最終更新:

380
Comment

【3877074】子供の就活 

投稿者: エデュを友とし幾年   (ID:.GWjQLOh6CM) 投稿日時:2015年 10月 18日 08:00

子供の中学受験ではエデュで力をいただき早幾年。
大学入試でやっと子育て終了の荷を下ろしたと思ったのもつかの間。
もう子供は就職を考えなくてはなりません。

日本では失われた20年以来一段と就職は厳しくなりました。
私のようなバブル期に楽な就職をした者にはさっぱりわかりません。

100社以上もエントリーし、50-60社にエントリーシートを提出するのは当たり前とか、最終面接までに5-6回面接するとか、人格否定され続けるとか、子供たちは本当に厳しい経験をするのですね。

お子様が就活終了の方、どんな厳しい経験をされたのかを教えていただけませんか?
これから子供がどういう経験をして就職していくのか、せめてその内容を知り子供の心に寄り添ってやりたいのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 21 / 48

  1. 【4163194】 投稿者: 総合商社  (ID:vBXbcfA7KYk) 投稿日時:2016年 06月 28日 22:39

    希望でした(過去形…)

    総合職は二次くらいで圧迫面接経験しました。
    これぐらい乗り越えられるか、タフさを持ち合わせているか、試されていたのですよね。

    一般職も受けましたが、昨年MやM(別の会社)はミス○○大は採用されているように、容姿もかなりのウエイトだったのでしょう、最終までたどりつけませんでした。

    男子も、体育会や応援団の男の子が沢山七大商社希望していたものの厳しい結果だったと聞きました。

  2. 【4163221】 投稿者: 笑顔が見たい  (ID:R/uNpCrB6aA) 投稿日時:2016年 06月 28日 23:11

    うちの子もMARCH文系女子。まだ内定出てません。
    エントリーシートと試験では一度も落ちてないのに、面接でなかなか前に進めません。
    自分では手ごたえを感じて帰ってきても、連絡来ず・・・。
    調べすぎるくらい会社のことを調べて面接に向かうので、どの会社にも思い入れが
    強くなりすぎて落ち込みも一層です。
    今まで、何でもそつなく上手くやってきただけに、自分が就活にこれほど難航するとは
    思ってなかった・・・と自信をなくしています。
    まあ、採用人数が少ないところに数百名がエントリーするわけですから仕方ないかな。
    先週は、息抜きに親子でTDLに遊びに行ってきました。
    前日には「もう今の持ち駒3社がダメなら就活はやめて、公務員試験の勉強をしたい。」
    と言っていました。周りのお友達も内々定が出始めて、lineでいろいろと言ってくるようです。「茶髪に戻したよ~」とか「え?まだエントリーできる会社あるの?」とか・・・
    そうとう落ち込んで、久しぶりに娘の涙を見ました。
    大好きなTDLで遊んでストレス発散できたようで、ずいぶん元気になりました。
    私も、娘の愚痴を聞いてやり、励まして息抜きをさせることを、もう少し頑張ります!
    なんとか、娘にとって一番良い道に進むことができますように。

  3. 【4163789】 投稿者: ↑  (ID:7hXoGmqDzto) 投稿日時:2016年 06月 29日 14:42

    いいお母様ですね。
    泣いてしまいました。
    きっと上手くいきますよ。
    頑張って下さい。

  4. 【4163800】 投稿者: 二つ連絡待ち  (ID:IYltHvKeDwM) 投稿日時:2016年 06月 29日 14:54

    男子大学生です。
    連絡すると言ってた日を過ぎても連絡しない企業も
    あるのですね。 これがサイレントお祈りということでしょうか。
    合否どちらでもいいから連絡は企業のマナーだと思うのですが。

  5. 【4163817】 投稿者: 企業側  (ID:OMECXQ.55Q.) 投稿日時:2016年 06月 29日 15:06

    小さな塾を経営しています。
    講師募集をしたら、一流大学生やイケメンや美人が自信満々で受けに来るのですが、こちらの希望と違う場合が多いです。

    人との関わりがある仕事は、決め手はズバリ「人当たり」です。
    「爽やかな印象」が大事なんです。
    大企業の場合、「使いやすい子かどうか」を一目で見抜くようです。
    明るい、素直が良いとも限りません。
    ある意味、恋愛と同じで、相手の希望に合うかどうかなんです。
    極端な話、去年まで積極性のある明るい子を多く採用した企業が、採用担当者が代わった今年からは、大人しい一兵卒のような子が扱いやすいから、と多くとったりします。

    たくさん落とされるとヤル気がなくなるのはよくわかります。
    リフレッシュさせてあげて、あなたを求める企業は必ずある、と励ましてあげて下さい。

  6. 【4163884】 投稿者: 10日ほど前に聞きました  (ID:dUB4ItPzX0A) 投稿日時:2016年 06月 29日 15:50

    >連絡すると言ってた日を過ぎても連絡しない企業も あるのですね。これがサイレントお祈りということでしょうか。
    合否どちらでもいいから連絡は企業のマナーだと思うのですが。

    そうなんですよね。
    受けた側からすると合否の連絡がないと、ずっとかすかな希望を持ち続けるものなんです。
    もやもやでいっそう疲弊してしまうので、どうにかならないものかと感じていたのを覚えています。上の子の就活当時です。

    ただ、最近こんなことを子供から聞きました。
    最終面接後1ヶ月近く連絡がなく、落ちたと諦めていた後輩のところに、内定の連絡が来た、と。
    大手マスコミからで、どうも補欠の繰り上がりだったようです。

    サイレントが連絡の手間を惜しんでならけしからん話なんですが、こういうケースもあります。
    不合格の連絡をした学生には繰り上がりで内定は出せないから、そういう意味でサイレントということです。

    連絡を待つ側は本当にお辛いことと思います。
    良い知らせが来るといいですね。

  7. 【4163917】 投稿者: 二つ連絡待ち  (ID:IYltHvKeDwM) 投稿日時:2016年 06月 29日 16:50

    10日ほど前に聞きました様
    温かいお言葉ありがとうございます。
    確かにその企業はまだエントリーを締め切っていないので
    保留されているのかもしれません。
    それにしても 就活とは大変なのですね。 受験はあまり苦労しなかった
    のですが社会人になるのにこんな試練があるとは!(大げさでしょうか)
    とにかく親はどこかに縁があると信じて見守るだけです。
    ありがとうございました。

  8. 【4163923】 投稿者: 企業次第  (ID:qtiRJ.Dz.Z2) 投稿日時:2016年 06月 29日 16:59

    企業次第でしょう。落とした学生に対してどういう態度に出るかは。
    その学生が消費者、お客さん、取り引き先になる可能性もあるのですから、最近は落とす場合も丁寧な扱いをするのが一般的だとは思いますけど。

    なお、最も手厚い例は、外資系コンサルでしょう。
    ジョブをやらせてオファーするかを決め、落とした学生には、本格的にフィードバックをする。要するに、どうして落としたのかを事細かに伝える訳です。
    どこを直せばいいのかについても。
    それには、数年経験を積んだら、転職でまたおいで、というような意味でもあるのですが。

    ところで、もうすぐ7月になるので、まだ決まっていない方は焦りが出ていると思います。
    精神的にも疲弊していると思うので、自宅生であれば、親が気を遣って一度気持ちをリセットするのはいいことですね。

    しかし、下宿生で、孤独な戦いを続けている学生もいることでしょう。
    初めての、そして最大の大きな壁に突き当たっている彼らに、エールを送りたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す