最終更新:

13
Comment

【3482995】京大志望者は同志社大学へはあまり行かない?

投稿者: 今は昔   (ID:6YJP4Bients) 投稿日時:2014年 08月 09日 21:21

高3の保護者です。
第一志望を京大理系、後期を阪大理系と考えているようです。
両大学とも難関につき、不合格の場合どうするかという点で
私は、「同志社や立命を受けておけば?」と薦めたところ、本人は、「一年だけ浪人させて」と言いました。
進路相談の折、担任の先生は、
「京大阪大を受ける層はあまり同志社を滑り止めにはしない。一浪するか大阪府大あたりを受験。京大と同志社では難易度も学風も違うしなぁ」
とおっしゃったそうです。
実は、私(アラフィフ)は同志社OGです。その頃は京大落ちて同志社にという人も結構いたような気がしたのですが、
今は違うのでしょうか。
併せて、京大阪大志望者は落ちた時どこに進学する場合が多いのか、ご存じでしたら教えていただけるとありがたいです。
尚、関西圏から出るつもりはないようで、早稲田等は考えていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3483058】 投稿者: 数年前  (ID:XvyVs5ICqA.) 投稿日時:2014年 08月 09日 22:43

    数年前の状況ですが…

    現役で京大理系を受けるなら、後期阪大理系・中期大阪府大が一般的で、私学は全く受けないか、
    もし私大を受けたとしてもセンターのチェックミスを確認するためにセンター利用で私大受験する人が多かったです。

    絶対に浪人が許されない、或は一浪以降の人は二浪はしたくないので殆どが私大を受験します。
    もちろん、センター利用はチェックミスの確認の為に受けます。
    京大志望ともなれば、関関立あたりはセンター利用でも十分合格できると思いますが、
    同志社に関してはセンター利用でもそれなりに難しいので、念の為に多くの人が同志社で現地受験をしてました。

    たまたまかもしれませんが、我が子の周りでは早慶併願の人は少なかったです。
    本命に全てを掛けたい時に、東京まで行く時間のロスが大きく関わっている様に思います。
    なので、やはり同志社が多かったですよ。
    因みに早稲田のセンター利用に関しては国立医学部受験の人が合格するレベルなので、
    一般的には滑り止めにはならないと思います。

  2. 【3483088】 投稿者: 京大志望者というより  (ID:eDgjAZGNJOU) 投稿日時:2014年 08月 09日 23:26

    たぶん、ご両親は文系学部ではないかと思うのですが、
    理系は昔から、国公立を目指す人が多いのではないでしょうか。

    どんなにぼろぼろの校舎であったとしても、
    国公立理系学部と私立理系学部には、
    教授や授業のレベル、補助金、就職先、全部に差があると思うのですが。

    それはなぜかというと、授業料の差が大きすぎるからだと思うのです。
    国公立で1年60万かかる授業料(昔は半分でした)が、
    私立理系は1年で150万~200万の授業料。
    うちは、お金余ってるから~という人以外は、「出来る子は、国公立へ行く。」
    それが理系の考え方だと思います。

  3. 【3483666】 投稿者: 家の子も  (ID:y2AEJyxuM52) 投稿日時:2014年 08月 10日 15:57

    国立理系希望です。今年は、私学は受験しません。本命一本に絞ります。
    来年は私学も受験させます。一浪しかさせられないと言ってます。
    子供も皆さんと同じ様なことをいってます。
    家の子は文系クラスなのに・・・理転です。無謀です。

    友人の子も理系ですが、今年は私学は受験しません。前期京大,後期阪大ですよ。

  4. 【3484486】 投稿者: 今は昔  (ID:6YJP4Bients) 投稿日時:2014年 08月 11日 12:39

    皆様、台風やお盆等で気忙しい中、返信ありがとうございます。
    大変参考になりました。

    おっしゃるとおり、私は文系出身です。
    やはり、先生や子どもの言うことが今の主流なのですね。
    皆様のご意見と、他のネット情報も加味し、子どもと話し合いました。
    前期後期国立を受ける。場合によっては中期も考える。
    全落ちでは淋しいので、、「一応ここまでの力はあるんだな」という安心と確信を得る為に
    どこかしら確実な私立も受ける(ただし合格しても行かない)。
    一浪は認める。
    …という方向に落ち着きました。

    訂正をひとつ、後期は阪大ではなく神大を受けるとのことでした。

    今後、古い時代の母親は余計なことは言うまいと思いました。
    と同時に、同志社って昔はもっと難関だったように思っていたのですが、随分落ちたのだなぁ
    と、贔屓とわかりつつ少し淋しい気持ちになりました。

  5. 【3484515】 投稿者: 昔  (ID:u.zL4X5y9w.) 投稿日時:2014年 08月 11日 13:06

    三十年前の経験者ですが、当時は国立大の受験日程は一回しかなかったので、関西圏で進学を考える場合は、京大の滑り止めに同志社大はポピュラーだった様に思います。

    ただ、実際に現役で国立大残念だった場合には、関関同立なら進学せず一浪という選択をなさるご家庭もポピュラーだったような。

    今みたいに、滑り止めやチャレンジも国公立で組める時代だとますます、関西では私大はやはり弱いかな…

  6. 【3485296】 投稿者:  中高一貫校  (ID:cDuXYOD8eFY) 投稿日時:2014年 08月 12日 12:45

    関西中高一貫進学校です。

    進学先は東大京大がメインです。現役時は国立希望組は私立ほとんど受験しません。
    しても早稲田慶応まで。

    深海魚組は関関同立受けるかな(数名程度。。

    一浪しても早稲田慶応が中心。。。。

    同志社は公立高校にお任せします。

  7. 【3485702】 投稿者: 今は昔  (ID:6YJP4Bients) 投稿日時:2014年 08月 12日 21:45

    引き続き返信ありがとうございます。
    同志社のランクが落ちたなぁと感じた件で、少し当時のことを思い出しました。
    昔さんがおっしゃるとおり、その頃は、1期校、2期校がなくなり、共通一次で5教科7科目勉強しても受験できる国立は一校だけでした。
    結果私立大併願が増え、国立と私立の差が今ほど大きくは開いてなかった時代でした。(…と思います)

    本当に今の大学および受験は大きく変わり、まさに隔世の感がありますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す