最終更新:

351
Comment

【4152271】なぜ旧帝蹴ってまで早慶に行くのか?

投稿者: 学士   (ID:whpvGI3FNLw) 投稿日時:2016年 06月 18日 09:26

<旧帝>
北大 入学辞退者 124名
東北大 入学辞退者 95名
東大 入学辞退者 13名
名大 入学辞退者 58名
京大 入学辞退者 10名
阪大 入学辞退者 92名
九大 入学辞退者 132名 //旧帝辞退者 合計 524名

<関東駅弁>
横国大 入学辞退者 312名
千葉大 入学辞退者 220名

旧帝辞退者のかなりの比率が早慶と思われます。
関東駅弁の二校については、運よく受かったので早慶にいった。というのは理解できます。
しかし旧帝辞退するぐらいなら初めから受けなければよいと思いますが、
どんな事情でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 39 / 44

  1. 【4193099】 投稿者: 事例  (ID:TCpAPUdvyB.) 投稿日時:2016年 07月 25日 20:23

    実際田舎出身者の旧帝蹴り早慶は何人か知ってるけど、
    早慶を選んだというより『都会生活』を選んだという感じだったな。

    早慶でなければ親も許さなかっただろうな。

  2. 【4193935】 投稿者: 公務員より商社マンの人  (ID:Fcn6lSRFbe6) 投稿日時:2016年 07月 26日 14:53

    地方旧帝に合格したのに慶應に行った人を何人か知っている。公務員より商社マンになりたかったみたい。地元の旧帝は学部によっては公務員や教員が主な行き先だから。でもコネなし就職では発展途上国周りが主であの時地元に残ればよかったと今になって愚痴ってる奴が多い。

  3. 【4193990】 投稿者: ほほう  (ID:w2hjOwjSOwY) 投稿日時:2016年 07月 26日 15:41

    >でもコネなし就職では発展途上国周りが主であの時地元に残ればよかったと今になって愚痴ってる奴が多い。

    途上国に抵抗感ある人は最初から商社を避けるかと。
    地元残留組の顔を立てるリップサービスでは?
    弊社も商社ではありませんが、途上国向けのインフラ輸出をやってますので、
    文系新入社員は「どこにでも行きます!」な人たちです。

    しかし、(大手の)商社マンなんて狙ってもなかなかなれないのに凄いですね。

  4. 【4194752】 投稿者: バラード  (ID:dqrLKA.6lfM) 投稿日時:2016年 07月 27日 08:32

    この話は、よく考えますと非常に単純で、ここにあげられた7旧帝大が、第二志望だったということは間違いないと思います。
    東大だろうが、京大だろうが学部によって、早慶のある学部か別の大学かのほうに行きたいと判断した人が500名以上いたということでしょう。

    もし早慶の希望学部や他が不合格だったら、この旧帝大に進んでいた可能性が高いということですよね。

    今から50年以上前の東大理Ⅲが出来る前から、この現象はあったので今にはじまったことではないと思います。

  5. 【4195814】 投稿者: 水掛け論  (ID:1tQUNejXHQ2) 投稿日時:2016年 07月 28日 09:02

    >もし早慶の希望学部や他が不合格だったら、この旧帝大に進んでいた可能性が高いということですよね。

    辞退して浪人の可能性をなぜ入れないのですか?

    早慶に行った人の方が多いということにしたいようだけれど、地方の受験生は浪人選択の方でしょう。

    首都圏から旧帝受験合格して辞退の人数とどちらが多いかは、予備校あたりが本腰を入れて調べないと不明です。というかこのスレの最初のほうから指摘されています。よく読んでいただきたい。

    首都圏からどんどん受験しにくるなら歓迎ですよ。受験料は収入になりますから。旧帝を蹴ってやったと言える人を増やしましょう。早慶を辞退して旧帝進学の人の半分ぐらいには持っていきたくない?ww

  6. 【4195879】 投稿者: 後期ですが  (ID:MvfeDq1wKtc) 投稿日時:2016年 07月 28日 09:56

    旧帝辞退したら、その大学から電話がかかってきたと親戚が言ってました。
    後期だからなんでしょうか?前期も?大学による?
    よくわかりませんが、大学側もある程度は辞退後の動向を掴んでると思います。
    ちなみに親戚の子は、慶應進学です。

  7. 【4196455】 投稿者: いやいや  (ID:Xj4NykicMYs) 投稿日時:2016年 07月 28日 20:52

    >東大だろうが、京大だろうが学部によって、早慶のある学部か別の大学かのほうに行きたいと判断した人が500名以上いたということでしょう。


    無い無い 笑

    東大、京大の辞退者数を見なさい。
    早慶など論外。

  8. 【4196477】 投稿者: 親戚が言ってましたといっても  (ID:Jbw.dViDXs2) 投稿日時:2016年 07月 28日 21:15

    親戚が言ってましたというのは、
    友達の友達が言っていたということと
    同じようなものです?

    旧帝を辞退して、慶応進学というのが
    信用できる話でないのです。

    こちらでは、関東にどうしても出てゆきたいという理由で
    早慶を受験する者はいます。
    しかし、東大、一橋、東工大、横浜国立大の併願校で早慶ですよ。

    早慶の併願で、関東以外の旧帝を受験する理由はなんでしょうか?
    よく分からない話をしても、無責任というものです。

    九大の場合ですが、
    締切日の17:00以降に到着した場合は
    いかなる理由があっても受理できません。
    と募集要領に書いてあります。
    それで、入学の連絡があったら大問題ですよ。

    締切日のあと
    入学手続き完了後、追加合格がある場合に、その連絡は、
    電話で連絡しますと募集要領にありますよ。

    その他の旧帝も同じではないのでしょうか?

    追加合格の連絡
    それではありませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す