最終更新:

87
Comment

【4396753】理系のほうが受かりやすい

投稿者: 難しい   (ID:aTzSxON//Wc) 投稿日時:2017年 01月 14日 08:01

文系選んで失敗だったかもと不安。
薬学部、看護学部なんて、東京ならばどこかには引っ掛かり浪人なんてあり得ないですよね。
理科苦手の子供が決めたこととはいえ、文系は序列が決まってるから厳しいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【4399200】 投稿者: 経済、商学は理系に近い。  (ID:FkcnNk7bGjA) 投稿日時:2017年 01月 16日 00:12

    〉文系と言っても、経済、商学等は理系に近いんですが。

    もちろんそう思いますが、私大は早慶でも理数無しの最大国英社3科目で合格します。
    国公立の経済、商学系はセンターはもちろん、二次に記述数学をほとんど課していますよ。

  2. 【4400098】 投稿者: 慶應経済  (ID:kvuwpBQf7Ag) 投稿日時:2017年 01月 16日 18:57

    A方式、数学系
    英数小論文
    420名募集

    B方式、非数学系
    英歴小論文
    210名募集

    指定校推薦枠なし。
    内部進学者の約7割が留年するそうです。

  3. 【4402606】 投稿者: 内部進学組  (ID:vHLPtCH4GC.) 投稿日時:2017年 01月 18日 13:08

    7割留年?
    ないですよ。
    普通にやれば、留年しません。

  4. 【4402618】 投稿者: 既習  (ID:FA8mBOmlv8U) 投稿日時:2017年 01月 18日 13:19

    内部進学組の方は、高校で数Ⅲも習っているからアドバンテージがあります。
    経済学で使う数学は数Ⅲ範囲が多いですから。

    もちろん、一般受験で数学を選択するものいいのですが、数Ⅲはやらずに入ってくる学生が多いので、誰でも結構苦労するでしょう。
    普通にやっていても留年してしまうことがあるのは、そのためです。

    ちなみに、子供の場合は経済志望でしたが、高校の時から経済学をやっていたので、理系コースに入って数Ⅲも取っていました。
    塾でも、数Ⅲをやりたいと言って、受験に関係のない勉強をしていました。

  5. 【4402647】 投稿者: 内部進学  (ID:xDaThYHS2FI) 投稿日時:2017年 01月 18日 13:50

    内部進学組にも中には数学が好きな人はいるでしょうね。
    でも、全般に理系や数学が得意な人は少ない傾向にあると思っていた。
    理工学部の枠が人気がないのはなぜ?

  6. 【4402691】 投稿者: おそらく  (ID:z6n3bUiIDMs) 投稿日時:2017年 01月 18日 14:29

    おそらくですが、理系は就職先が地味だからではないでしょうか?
    慶應ですと、文系の就職先は群を抜いて華やかですから。
    理系に多い就職先であるメーカーにくらべ、慶應文系の就職先は給与水準も高いところが多いです。
    その上、理系選択すると単位取得は大変になってきます。
    理数が得意でも、特別な愛着がなければ文系へ進学する子が多いのはこういった理由からではないでしょうか?

  7. 【4403629】 投稿者: なるほど  (ID:rn1qCUwdY7w) 投稿日時:2017年 01月 19日 04:46

    たしかにそれはある。
    メーカー志望の慶應文系、あんまり聞かないね。

    他スレで日立製作所の就職の(率)を比較してるのがいたが、何が悲しくて日立製作所をこぞって受けねばならんの?それ前提ってことだろ?(率)ってことは、って誰も突っ込み入れてないのな。

    これも価値観が根本からズレてることに端を発してるんだよな。
    そこに気づかないと永遠に平行線だよ。

  8. 【4403664】 投稿者: 内部進学  (ID:EUToarAhwzU) 投稿日時:2017年 01月 19日 06:40

    昔から、父の時代から
    文系の大半は金融機関志望が多いよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す