最終更新:

29
Comment

【2951997】強豪高校に行かなくてもJリーガーになれるでしょうか?

投稿者: 中3母   (ID:3XgdnJZ/vrQ) 投稿日時:2013年 05月 03日 00:30

中3の息子の進路で相談です。

息子は将来Jリーガーとしてサッカーで活躍することを目標にしています。

息子は、サッカー第一に考え強豪高校への進学を考えているのですが、そこそこ頭は良いので家族としては、わりかし近いところにある偏差値の高い高校へ行かせたいと考えています。

しかしその高校はサッカーは特に強くなく、やはり進学校なのでそこまでスポーツに力を入れているわけでもないようです。(もちろんきちんと活動はしています)

Jリーガーになるレベルになるためにはやはりサッカーの名門高校に行ったほうがいいのでしょうか?私はサッカーのことはよく分からないのですが、できることなら頭の良いい高校、大学を出てからJリーグでもなんでも入って欲しいのです。

息子はその偏差値の高い高校へ行くことにはあまり乗り気ではありません。サッカーはチームプレイだから・・・、などと言っています。

私達で決めることなのですが、もしよければご意見聞かせていただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2954751】 投稿者: スレ主  (ID:ADfXW8J/QWQ) 投稿日時:2013年 05月 05日 12:17

    コメントありがとうございます。

    今は夫が指導しているわけではありません。また、強豪高などから色々お話は来ています。

    なるほど、その人次第ですか。確かにそうかもしれません。

    貴重な意見ありがとうございます。

  2. 【2955380】 投稿者: あっぷる  (ID:KPiHV9ngyHo) 投稿日時:2013年 05月 06日 01:57

    スポーツ推薦は、スポーツできてなんぼですから、故障したら退学もあり得ますね。
    私の知人にもそれで退学し、定時制に編入した人がいます。
    とても、ご苦労されていました。

    いずれにしても、スポーツで生きていくのは大変です。
    プロになったら仕事も・・と言っても、いわゆる「いい大学出て」の進路とはほど遠い条件です。
    お母様の心配はもっともだと思います。

    さて、サッカープロへの道としてはスカウトとユース上がりがあると思うのですが。

    スカウトは「目立つこと」が大事です。
    これは圧倒的に強豪校に軍配が上がりますね。

    ユースでは、セレクションを受ける必要があります。
    でもここでも、スカウトの子もいるしジュニア上がりもいます。
    ちなみに、ジュニアから上げて貰えなかったり、別チーム(事実上の2軍?)に所属される子もいます。
    その中で一般からユースに入るのは本当に厳しい。
    サッカーの強豪校から複数話がある子ばかりの戦いです。
    そしてユースが終わった時にプロ入りできない子、多数・・。

    ユースの子は必ずしも強豪校に行く必要がないので、宮本選手のように普通の進学もできます。
    しかし彼は確かユースから直でプロ入りしているはずで、大学進学はその後だったと思います。
    最初はあまりパッとしなかったらしいですからね・・
    他にも筑波大学や早稲田など、サッカー選手の大卒は少なくないですよ。
    サッカーはことさらに現役時代の短いスポーツなので、学歴を積むべき中高の時代を費やして、潰しが効かなくなってしまうことを良しとしない風潮があるように思います。
    そこは、中卒上等の相撲は違うと感じます。

    でも、難関大学に普通に進学して、22歳でプロを目指す道はさすがに年齢的に無理があると思います。
    実際、どこにどうアプローチしてプロ入りしたらいいのか見当もつきません。

    高卒時にプロになりつつ大学生をすることはできますし、大学在学中にスカウトを受けることもあります。
    やるなら、その辺が現実的ではないでしょうか。

    その際に、大学のために偏差値の高い高校を受験したいという話であるなら
    ユースしかないと思います。
    でも、高校3年時にも試合はありますしね・・厳しいですよ。
    偏差値の低い高校からでも大学は行けますからね。それもありとは思いますが。

    大学在籍中を狙うなら、強豪大に推薦で入ることです。早稲田とか、筑波とか。
    その際は実績と成績の両方を問われるので、どちらの学校がいいか一概に言えませんね。

    結局最後は息子さんの考え方や、サッカー・勉強の実力にかかってくると思います。
    息子さんは、強豪校からの誘いですっかりプロ気分かもしれませんが、それはどうでしょうか。
    ユースのセレクションを受けることで親子ともども、何か一つの納得を得られるような気がします。
    セレクションは落ちると思うけど強豪校から頑張る!とか言いだしたら、甘い!!の一言ですよ。


    長々とすみません。健闘をお祈りいたします。

  3. 【2955802】 投稿者: サツキ  (ID:saIabsPEYgk) 投稿日時:2013年 05月 06日 14:42

    どうもスレを読んでいると、サッカー強豪校=低偏差値のような認識があるようですが、それは違います。実際には、最低レベルだけがあって、その上は天井知らずです。
    一般的な偏差値レベルで学校を分けている普通科とは考え方が全く違います。それから強豪校は大学進学は普通なので、勉強にも力を入れています。但し、物理的に限りがあるので、文系に進むのは必至ですが。

  4. 【2955830】 投稿者: では  (ID:Y3AKxND.tWg) 投稿日時:2013年 05月 06日 15:02

    早稲田大学はどうでしょう?

    勉強できなくても入れる所沢の学部ではなく普通の学部に入れば頭でも評価してもらえるのては?

    あといまの私立高校は偏差値の低い高校でも大体勉強で頑張るハイレベルクラスを持ってますからそういうクラスにいけば強豪高校でも両立できそうですね。

  5. 【2967754】 投稿者: ぽん  (ID:rPDzcEzAt7k) 投稿日時:2013年 05月 15日 13:18

    身内がJリーグの関係の仕事をしていました。

    サッカー選手のその後。詳しくは知りませんが、大変だと思います。

    元日本代表選手でも、30代後半では戦力外通告され行き場がなくなります。普通だったらこれからが働き盛りですよね。実際に元代表選手から「どこか入れてくれるチーム、有りませんか」と電話がかかってきたのを身近に見ています。
    キャラクターが強く、その後テレビで活躍できる人なんて本当に一握りなのは見ていて分ると思います。

    せめて大学を出て教員の資格でも持っていれば、どこかで教員で拾ってくれるところも有るかもしれませんが。
    後はどこかのクラブチームのコーチとかなのでしょうか?

    社会に出れば「高卒」です。

    うまくJリーガーになれたとしても、J1でAチームで常にゲームに出れなければ年収もかなり低いのではないでしょうか。
    しかも寿命が短い。怪我したら仕事はできない。あちこち移籍する。厳しい世界だと思います。

    でもご主人のように一生後悔する人生も悲しいですよね。
    こういう現実が有る事をふまえた上で、息子さんご自身に決めてもらった方が良いのかもしれないですね。

  6. 【4196439】 投稿者: サッカー小僧  (ID:iUkxrKhenSE) 投稿日時:2016年 07月 28日 20:40

    投稿を見てたらイライラが止まらなくなったので言います
    息子さんが乗り気でないのに無理やり頭のいい高校に行かせたところで中退するのが関の山です。
    そして大学も卒業させたいとか???
    私の父親は大手企業の社長、代表取締役ですが元Jリーガーなどがきても履歴などは一切見ないそうです。そもそも最近は東大卒や早稲田卒などでもやめる人が多いので粘り強く熱意を持って最後まで働いてくれる社員さんを探しているそうです。
    つまりいい大学を出たところで(サッカーで食べていけなくなったとして)いい就職をしてその後続くかは別の話です。
    息子の意見とかいいながらあなたは自分の意見を押し通すつもりなんでしょう?
    矛盾していますし、見ている人をイラつかせます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す