最終更新:

42
Comment

【4346319】早慶中位学部ってどこ?

投稿者: しろくま   (ID:xcxh1r9HpDs) 投稿日時:2016年 12月 03日 13:43

具体的な学部はどこを指すのが一般的ですか?

私のイメージは下記のとおりですが、イマイチ自信はありません。特に商学部。

(早稲田)
上位・・・政経、法、理工
中位・・・商、国際教養、教育
下位・・・社学、文、文構、人間、スポーツ

(慶應)
上位・・・経済、法、医学部、理工、薬学
中位・・・商、
下位・・・文、総政、環情、看護

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【4346353】 投稿者: こんな感じ  (ID:6kDEZmhjNlA) 投稿日時:2016年 12月 03日 14:06

    (早稲田)
    上位・・・政経
    中位・・・理工、法、商、国際教養、文
    下位・・・教育、社学、文構、人間、スポーツ

    (慶應)
    上位・・・経済、医学部
    中位・・・理工、薬学、法、商、文
    下位・・・総政、環情、看護

  2. 【4346432】 投稿者: 早稲田は  (ID:NsqTU/sfXjc) 投稿日時:2016年 12月 03日 15:11

    一般的に政経が上位と言われるけど、内部進学が多くて一般の入り口が狭いせいで難関なのでは。
    実際の学生は法の方が勤勉で努力家。なので
    理工が頭一つ抜けた感じで上位A、政経、法は同等で上位Bってとこかな

  3. 【4346528】 投稿者: 内部  (ID:Qs/uQkfRld2) 投稿日時:2016年 12月 03日 16:42

    内部進学の精鋭が政経に入ってるんだから、やはり政経は上位Aかな?
    中高の受験偏差値考えると、その上澄み層なんだからやっぱりすごいと思うよ。もともとの出来がワンランク上。

  4. 【4346631】 投稿者: 内部の志望と学力順  (ID:im.oknwnIb2) 投稿日時:2016年 12月 03日 18:21

    (早稲田某)

    評定と学力テスト点数とTOEFL必須・・・政経

    学習量に耐えないといけない
    ・・・理工(優秀者は国立か医学部受験で外部にぬける)

    そこそこの努力でここまでに入りたい・・・法、商、社学

    帰国子女以外でいく子の努力は凄いが、帰国子女がやっぱり選ぶ
    ・・・国際教養

    体育会はいるので単位楽なところが良い・・・教育、文構・文

    早稲田大学に上げてもらいたい・・・人間、スポーツ

  5. 【4347100】 投稿者: K  (ID:5akaI7XwOmU) 投稿日時:2016年 12月 04日 01:22

    医と理工と薬が同じなの?

  6. 【4347295】 投稿者: 学部内格差  (ID:PBwi/IQ4vM.) 投稿日時:2016年 12月 04日 09:10

    どちらの場合も、文学部は上中下では捉えにくい学部です。
    学部内格差が高いためだと思います。

    例えば、法、経などの志望者であれば、東大を諦めても一橋、のような選択がある訳ですが、生粋の文学部志望者にとっては、東大の次が早慶という進学パターンが多いので、現実的には東大に次ぐレベルの学生もいます。
    これは、関東の国立大学に、文学部があるところが少ないためです。

    マスコミや文学界などを目指す、かなり質の高い学生も存在するのはそのためです。
    そのタイプは、最初から法、経、等は受験しないことも多いのだと思います。
    一方で、「早慶ならどこでも」タイプの受験生もいるので、レベルが高くない層も確実にいます。

    そのため、文学部の上位には上位学部レベルの学生もいる一方で、下位はかなり低いと考えてよいでしょう。
    捉えどころのない学部ですよ。

    高校時代の友人は、学年トップでしたが早慶文学部のみ受験で、楽々合格。
    彼より成績が下だった私たちは、かなり東大にも受かっていたのに、彼は東大受験すらしませんでした。
    作家志望でしたが、大学に入ってからプログラミングにハマり、大学生の間にソフト会社を設立し、若くして成功者となりました。
    どうして文学部がプログラム?と思いましたが、文章を書くのもプログラムを書くのも同じだった、と言っていました。
    そういう不思議なタイプがいるのが、文学部なのかもしれません。

    他にも高校の友人で早慶の文学部に行った連中には面白い人間が多かったです。
    そのうち、かなりの数が、マスコミ、エンターテイメント業界に行って、目立つ活躍をしています。
    クラス会などで会いますが、銀行、証券などに行った連中に比べても、明らかに収入の多そうな旧友が多いのも特徴です。

  7. 【4347329】 投稿者: しろくま  (ID:xcxh1r9HpDs) 投稿日時:2016年 12月 04日 09:43

    やはり色々な意見がでますね。
    どちらの学部もピンきりで幅があるのは理解しています。
    上位学部はトップ層も一定の厚みがあり、下位層も一定のレベルを保持している学部。下位学部はトップ層も薄いし、非進学高校出身者も少なくない学部というイメージです。

    その意味ではやはり文は下位になるかなと思います。作家志望の優秀者もいるのは知っていますが、層は薄いし、複数学部受けて文だけ何とか受かったという人のほうがずっと多いので。

    とりあえず、下記は確定で良いですかね?

    (早稲田)
    上位・・・政経、理工
    下位・・・文、文構、人間、スポーツ

    (慶應)
    上位・・・医学部、理工
    下位・・・文、総合政策、情報環境、看護

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す