最終更新:

100
Comment

【4558121】理系だけど院進学せずに就職はどうですか?

投稿者: ハナミズキ   (ID:RA2Kfdy24p2) 投稿日時:2017年 05月 01日 14:12

研究所勤務希望でなければ理系学部卒ありですか?

周りが行くから院進学してあとから後悔はないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【4564870】 投稿者: ぴこみ  (ID:nmNp.qzfhKk) 投稿日時:2017年 05月 07日 10:40

    後半をざっと見ての素朴な感想です
    大学の専攻を活かした仕事にこだわりのある人はどれだけいるのか?
    そりゃ活かせたに越したことないだろうけど、所詮18歳が受験の段階でそこまで考えられないよ

    あたしは大学なんて人生勉強して教養が身につけば充分だと思ってる(資格取得は別だけど)

    四年で終わるなら理系モッタイナイ的発言してる人は理数コンプレックでもあるのかな?
    難しい物理のナンチャラ学んで、それ仕事に活かせなくても、しっかり本人の教養として植え付けられればそれでいいよ☺︎きっと公園遊びや粘土細工で才能発揮する母さんになると思うから

  2. 【4565047】 投稿者: 全然ありと思います  (ID:u8KYErNF4uU) 投稿日時:2017年 05月 07日 12:55

    高収入を得られる職業に就きたい、研究に興味を持てない、経済的に苦しい、など理工系学部生が大学院進学せずに就職する理由はさまざまでしょう。こういった学生が無理に大学院に進学しても不幸な結果になりかねません。

    企業からしても、線形代数や解析学など基礎的な数学を習得した学生ならいろいろ有用かと思いますよ。これらを一から教えるのはかなり大変ですからね。

  3. 【4565072】 投稿者: 確かに  (ID:weFWTOkGJYA) 投稿日時:2017年 05月 07日 13:08

    >東大理系でさえ、博士号取得しても、大学の正規雇用は難しい

    確かにそうですね。
    地方のあまり有名ではない私立大学の学生が、自分の習っている教授たちの学歴を調べると東大出ばかりで驚いた、というネット書き込みもよくあります。
    博士課程に進む院生の将来は、東大院であっても決して明るくないでしょう。

  4. 【4565075】 投稿者: よくわからない  (ID:sSeNeMqiG.s) 投稿日時:2017年 05月 07日 13:09

    でも、院試を受けないとなると、学部四年生、1月頃から春休み、3か月間も春休み、やっとGWに入ったけど研究室にいく様子もなく、いつまでも春休みで、その後、すぐに夏休みに突入するし、院試受けるなら夏休みは無くなるけど、学部卒ならまるまる夏休みだろうから、四六時中研究室に閉じこもっているというのはいったいどこの世界の話なんだろうと、よくわからなくなる。修士行かないとなるといったい何をやってるのかと。研究どころかサークル・バイト三昧???

  5. 【4565093】 投稿者: あるある  (ID:s1IOJX6FH/s) 投稿日時:2017年 05月 07日 13:20

    実家の近所の男の子、高校生の時に通っていた小さな塾に、旧帝工学部入学と同時にバイトに入った。
    尊敬する先生に見こまれ、目一杯授業を持つように。
    基本夜のバイトなので、夜遊びもほとんどせず、あっという間に四年に。

    結果、院には行かず、そのままその塾に就職したと聞いた。
    それを聞いた時はびっくりしたが、本人がそれで悔いがないのなら別にいいよね。
    教えることが性に合ってたんだと思う。

  6. 【4565460】 投稿者: バラード  (ID:V9dO61R/P8I) 投稿日時:2017年 05月 07日 18:03

    そもそも、企業就職のためもさるこさながら、ロースクールやキャリア公務員のためは別格として、もともと院に進んで学問の道をそのまま続けていきたいということがないのなら、、、?ですよね。

    大学で教えている先生は17-18万人くらいでしょうか。
    そのうちの教授レベルは7万人ほど。学生の数は院含めると300万人ほど?
    この先生方は、学問が好きで、多くは院に進んで論文いくつも書いて新しいことにチャレンジしつつ、学会発表もして、なおかつ学生の指導もして、研究を続けている方々だろうと思いますが。

    東大で博士取得しても、明るくない?こともあるでしょうけど、そもそも学問が好きで学者の道、研究を継続していきたい、という高尚な?意思があるのではないでしょうか。
    このような人たちが進むべきは、やはり難関の実績ある研究室のある院だろうなと思いますが。

  7. 【4566802】 投稿者: ん?  (ID:YBkztJ2cZH6) 投稿日時:2017年 05月 08日 15:34

    >修士行かないとなるといったい何をやってるのかと。研究どころかサークル・バイト三昧???

    一昨年ですが、甥っ子、経営工学で、院に行かずにシンクタンク系に就職しました。四年に入り就活、すんなり決まり、そこから企業との連携の研究や、卒論?なのかな、四年後半は最後の学び、連日夜中まで研究室にいたと、姉が言っていましたね。

    もともとは大学院も考えたようですが、経営工学は半分ぐらいは学部卒で就職だそうで、院に行かないのはそんなに不思議なことではないそうですが。

  8. 【5425397】 投稿者: 院  (ID:OvIXDx8e9KE) 投稿日時:2019年 05月 06日 12:00

    旧帝とか東工大だと院行くことでいいことあるんでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す