最終更新:

7
Comment

【3010193】部活と勉強

投稿者: 高2   (ID:JL6VMy0YIFg) 投稿日時:2013年 06月 19日 22:24

高2年バスケ部です。
部活を続けるか、勉強に専念するか、すごく迷っています。
就職の際に、高校時代部活をしていたかは関係するのでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3010379】 投稿者: 質問  (ID:0wFMpyFfy4U) 投稿日時:2013年 06月 20日 01:27

    就職のさい
    とは、高卒で就職するということ?
    それとも、これから大学に行って就職する際の話?

  2. 【3010968】 投稿者: 大学でも文武両道  (ID:Aok0wsfWxzI) 投稿日時:2013年 06月 20日 16:04

    就活で、高校の部活動の有無が採用に影響することは、
    ゼロではないが、少ないと思います。
    むしろ大学の体育会で活動する事は評価されることが多いですが、
    会社によりけりです。社会人の子供は、今の会社の採用では、大学の体育会の部活動が
    評価されたようです。会社によっては、部活動は全く評価されなかったそうです。

    学歴フィルターで弾かれないように、一流大学に進学することを、お勧めします。
    一流大学の体育会で活動して、成績がよく、英語ができれば
    なお就活に有利です。就活では、何が評価されるのかわからないので、
    そのために高校での無理な部活動は、お勧めしません。

    大学生の子供が、高3の夏まで部活を続け、現在大学(旧帝大理系)でも体育会で部活動を
    続けています。その部活動では、いわゆる文武両道を高校から続けている人は
    多く、珍しいことではないそうです。先輩は一流企業に就職された方が、多いそうです。

    高校での部活は、学校によっても、部活によっても、大変さが違います。
    志望大学も能力もそれぞれちがうので、勉強と部活の両立はできるかどうか、
    何ともいえません。文武両道は地頭がよいか、体力と気力が相当あり、努力できるか
    どうかだと、思います。

    大学生の子供は、地頭がよくなかったので、両立は大変でした。
    ただどうしても部活を続けたかった、進学したい大学と学部があったので、
    頑張れたのでしょう。
    うちの場合は、途中で部活をやめても、勉強に専念できなかったと思います。
    志望大学合格に必要な勉強の質と量をこなせるか、間に合うのかよく考えてください。
    どのような選択をするにしても、毎日できる限り勉強して、悔いなく過ごしてください。

  3. 【3010997】 投稿者: バラード  (ID:RzXn/lJ6Tjg) 投稿日時:2013年 06月 20日 16:33

    今高2の一学期の時点で、バスケをやめると、勉強に専念できるのかどうかが問題ですね。
    すごく迷っているのならバスケが好きなのでしょう。もうしばらく続けて勉強と両立の努力をされたほうがよいのではと思います。
    おそらく1年生の時の下積みというか、厳しい時期は乗り越えられたのですよね。
     
    成績がかんばしくなく、勉強がどうしてもおろそかになる、というのでしたら仕方ないのかもしれません。
     
    高3の夏まで、できれば体育系の部活は続けられて、やり切ったと思えるようになれれば受験生活にプラスになると思います。何より忍耐力と、集中力がつきますので、決して部活をがんばることは、受験生活に無駄にはならないと思いますが。
     
    もっとも、スポーツ系で推薦とか、大学の体育会で活躍したいほどならば、逆に迷いなく続けるのでしょうが。
    どっちとらずは、中途半端に思います。

  4. 【3011414】 投稿者: 高2  (ID:JL6VMy0YIFg) 投稿日時:2013年 06月 20日 23:32

    大卒で就職する際です

  5. 【3011415】 投稿者: 高2  (ID:JL6VMy0YIFg) 投稿日時:2013年 06月 20日 23:33

    そうですよね。
    勉強に専念しようと思います

  6. 【3011759】 投稿者: 就活  (ID:kzjpEaIzLww) 投稿日時:2013年 06月 21日 11:15

    高2で部活を引退高3から受験勉強に専念し、東京一工の何れかに現役進学しました。
    大学では体育会系、サークル系一切やってません、様々なバイトを経験し、大手企業に就職しました。就活では高校時代の部活動など考慮しませんよ。会社に貢献できる人材か否かそれだけです。

    先ずは東京一工等難関一流大学を目指しましょう。そのために自分が何時どのようにスタートするのか、それはあなた自身しか分かりませんが、あなた自身が決断し実行することです。知力体力根気集中力は必要でしょうね。頑張ってください。

  7. 【3011786】 投稿者: むつかしいですね  (ID:0IDfmzL1aKY) 投稿日時:2013年 06月 21日 11:42

    工学系学部3年生の子供は、公立高校2年生の秋テニス部をやめると言ってきました。大学入試までの自分なりの学習スケジュールを考えたときに、クラブ活動を続けていたら、どうしても時間が足りないと判断したようです。土日が試合などで時間が取られることが、一番の原因のようでした。

    ちなみに塾や通信添削などはしていませんでしたので、完全に自分で計画を立てて受験に望み、幸いなことに合格という結果でした。

    思うのに、本当にクラブを続けていたら時間が足りなく、やめることで計画が実現できるかどうかでしょう。個人的にはもう少し両立させて、どうしても時間が足りないとき決断しても良いような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す