最終更新:

43
Comment

【1692022】算数の筆算は定規で書くよう指導されました

投稿者: 公立小5年   (ID:Apv.CwRejL2) 投稿日時:2010年 04月 13日 23:26

5年の娘が、今年他校からきた新しい先生に授業を習うことになりました。
とても几帳面な先生で、毎日のようにクラス便りを下さるのですが、
その指導内容に、疑問をもつ点があり、悩んでいます。
算数の計算問題で、筆算を書くときには、必ず定規で線を引くように、
と子供たちに指導しているようで、
子供のノートを見ると、それはそれはとってもキレイに、すべて定規で線が引かれていました。
それどころか、1行目には○/○と今日の日付を書くように言われているらしいのですが、
その日付すらも、○月と○日の間の線は定規で書きなさい。とのことらしいです。
そして日付のあとには、教科書のページ数を書く。
そして書いたらそれをまた定規で、四角く囲う。と指導されています。
あまりに細かな指導で、正直ノート1ページ書くのに何十分かかっているの?と
思ってしまいます。
5年生への指導として、皆さんはどう思われますか?
初めて筆算を書く低学年への指導ならまだしも、5年生にこのような指導が必要でしょうか。
この調子で1年間続くのかと思うと、不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1692076】 投稿者: その先生  (ID:JbK9Fra/15s) 投稿日時:2010年 04月 14日 00:11

    向山式の先生なんじゃないですか?
    向山式、TOSSなどで検索してくると出てくると思いますよ。

  2. 【1692087】 投稿者: 正直  (ID:T/1YjOvVPNQ) 投稿日時:2010年 04月 14日 00:28

    やり過ぎだと思います。
    いったい何の為なのでしょうか。
    心の教育??
    時間が有り余ってるならまだしもねぇ。
    計算はスピードも大事ですよね。

  3. 【1692131】 投稿者: 同じく  (ID:lTVXAtVra3k) 投稿日時:2010年 04月 14日 01:32

    うちの長男の公立小学校の先生にも同様の先生がいました。
    掛け算等の筆算もじれったいですが、割り算の筆算の線引きはいちいち時間がかかって本当にイライラして迷惑でした。

  4. 【1692139】 投稿者: お付き合いしましょ  (ID:FEZr24OT2iI) 投稿日時:2010年 04月 14日 02:03

    落ちこぼれを作らないという意思でやっているのだろう。
    教科学習を通して、キチンとする事を身に付けさせる。
    この方法、底辺の底上げには有効だと思う。
    本来は親の躾なのだがね。
    その分、できる子は割を食う。
    雑居地のような学校の現場では、塾や受験とは全く違う価値観もありかもね。
    まさしく公教育。

  5. 【1692143】 投稿者: 同じく2  (ID:zb4Naz149kc) 投稿日時:2010年 04月 14日 02:16

    うちは、子供三人とも同様の指導でした。
    なので、今の小学校の指導要領はそうなっているのかと思いました。
    一度、「自分の手でまっすぐ書きなさい」と、宿題をさせて、学校に持っていかせたら、計算は合っているのにやりなおしをさせられました。
    子供が担任との板ばさみになってもかわいそうなので、もう口出しはしませんでした。
    計算は速くやるもの、線を引くときは定規を使わなくてもまっすぐに引けるように、と散々いわれてきた自分の受けた教育は何だったのか?と、思ってしまいました。

  6. 【1692175】 投稿者: 定規を使うのも、悪いことばかりじゃないですよ  (ID:Ovv23Xj9XwE) 投稿日時:2010年 04月 14日 06:26

    私は子どもに、線は定規で引くように言っています。
     (学校では特に指示されていませんが)
    普段から定規を使っておくと、そのうちフリーハンドで真っ直ぐな線が引けるようになるからです。
    真っ直ぐな線が引ければ、複雑な計算のミスも減るでしょうし
    和差算や、図形の問題の時などに役立ちますよ。


    まぁ、先生に強制されるのは、いかがかなものかと思いますけどね。

  7. 【1692217】 投稿者: ↑の  (ID:3jLJ67S8xUE) 投稿日時:2010年 04月 14日 07:42

    お付き合いしましょさんのおっしゃる通りだと思います。
    付け足すならば、そんなことは、3年生までで済まして欲しい
    という点ですね。
    もっとも、その地区のどんな子供でも受け入れることが義務の
    公立では難しい要求でしょうけれど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す