとなく、共働きの方が専業主婦より不利?なのかなと思っていましたが、単独よりも、手取り額はあがりますね。恵まれた世帯ですか、そうですよね、、、中学受験がなければ私も迷わないんですが。
    優先順位さんのおっしゃることもわかります。私も和気あいあい楽しそうです。でも主人が中学受験を絶対に希望していて、私もいい点もあるなあと思うので、主人の意見を尊重したいなあと思います。住んでいる場所も中学受験がさかんで、小学校の7割以上中学受験するそうなので、子供も行きたいと言い出すかもしれないとも思います。

    3人さんの投稿は全般的にかなり参考になりました。最終的には自分たちで判断するしかないと思うのですが、実際にされているかたの話は私が一番知りたかったことで、励まされました。3人目欲しいです!

    フルタイムさんの投稿ですが、他のスレッドでも同じような話は多数みたので、きっとかつかつというのも本当なんだろうなあと思います。

  6. 【4611041】 投稿者: キャッシュフロー  (ID:5tBiMveGhHU) 投稿日時:2017年 06月 15日 10:31

    うちは一人っ子なので、実体験ではないのですが、ちょっと考えてみました。

    キャッシュフロー表無しの為あくまでも直感的ではありますが、私も大丈夫かなと思いました。

    今は時短で税込年収500万でも、フルに戻れば旦那様と同じ800万になるとすれば、二人合わせて手取りが1250万前後になると思います。どなたかがおっしゃったように一馬力で税込1600万と比べると手取りは恵まれています。
    しかも、今現在で3000万の貯蓄もある。

    年収900万で一人っ子スレでカツカツと言われた訳は、そちらのスレ主さんが親の援助が期待できない中、貯蓄額が不明だからだと思います。
    まとまった貯蓄なり、まとまった金額の親の援助は年収の縛りを解く鍵だと思います。

    年間貯蓄を500万と見積もりされていますが、子ども達が保育園に通っている間も可能でしょうか?
    保育料は、世帯の合算所得で算出するはずなので、最高額ですよね?
    自治体によってどのくらい金額が違うのかわからないのですが。
    小学高学年になり塾に通い始め、一人づつ時間差で私立中高一貫に通い始める時期からはその貯蓄額は難しいと思うので、第一子が10歳になるくらいまでが貯めどきですね。
    また、10歳になるまでずっと500万は難しいとしても、ここまでに新たに2500万から3000万貯蓄を増やす事ができれば、そのあとは貯蓄額はペースが落ちると思いますが、それを中高教育費にスライドし、2500万から3000万を子ども三人の大学、大学院費用に充てれば大丈夫かなと思います。

  7. 【4611054】 投稿者: キャッシュフロー  (ID:5tBiMveGhHU) 投稿日時:2017年 06月 15日 10:46

    追記です。

    今すでにある3000万は、住宅ローンの繰り上げや、将来のリフォーム、老後資金の足しなど色々使い道が考えられますね。もちろん学資保険の支払いにも。

    勤務税理士ということで退職金がないとの事ですが、定年は何歳なのでしょうか?
    仮に一年後に第三子を出産して、そのお子さんが大学院を出て就職したとしてお二人とも60歳でしょうか。その後も同じように働けるなら、一気に老後資金が貯まりますね。

    旦那様が独立した場合、定年もありませんし、上手くいけば稼げる金額も多くなるとは思いますが、一方で今と同等以上の年収が得られるかというご心配もあるかと思います。
    この件については、お二人で何度も話し合いをするしかないでしょうね。

    最後に、お二人ともが健康であり続けること、念の為に大きな保険に入っておくことをお勧めします。
    2馬力前提の生活は、一人でも健康を崩すと根底からすべて変わってしまいますから。

    ざっと思いつきで話をしましたが、やはり、まずはきちんとしたキャッシュフロー表を作成することかなあ。
    お子さん三人なんて、本当に素晴らしいと思います。
    陰ながら応援しています。

  8. 【4611083】 投稿者: さっちー  (ID:r8l1mGAniho) 投稿日時:2017年 06月 15日 11:14

    なまじっか税理士なんていう職業だから不安なんでしょうね。
    私ならまずムダにありすぎる貯蓄でローンを半分にして、銀行に吸いとられる利息を減らします。
    教育費なんて、10年分一括払いじゃあるまいし何とかなります。途中で働けなくなったら進路変更すりゃいい話。そもそも子供の志望校も私立じゃないかもしれないし。
    それより子供!たくさんいると楽しいよ~!皆でキャンプ行ったり、習い事させたり、思わぬ才能があって驚かされます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す