最終更新:

99
Comment

【4153297】特進と普通科。教育や環境に差が有りすぎる

投稿者: ショック   (ID:GN.HwvI7n9A) 投稿日時:2016年 06月 19日 12:03

 うちの子の学校は、特進クラスと普通科があります。
うちの子は点数が足りなかった為、普通科に入学しましたが、
特進クラスと普通科の色々な差に驚いています。
 
 例えば、特進クラスは最新のピカピカの校舎に対して、 
普通科はボロボロの古い校舎
 特進クラスはベテランの評判の良い先生が教えるのに対して、
普通クラスはアルバイトの先生や新任の先生が多く、教え方も微妙、
はっきり下手と分かる先生も
 学校全体で特進クラスを持ち上げるため、
特進の生徒は他の生徒に対し、潜在的な優越意識が蔓延、顔や態度に出る
(人格形成において双方に悪い事は明らか)

 学校説明会では、ピカピカ校舎しか紹介されていないので、
てっきりそこで三年間過ごせると思って選んだ学校なのに、
実態は違っていました。 
新校舎の為に敷地が狭くなり、かえって不満です。
宣伝で使われた見本と実態が違う、問題のお節料理のようです。


 雰囲気も、わずか二割居るかどうかの特進クラス生の為に、
学校全体が回ってるかのような錯覚さえあります。
先生達の態度も違います。

 特進クラスがある学校は、どこもそんな感じでしょうか?
下の子の時は、もう同じ想い、同じ間違いをしたくないです。

 うちの学校が極端なのか、どこも似たような物か、
皆さんのご存知の特進クラスのある学校の実態を教えてください。

 入る前と入った後の実態が違っていて、親子ともショックを受けています。
厳しいご意見はご遠慮下さいますよう、お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【4245756】 投稿者: 判りました  (ID:S/6EkzS/suY) 投稿日時:2016年 09月 12日 20:44

    スレ主さまのお子さんの学校が、どこか判りました。
    確かに、入ってみないと気づかないかもしれません。
    新学期も始まりましたが、その後どうされたでしょうか。
    少しでも学校生活が楽しめれば良いですが…。

  2. 【4245781】 投稿者: 滑り止めの場合  (ID:NDXoiPCTTXM) 投稿日時:2016年 09月 12日 21:05

    どうしても行きたくて行った学校じゃないと、
    真剣に何度も親子で通って、知り合いに評判を聞いて、
    また自分でもとことん調べて、とならない物ですよね。
    学校選びは難しいと感じます。

  3. 【4245836】 投稿者: 塾も学校も同じです  (ID:N91lZ6b0Zro) 投稿日時:2016年 09月 12日 22:03

    しょせん、塾や学校なんて、とれだけお客さん、つまり生徒を呼び込むかどうかにかかってます。
    それには、上位の生徒を手厚くケアし、快適で気持ちの良い教室を与え、また普通クラスと差別化を図る事で選民意識をくすぐり、エリート意識からますます頑張って勉強するように仕向けるのでしょう。
    そして、ガンガン合格数を稼いでもらい全体の数字を上げて、その数で次の年の受験生を呼び込むのです。
    本来ならば、下位の生徒にこそ手厚くして引き上げるのが真の教育機関である筈ですが、それは時間と労力だけがかかり、その割には明らかな成果となって目に見えない事から、ほとんどの学校では行いません。

    しかし、それだと、いかにも学校や塾が悪いようですが、私達にも問題があります。
    表面的な数字ばかりを追い求めて吊られて受験する家庭が多いから、学校や塾がそのようになってきてしまったのでしょう。
    最近では、私立のみならず公立までもが同じような、学校によっては、もっとひどい誘導と指導を行います。
    こんな悪循環を断ち切るためには、私達受験生の家庭が賢くならないといけないと思います。

  4. 【4267325】 投稿者: ショックわかります  (ID:1v83I6MZMgo) 投稿日時:2016年 09月 30日 20:39

    スレ主様のお気持ちお察しいたします。

    私学の小中学校を受験される方からは
    リサーチ不足とおしかりを受けるかもしれませんが。

    高校受験で都立高校を第一希望とする場合
    「コース分けなし(特進コースなし)」「男女共学」「高校単独校」がデフォルトです。
    都立高校・普通科の上~中位校ではクラス編成も文理分けではないため(生徒が教室移動します)
    その感覚でいると私学高校(併願高校)のコース分けに驚きます。

    スレ主さまがおっしゃっている学校が、わたくしの考える学校と同じならば
    いわゆる、外部評判のよい私立高校だと思います。
    昔は荒れた学校だったけれど、今は面倒見のよい私学。

    けれど、
    併願優遇も他私学(上位私立高校)の受験禁止など受験の縛りがきつい事や
    HPや学校説明会のきらきら情報に反し、
    数値を用いた細かな情報開示をしていない点に引っかかりを感じておりました。

    このレスを拝見し、やはり・・・という思いがいたします。

  5. 【4267352】 投稿者: 少ない  (ID:tOC5qQqY6Cg) 投稿日時:2016年 09月 30日 21:08

    >「コース分けなし(特進コースなし)」「男女共学」「高校単独校」がデフォルトです


    私立では少ないですよね。
    三つの条件を兼ね備えた私立は、私が知ってるのは、大学付属の(中央大学高校)と、(中央大学付属杉並)くらいです。
    他にもありますか?

  6. 【4267389】 投稿者: 一応  (ID:tLLH8uPv2VE) 投稿日時:2016年 09月 30日 21:42

    早稲田本庄もあります。
    首都圏からは外れますが。

  7. 【4267431】 投稿者: 少ない  (ID:tOC5qQqY6Cg) 投稿日時:2016年 09月 30日 22:10

    ああ、ありましたね。
    うちは新幹線通学はちょっと無理なので、あまり考えていません。
    ありがとうございました。

  8. 【4306678】 投稿者: 普通でしょう。  (ID:vwH.cY5ri8I) 投稿日時:2016年 11月 01日 10:58

    特進コースなどは勉強を強化するコース。学校を
    代表する大学実績をつくってもらうためのコースです。

    普通科はたとえば成績上位者○○名は特進コースに
    あがれる、といった説明もあるはず。

    また学校の生徒にリサーチすれば
    特進と普通科の生徒の差はすぐわかるはず。説明会や
    学園祭で直接きけたり、クラスの表示でわかるようになっている。

    うちの学校にも東大クラスがあるけれど塾のカリスマ講師がきて
    授業をしてくれる。一般生徒にはなし。地元の塾ではこのクラスに
    入ることをめざしたコースもあるぐらい。

    差別化はあって当然。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す