最終更新:

87
Comment

【4396753】理系のほうが受かりやすい

投稿者: 難しい   (ID:aTzSxON//Wc) 投稿日時:2017年 01月 14日 08:01

文系選んで失敗だったかもと不安。
薬学部、看護学部なんて、東京ならばどこかには引っ掛かり浪人なんてあり得ないですよね。
理科苦手の子供が決めたこととはいえ、文系は序列が決まってるから厳しいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 11

  1. 【4407836】 投稿者: メーカー  (ID:ML2MG.ZQTNw) 投稿日時:2017年 01月 21日 20:23

    も決して安定企業ではない。

    日立、ソニー、パナソニックは数年前に年功序列廃止、三菱重工は豪華客船やMRJで大幅損失。
    シャープ、東芝、タカタに至っては存続そのものに疑問符が。。

    比較的好調だった自動車業界なども保護主義のトランプ大統領誕生でこの先どうなることやら。。

  2. 【4407841】 投稿者: 将来性  (ID:z29GuoPrcz.) 投稿日時:2017年 01月 21日 20:28

    メーカー、金融、証券、商社、、どこも安定企業なんて無いよ。

    「10年後に生き残れる企業」見たよね?

  3. 【4407847】 投稿者: つれづれ  (ID:/kOuu45ce4k) 投稿日時:2017年 01月 21日 20:35

    メーカーは明暗真っ二つだったね。
    国力に繋がるからメーカーには頑張ってもらいたいところだが、三菱電機のブラックぶりをみるにつけ、企業内での足の引っ張り合い、くだらない男の嫉妬。
    なんか大丈夫なの?って思ってしまう。

  4. 【4407861】 投稿者: ガンバレ日本  (ID:86BIde4Pl8o) 投稿日時:2017年 01月 21日 20:50

    メーカーは、開発力勝負でしょう。

    金融は、「10年経つと『箱物』として銀行の持つ意味はほとんどなくなるでしょう。今銀行が持っている最大の強みは『決済機能』ですが、これは仮想通貨『ビットコイン』か普及すれば必要なくなる」と。

    商社は、「自動翻訳で言葉の壁が、ITやIoTで情報の壁がなくなる中で、存在意義を失う可能性」と。

    文系頭には、IoTやらなんやらと言われてもさっぱり分からん。

  5. 【4408224】 投稿者: 問題点  (ID:79rjGtQE9G6) 投稿日時:2017年 01月 22日 03:42

    >メーカーは、開発力勝負

    それが、日本は今弱くなっているところです。
    技術大国などと言っていますが、理念がありません。
    だから、単なる技術屋を産むだけの国に成り下がっています。

    スマホも、FBも大した技術ではありませんでした。日本も作ろうと思えば作れたようなレベルのものです。
    しかし、理念がなかったために、世界を制覇できるものであることにまったく気づいていなかったのです。

    アメリカの大学生が、理系の学部を選びながら、ダブルメジャーで哲学、思想、経済学なども学ぶのに対して、日本の学生は単なる技術バカになってしまっているのが大きな問題点でしょう。
    特に哲学はアジアには存在しない、とまで言われている状況。
    哲学はかなり重要な学問なのですが、日本では文系の落ちこぼれが学ぶもの、と考えられているような状況です。
    勝負になりません。

  6. 【4408534】 投稿者: ⬆  (ID:wa4QoaIqyoM) 投稿日時:2017年 01月 22日 09:53

    スマホがたいした技術じゃない、、とは。

    iPhoneを発表するときのスティーブ・ジョブスの会見を見ましたか?

  7. 【4408724】 投稿者: スマホ  (ID:ZxnM99S9kcs) 投稿日時:2017年 01月 22日 11:17

    スマホについては、素人が思いもつかないような発想、閃きこそが肝であり、その後の技術開発については、当時そう難しいものではなかったというのは、うちの理系男子二人(1人は夫)も言ってますよ。
    ジョブズがすごいのは、マーケティングなどに頼らない、ある意味とんがった、オリジナルな理念があるところだとのこと。

  8. 【4408749】 投稿者: 将来を見通す力  (ID:a6KFFrEhQBM) 投稿日時:2017年 01月 22日 11:28

    スマホの技術は、アップルが作る前に、日本ですでに開発されていました。
    大した技術だと思っていなかったのは、日本側だったのです。
    ガラケー全盛時代に作られ、こんなものが流行るか、と言われて発売に至らなかったのです。
    将来を見通す力が日本企業にはなかった、としか言いようがありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す