最終更新:

244
Comment

【2882835】横国より慶応って本当ですか?

投稿者: アゼリア   (ID:HK3T2CJNy1A) 投稿日時:2013年 03月 02日 17:22

大学受験が終わり、慶応・商に合格。横国・経営の発表を待っています。
国立大を目指して勉強してきた息子ですが、
ここに来て慶応に進学したい気持ちが芽生えているようです。


いわく、「同級生が慶応蹴るのはもったいないと言う」「慶応の方が就職がよい」。


慶応・商は一学年1000人もいて、本当にそんなに就職がいいのですか?
息子は体育会系でもなく、華やかさもない、ごく普通のまじめな子です。
家は普通のサラリーマンで学費は出せますが、資産やコネはありません。


慶応と横国で世間的な評価があまり変わらないのであれば、
学費は半分・人数は4分の1の横国でしっかり勉強してほしいのです。


夫は「慶応蹴るのはもったいないが商学部だし、横国でもいいと思う。
本人に選ばせて」と言います。
私は早稲田の文系学部出身ですが、国立にとてもあこがれを持っており、
横国オシです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 31

  1. 【2882862】 投稿者: 花粉症  (ID:ikt0vvFWFvU) 投稿日時:2013年 03月 02日 17:43

    職場の先輩のお子さんは昨年大学受験でしたが、早稲田○横国○で早稲田選択されました。
    普通は横国より早慶選択者の方が多いみたいですね。
    まあお子さんとよく話し合えばよろしいのかと・・・でも横国の方がおさいふにやさしいかな・・・?

    就職の時は本人しだいなのでいまから考えていもしかたないかも、特に文系ですし・・・
    慶応ボーイの方がおしゃれ?なのかな?日吉ではチャラ男君があまりにも多いので、子供はドン引きしてますが・・・
    (いやいやまだ大学受験前だし、失礼ですよね。チャラ男君でも頭がいいんだよ。と説明はしております。)

  2. 【2882975】 投稿者: おめでとうございます  (ID:hWimeSTIrg.) 投稿日時:2013年 03月 02日 19:45

    慶應で良いのは経済学部と法学部法学科で、商学部は内進生からは「しょうがない学部(成績が悪いので、しょうがないから商学部という意味)」と言われています。
    就職の時は、慶應だとあまり学部差はあまりありませんが、学校の中での揶揄はあります。
    慶應はアピール力に優れている学生が非常に多いので、昔から目立つ子であれば慶應も良いと思います。もし、そうでなければ慶應の中での競争に負ける可能性が大きいです(採用の時は特定の学校に偏らないように同大学の中での選抜となるケースが多いです)。
    国立は真面目な学生が多いので、ご子息の性格を考えてアドバイスをしてあげれば良いと思います。
    発表までに、日吉・三田に行って雰囲気を感じ取らせれば良いと思います。

  3. 【2882990】 投稿者: 女の子にはもてる  (ID:QxlUFRsukqo) 投稿日時:2013年 03月 02日 19:57

    合コンでは圧倒的に慶應だ。

    笑う笑学部であっても。

    下から来ている出来ない生徒といっしょになるのは
    どうかなとは思うけど・・・

    横浜国大は質実剛健かな。

    三井物産社長とか旭化成社長とかになっているもんね。

  4. 【2883010】 投稿者: 一般には  (ID:xruV./tM1/Y) 投稿日時:2013年 03月 02日 20:13

    レジャーランド感覚なら慶応!

    真面目に勉強やりたいなら国立(横国)だな。

  5. 【2883093】 投稿者: 真面目に答えると  (ID:f3QUC5sINLk) 投稿日時:2013年 03月 02日 21:04

    横国は上位層に難があり、慶応は下位層に難かある。

    誰もが知ってる超大企業に勤めてるが、慶応商学部出身の奴に言わせると、「慶応では経済学部まで(・・法、経以外は、幹部候補生採用枠ではない。)」だそうです。

    ま。どっちにしても「大学時代一生懸命何かがんばったもの(勉強に関するもの。サークルやバイトではダメ。)」かない人に、大企業への就職の道はない。

    慶応行って浮かれるより、横国でしっかり勉強したほうが得策です。
    最初の半年が勝負と言われています。

  6. 【2883116】 投稿者: 慶應がいいと思います  (ID:t3xq9whckjY) 投稿日時:2013年 03月 02日 21:24

    横国が悪いとは言いませんが、慶應の方がいいと思います。
    慶應は昔からゼミ重視の伝統(※)もあり、それ以外にも少人数での演習クラスや色々な語学講座があったりと、
    学ぶ意欲のある人にはしっかり応えられる環境です。

    ※例えば慶應のゼミは「三田論」といって、三田祭に向けてゼミ内で共同論文を執筆するゼミが多いです

    サークルや学園祭など、課外活動もやはり充実した学生生活には必須ですが、
    これに関しては言わずもがな、慶應が圧倒的に充実しています。

    ちなみにW合格者の選択結果は以下の通りです。

    ■サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』

    ~首都圏国公立VS有名私大~

    ○慶應義塾大商100%-横浜国立大経営0%●
    ○慶應義塾大理工82%-横浜国立大理工18%●


    就職も、学部別のデータは2004年の古いデータしかありませんが、
    現在も傾向は変わっていないと思います。
    http://www.ジオシティーズ.jp/gakureking/aera04.html

    民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
    56%~ 東大経済56.2
    54%~
    52%~
    50%~ 東大法52.8
    48%~ 一橋経済49.6
    46%~
    44%~ 
    42%~
    40%~ 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4 
    38%~ 慶應環境38.6
    36%~ 
    34%~ 一橋社会35.1 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
    32%~ 東大文32.6
    30%~ 慶應総合31.7
    28%~
    26%~ 早稲田法29.5 ★慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7 
    24%~ 
    22%~ 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
    20%~ 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
    19%~ 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3 
    18%~ 成蹊経済18.7 同志社法18.7  関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
    16%~ 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
    15%~ 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 広島経済15.2 同志社文15.0 都立経済15.0
    14%~ 関学経済14.8 成蹊法14.8 ★横国経済14.4 立命政策14.3 成蹊文14.0  
    13%~ 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 ★横国経営13.1 法政情報13.0 関学法13.0

  7. 【2883138】 投稿者: ええと  (ID:ExHY72mkoOY) 投稿日時:2013年 03月 02日 21:43

    慶應の方をお勧めします。
    横国が通じるのは、関東圏だけ。
    それ以外の地域では横国と言われてもわからない人の方が多いと思います。
    全国区の慶應の知名度と比べるのも恥ずかしいと思います。

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 31

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す