最終更新:

1012
Comment

【2906663】東工大と早慶理工だったら、難易度はどちらが上ですか?

投稿者: 理系母   (ID:whhON1XrB6c) 投稿日時:2013年 03月 22日 17:46

息子が来年、東工大を受ける予定です。

併願するのが早稲田の先進理工と慶應の理工なのですが、息子が、もちろん全部受かったら東工大に行くけど、難易度だけなら早慶

理工の方が高いときがあると言っていました。

これは本当でしょうか?皆さんにお聞きしたいです。

息子が言うには、難易度だけなら同程度、研究実績などは東工大>早慶だそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 28 / 127

  1. 【4092827】 投稿者: あら  (ID:CvURzcY521w) 投稿日時:2016年 04月 30日 23:53

    もう少し辞退者数について語り合いたかったのに、、、残念だわ。

  2. 【4094422】 投稿者: おそらく  (ID:crxmEV.qzkQ) 投稿日時:2016年 05月 02日 12:30

    >>早稲田理工の一般入試辞退者、約2400人はどこにいったのでしょうね。
    行先は国医。
    私立医大には通わせられないけれど私立理系なら出せるという親は多い。昔から人数が多く講義への出席の縛りの少ないから仮面浪人にはうってつけ、世間体も悪くない。センターで9割取れたら退学して再受験というパターン。

  3. 【4094498】 投稿者: ?  (ID:Nwmlp0e0oeg) 投稿日時:2016年 05月 02日 13:50

    入学辞退者に、医学部進学者や医学部志望での浪人選択者はいます。実際、身内にもいました。
    現在、国立私立問わず、医学部は大変難化していますから、全落ちを怖れてある程度納得できる(プライドも保てる)早慶理工を受験するのです。
    立ち位置の把握にも役立ちますしね。

    もちろん、早稲田理工辞退者の多くは東大京大東工大、それから慶應理工に進学するのでしょう。
    東大京大志望なら、合格辞退して浪人もいますよね。

  4. 【4094709】 投稿者: ゲ  (ID:Mi4li2TWNfU) 投稿日時:2016年 05月 02日 17:13

    赤本がどうのと絡んでくれた方がいたので少し。
    私は防衛医大、慶応、医科歯科に合格、後期は東大理1を滑り止めにしていてこれらの赤本は自腹で買いましたよ。数学おたくだったので受験しない学校の数学受験報告も一通り大数で目を通しています。倍率が高いと採点の都合上、単純な作業の様な問題になってしまうのは仕方がないのかなと思います。(防医、慶医)

  5. 【4095482】 投稿者: 通りすがりの者です  (ID:X9lYPvG0iSI) 投稿日時:2016年 05月 03日 10:10

    東工大も早稲田も慶應も,そして東大のことも,その内部を直接に見たこともない人たちが,思い込みで書いておられるよコメントが多いように感じます.

    現場の研究者たちは日々真剣に研究に取り組み,他の大学をリスペクトしています.科研費の共同研究や博士論文の審査で互いに協力することもあるし,非常勤講師というかたちでこれらの大学が協力し合うことも多い.

    何よりも学生たちは互いに軽蔑し合ったりしていません(真剣に勉学に打ち込んでいたら,そうした感情が湧く余地はあまりない).交流の機会もあります.

    東大の学生の平均学力が最も高いのは当然のことです.
    東工大は数学と理科に特化した入試を行っているので,それに強い学生が集まっているのも当然のこと.
    早稲田&慶應は平均学力では東大よりももちろん下です.その代わりに社会に出てからの伸びしろが大きいように感じます.
    これらどの大学も,とても優れた若者たちを育てています.

    レッテルを貼って貶し合っているのは外野席の人たちだけです.
    受験生や,その親御さんはあまり影響されないように気をつけて下さい.

    なお,難易度に関しては,試験問題そのものの難しさはほぼ同等だと思います(それぞれの癖はありますが).
    ただし,東工大と早慶にダブル合格した諸君は,多くの場合,東工大を選択します.当然のことです.国立の方が授業料が安いし,親御さんたちはこうした掲示板の情報から東工大の方が上だと認識していて子供に勧めるのだから.それに東工大の場合,大岡山駅下車直ぐのゆったりとしたキャンパスも素晴らしい.手狭な西早稲田や矢上のキャンパスとはまったく違います.研究成果の量は,早慶の場合,どうしても東大や東工大よりも下位にならざるを得ない.だから,目に見える(計量化できる)指標に基づけば,多くの受験生が東工大を選ぶのは当たり前です.
    でも...早慶には,計量化できない部分の魅力がたっぷりとあるのも事実のように感じます.

    以上要するに,難易度といった計量化できる指標では早慶よりも東工大の方が上に位置します.
    一方,人間形成の場としての大学,という観点からは誠に甲乙つけがたい.
    私の感覚からすると,早慶の方が東工大よりも少し上かも,と感じています(これは証明などできません.あくまでも私見です.)

    受験生の皆さん,東工大と早慶,どちらに進学しても素晴らしいことだと思いますよ.
    上にでてきた4つの大学のうち,3つで働いた経験をもつ者からの戯れ言でした.

  6. 【4095516】 投稿者: 保護者  (ID:aKA1NTn79VY) 投稿日時:2016年 05月 03日 10:42

    通りすがりの者です 様

    >なお、難易度に関しては、試験問題そのものの難しさはほぼ同等だと思います(それぞれの癖はありますが)


    貴重なご意見を、有り難うございました。

    子供も高校生となり、「大学への数学」などの入試問題分析を読んでいる様ですが、違う見解をお聞きしたいです。

    具体的に「それぞれの癖」とは、どの様なものでしょうか?

  7. 【4095635】 投稿者: 通りすがりの者です  (ID:Y5GPSCBI..A) 投稿日時:2016年 05月 03日 13:35

    保護者さま

    適当なことを書き込んだ上に返信申し上げないと失礼かもしれないと思い,駄文を書きます.
    東工大も早慶も数物化ともに,問題のレベルも高いし分量も多いです.現役の教員でも,自分の専門分野から少し離れた科目には完答できないのではないでしょうか(いくらでも時間がかけられれば別ですが).その意味で受験生の瞬発力はすごいと思います.
    あくまでも私の偏った意見ですが,数学は慶應のものが手間のかかる(計算力が要求される)問題が多いような気がします.東工大も早稲田も十分に難問ですが.
    物理はどれも難しいけれど,東工大と早稲田の問題に難問が目立つような気がしています.特に東工大の物理は本当に深い思考力を持っていないと太刀打ちできないのではないでしょうか.基礎力を身につけた上で,多くの典型的な問題を解く訓練をし,本番では題意を読み取り柔軟に思考する力が要求されます.
    化学は計算力の側面と暗記の側面を持っていますが,やはり東工大の場合は深い思考力を求めているように思われます.早慶の化学が易しいというわけではないですよ.(私は化学は全くの専門外なので,実はあまり詳しく述べる力がありません.)

    このようなことは,中途半端に眺めている(問題を眺めているだけで日頃から全部解いているわけではない)私が論評しても説得力がないようにも思えます.
    駿台や河合塾のホームページに詳しい講評がでているので,ご覧になるといいと思います(もうご覧になっているかと思いますが).

    東工大にしても早慶にしても,一生懸命にパターンを暗記すればなんとかなるというような問題はでません.
    あと,得点の分散が大きいのは英語です.英語の基礎力をしっかりと身につけ,そちらで安定した得点を達成する,というのも(可能であれば)良い作戦だと思います.

    もう一度申し上げますが,上で述べたようなことに真新しさなど殆どないと思います.お子様が予備校で普通に聴いておられると思います.念のため.

    最後にもう一度,東工大,早慶のどちらに進学しても,真面目に取り組めば充実した学生生活を過ごすことができることは間違いないと思います.
    どちらかが貶められるようなレベルの低い学び舎では決してありません.
    お子様の健闘をお祈りします.

  8. 【4095686】 投稿者: 保護者  (ID:aKA1NTn79VY) 投稿日時:2016年 05月 03日 14:34

    通りすがりの者です様

    お手間をとらせてしまった事と思います。
    長文の御返信を、恐れ入ります。

    既に大学生の上の子が、東工大、早慶を含む難関大学の過去問を解いてた時の感想と、下の子が何となく言う感想が違っていたので、お詳しい方の見解を…と思いお聞きしました。

    読ませて頂き気が付いたことは、同じ理系とはいえ二人の思考回路が違うということでした。

    そういえば思い出すと、小さな頃から数字に対する考え方が違ったりしていて、一人は先生方からも「超ひらめき型」と言われる計算を積み上げて答えを出す問題を面倒と思うタイプ。

    通りすがりの者です様の仰る計算に「手間のかかる問題」などの見解に納得いたしました。

    英語の重要性も仰る通りです。

    お休みのところ、お時間を割いてくださり感謝申し上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す