最終更新:

25
Comment

【4015192】友達がいない娘…

投稿者: 無力な母   (ID:V2IiYgtOD16) 投稿日時:2016年 02月 26日 08:02

どのように声をかけてあげればよいかアドバイスを頂きたくスレッドします。

中学の娘がいます。
特定のお友達がおらず…多少いじめというか仲間はずれにされたりもしている様子です。それでも先輩に支えられ、それなりに過ごしているようでした。
しかし春に修学旅行があり、そのグループ分けを子供達で決めるそうです。部屋割もそれに合わせるそうなのですが、当然ひとりらしく、娘は悩んでいるそうです。
自分からどこかのグループに入れて欲しいと言うのも気が進まないようです。拒否されるからいやらしいです。
娘は嫌な事はいやとハッキリ言ってしまうタイプで敵を作ってしまい、また無理をしてまで他人と合わせるのが嫌みたいです。
母の私も特に親しい親御さんもおらず、力にはなれません。

少し落ち込んでいる娘にどう声をかけてあげればよいでしょうか?こういう風に娘が育ってしまったのは母に問題があるかと反省しています。もっと社交的な母に育てられたら違う結果だったと思います。

何か気持ちを少しは軽くしてあげるようなアドバイスをしてあげたいのですが、どんな言葉がよいと思われますか?

長文になりましたが、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4015275】 投稿者: ずっと苦手  (ID:KiXxlWugdi6) 投稿日時:2016年 02月 26日 09:12

    私は中学校から友達作りや付き合いが苦手になりました。
    共学の公立で育ったのですが、同調圧力の強い空間がとても嫌です。
    就学旅行やバスの席順。嫌いでした。一時期なんですけどね。
    大人になった今も、どこかのママグループに所属して仲良く出来ません。
    その代わりに、まんべんなく仲良くできるのは良い所ですが。

    しかし、子供の事は別です。スレ主さんの心痛は、読んでいて、私も辛いです。
    私の親は、解っていても無視していました。
    話を聞いてもらうことすらありませんでした。
    幼児期からこうだったので、私も親に話そうとする気持ちすらありませんでした。
    辛かったけど、何とかはなったので、娘さんも乗り越えられると思いますが。

    役員や学校ボランティアが無い学校なのですか?
    先生に会う機会が多ければ、一言頼みやすくならないのでしょうか?
    役員やると、知ってる顔が出来ます。誰も知らないよりは、ちょっと違います。

    >こういう風に娘が育ってしまったのは母に問題があるかと反省しています

    お気持ちは解ります。私も耳が痛いです。

    でも、社交的な母親も善し悪しかなと思いますよ。
    母親同士がグループで、子供もいじめグループってパターンもあります。
    親同士が仲良いから、母親同士がおしゃべりして、被害者が悪いでグループの中だけで、自己完結。
    親がこうだから、子供は先生に怒られても反省しません。相手が悪いとしか思ってない。
    現に「社交的な母親に育てられた」一部の子は、娘さんを軽くいじめてるでしょう?
    このグループに入るように育てるのも考えものだと思います。

    中学生だから、意地を張ってしまったり、純粋な思いのままに言ってしまったりはあると思うのです。
    高校ぐらいになると、少々は上手になれます。
    大人になれば、逆に快適になる人もいます。
    スレ主さんだって、立派なお母様になられてるではありませんか。
    娘さんの成長を待ってあげて下さい。

    危険が及ぶようないじめを受けていない段階では、
    親は話を聞いてあげることがいいと思います。
    声をかけるなら、「旅行なんて、すぐ終わるから」
    「この〇日だけだから」「終わったら、部活に行けば、先輩がいるから」
    と先の見通しを、はっきり教えるぐらいでしょうか?

    あとは、中高生の部活ってかなり重要です。
    部活に居場所がある状態なら、悪くないと思いますよ。
    私も部活が楽しかったし、居場所があったから、やってこれたのかなと思います。

  2. 【4015287】 投稿者: 打つ手  (ID:n9p2zrpt.7k) 投稿日時:2016年 02月 26日 09:25

    スレ主さんはお子さんのどんな点が良くないか、お分かりなのではないですか。
    それを改善するよう促せばよいのではと思います。

    周囲におもんぱかることなく自分の言いたいことはいい、さびしいと思うけど自分から折れて友達に合わせるのは気が進まない、というのでは、なかなか友達は近寄りづらいと思いますが。

  3. 【4015307】 投稿者: もも  (ID:/QKpMB.XrSs) 投稿日時:2016年 02月 26日 09:48

    私なら・・・
    「クラスに必ずお前のことを気にしてる子がいるよ。今は声をかけられないだけだから。」

  4. 【4015323】 投稿者: わかる  (ID:OO837rYEqxQ) 投稿日時:2016年 02月 26日 10:12

    うちも経験があります。
    中高一貫校でしょうか?
    うちの場合は、中学は今の学校ではなく、受験をして中高一貫の高校へ入学しました。
    小学、中学の時のことは時折思い出すものの、今高校生になって最高!となってますので、傷は癒えてきているようです。

    小学校越境をしていて、いじめにあいました。
    おとなしい、人の好い娘は、お先にどうぞとしている間に、最後になってしまったのです。
    お先にどうぞは必要だけどそれを見極める力も必要だと、言っても性格か?治りませんでした。今もです。
    私は一人でも大丈夫なタイプですが、それでも娘がお友達と遊べるように、無理して遊びに行ったこともありますが、仲の良いお友達はできませんでした。
    やはり私も自分を責めました。
    そんなこんなで中学になり、やはり馴染めず、なによりうちの娘は男女共学というのがダメでした。
    先輩の男の子から好意を持たれているといわれ、そこで外されたりしたようです。何がきっかけになるかわかりませんね。

    修学旅行は、仲の良いお友達はなく、本人に割り切るように言いました。
    自分はあまりものでいい。と本人が割り切っていましたので、それなりのお友達と一緒になったようです。(本人にとってそれなりという意味です。)
    事前に先生に相談はしていました。保護者面談のときなどに、心配だったことは話していましたので、何かの際は気にかけてくださいました。
    今になっても娘が言うのですが、中学校のことやお友達ことは思い出したくないと言っています。

    現在の高校は女子校です。
    同じような生徒さんが多いらしく、今は何かあっても大丈夫。他のグループの子のところに行けるし、何よりお友達が声をかけてくれると言っています。
    女の子って、微妙なお年頃だったりするので、高校生になるまで多かれ少なかれあるのではないでしょうか?
    でも、中学校の時のトラウマがあるからか?自分からなかなかお友達を誘うことはできません。
    また外されたらどうしよう。という思いが強いようです。
    しかし、少しずつ成長をしていますので、自分なりに相手との距離感を図りながらお付き合いをしながら、遊びに行けるようになりました。

    高校生になると、ある程度落ち着くように感じます。
    今は無理することなく、御嬢さんを受け止めてあげる。
    大丈夫!大丈夫!と、言ってあげてください。
    そして、お嬢様に内緒でこっそり先生にご相談されてはいかがでしょうか?
    少しだけでも、先生の頭の片隅に置いておいてもらえるように。
    大げさにすることはありませんよ。
    お母さんはわかってるよ。貴女は大事な私の娘。というのが伝われば大丈夫。
    お母さんのことろに笑顔になって、きっと帰ってきますよ。
    心配でしょうがお母様があまり心配しないことです。

  5. 【4015335】 投稿者: アドバイスはしない  (ID:eJi4aovXFg2) 投稿日時:2016年 02月 26日 10:24

    解決策はお子さんが体験から学ぶことですよ。
    頼まれてもいないのに、アドバイスをするという行為はその子の能力を信頼していないということです。

    お子さんに相談されれば、聞き役に徹して、一緒に考えることもできるでしょう。
    が、選ぶのも、行動するのもお子さん自身です。

    よく、「どういう声かけをしたらいいでしょう?」というスレを見かけますが、私は作為的に感じて好きじゃありません。
    魔法も王道もないですよ。
    本人が問題に向き合って、気づいて、行動するしかない思います。

    しかし、スレ主さんは心配なんですよね!?
    それは、スレ主さん自身の問題です。
    その心配と、どう向き合うかでしょう。
    このアドバイスは同じ母親として多少できるかもしれません。

    ・お子さんに友だちがいないメリットを書き出してみる
    ・お子さんに友だちがいなくてもよい理由を書き出してみる

    この作業で、少しは気持ちが軽くなるはずです。
    よろしければ、試してみてください。

  6. 【4015372】 投稿者: 個別派  (ID:nkiWmKuKXZI) 投稿日時:2016年 02月 26日 11:02

    日頃ぼっちでもなんだかんだで最終的にはどこかのグループには収まるはずです。
    様子を見ましょうよ。悩みがあまりにも大きいのなら修学両校も行かないという選択をしてもいいでしょう。
    うちの娘も今の学校でゼロではないですが友達が非常に少ないです。
    ただ学校全体が女子校にも関わらずあまりベタベタな感じではないので助かっています。昼休みはお弁当も自分の席でサッと済ませ、状況に応じて暇なら友達としゃべり、時には一人で図書室に行ってたり。
    大学に入ったら周囲の女の子と違う感じなのでたぶん浮きそう。
    でもランチも学食で(トイレでコソコソではなく)普通に堂々と一人で出来そうな子になってしまいました。

  7. 【4015374】 投稿者: 訂正  (ID:nkiWmKuKXZI) 投稿日時:2016年 02月 26日 11:03

    >修学両校、

    修学旅行のまちがいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す