最終更新:

125
Comment

【4324808】配偶者控除の所得制限に納得いきません

投稿者: はな   (ID:Yqx.WtHgcwE) 投稿日時:2016年 11月 16日 15:11

政府・与党が配偶者控除の年収上限を130万円か150万円に引き上げる方向で調整に入った。「女性の就労拡大」を掲げるが、引き上げた上限が新たな「壁」となる恐れもある。税収減を防ぐため、夫の年収がそれぞれ1320万円、1120万円を超える場合は配偶者控除が受けられなくなるしくみで、増税となる世帯の反発も予想される。


我が家は、ギリギリの1330万円です。
子供にはきちんとした職業につき、将来きちんと国への税金を納められるよう2人の子育てを頑張っています。しかし、近所の公立小学校で陰湿ないじめを受けこのまま不登校や最悪の結果にならないよう、、中学からは私立にいれました。

1330万もあれば良いように思われますが、2人を私立にいれバスを乗り換えての通学費用もかさみ、マンションも数年前に購入、かなりキツキツの生活の我が家です。両親2人の介護も私がしているため仕事にもいけません。以前は仕事をしていましたが辞めざる得ない状況になり辞表を出しました。貯金なんて無いに等しいです。両親を施設に入れるお金なんて両親にも我が家にもありません。

マンションの支払いを予定より長く銀行が変更してくださるよう相談に行きましたが、支払い困難な理由がないと変更は無理だと言われました。中途半端な年収のため息子は2番で国立大学に合格し進学しましたが年収が一千万を超えるため奨学金さえ借りれませんでした。


ラッキーな家庭とアンラッキーな家庭の分かれ道があるように思います。
子供時代に遊ばず一生懸命に勉強した人達に税金のしわ寄せが来るのはいかがなものでしょうか?

主人は幼い時にに遊びたいのを我慢して勉強していたから小中時は友達もいないんだよなぁ。と寂しそうにいいます。

納得できません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 16

  1. 【4324871】 投稿者: そうねえ  (ID:ie2B9rmI41E) 投稿日時:2016年 11月 16日 16:04

    私は子供が不動産収入あるために、子供なのに扶養はずされるのに納得できません!
    子供名義不動産の収入は、子供の将来のための貯金になるだけで、現在養っているのは親だからです!

  2. 【4324927】 投稿者: うちも  (ID:EnPX2xQeiX.) 投稿日時:2016年 11月 16日 16:53

    おそらく増税です。 とれるところからとろうの精神が見え見えで、女性の社会進出がどーのこーの、って後付けもいいところという感じです。 

    40代後半から50代の夫婦がターゲットですね。 多くは、妻が結婚退職後、夫の転勤であっちこっち行きながら、実家にも頼れず子供を2人位育て、子供が中高生になったところで、パートをスタート。 大企業に勤める夫の稼ぎは額面上それなりにあるけど、これまでのマンション購入と子供の教育費で預貯金はそれほどない。将来は年金に頼れないことがほぼ確実視されているために、これからは夫婦の老後資金を貯め始めようとした矢先ってところでしょう。

  3. 【4324965】 投稿者: 税金を払い過ぎている家の人  (ID:QUyyYZTAU7Y) 投稿日時:2016年 11月 16日 17:20

    夫は自営業です。私自身も週2で他処で働いているため配偶者控除とは無縁です。
    お気の毒な状況ですが我が家の夫もスレ主さま一家の額面以上の所得税を支払っておりますのでこれ以上は勘弁して欲しいです。住宅ローンはないですが事業ローンの支払いはあり、さらに夫の親の高額ホーム入居費を負担しているので稼いでいるわりに豊かではないです。妻側の親と敷地内同居なので金銭的負担は夫、財産は一時的に同居していた薄給の義弟一家に渡る予定です。

  4. 【4324980】 投稿者: 国民の義務  (ID:4ehK4ePd86E) 投稿日時:2016年 11月 16日 17:37

    しょうがないでしょう・・国はお金が無いし、老人は増えるし、負担出来る人が税金を負担していかないと・・。将来的に子供たちにつけがまわるよりいいですよ。
    スレ主さんは、1330万も収入があるのだから、それなりの税負担はやむを得ない。
    実家の親はかなりの収入があったけど、半分近く税金だったし、友人で1億円プレーヤーがいるけど、やっぱり半分近く税金。長時間馬車馬のように働いて、半分は税金なんです。
    老人になってからだって、それなりの所得があれば、医療費だって現役並みにはらってるし、その一方で生活保護でただの老人もいる。
    これを不公平だと言いだしたらきりがない。

    ラッキーとアンラッキーな家庭という訳ではないでしょう。
    収入があれば税金負担も増える、富の再分配は当然のことですよ。

    そもそもいじめがあったからお子さん2人中学は私立って、これもある意味贅沢でしょう?私立中受験→大学奨学金って、一番お子さんが可哀想なパターン。
    年収1000万超えくらいの家庭が一番貯蓄出来ないってどこかで読みましたが、スレ主さんの金銭感覚も、多少贅沢なのでは?
    それをすべて税金制度のせいにするのはどうかな・・?

  5. 【4325063】 投稿者: 風のサンダル  (ID:JAUe7l4aSWY) 投稿日時:2016年 11月 16日 18:47

    配偶者控除も問題ですが、与党で検討をしている給付型奨学金制度は特定扶養控除(19~22歳の子供がいると対象になる。最大63万円控除されている)の縮小で財源を捻出しようとしているのを、ご存知ですか?奨学金の対象になれないばかりでなく、控除もなくなってしまうのですよ。安倍さんも、途上国へのODAの1000分の1でも、国民のために特に次の世代を担う若者のために、使ってほしいと思います。

  6. 【4325100】 投稿者: エデュの状況  (ID:Vqef0G6WYzY) 投稿日時:2016年 11月 16日 19:26

    取られることばかりで、恩恵にあずかることが少ない(というかほとんどナイ)から不公平感を感じますよね。
    でも、1330万も収入があって、キツキツってエデュでは通じることだと思いますが、世間では通らない。
    貯金なんて無いに等しいも謙遜なんでしょう?

  7. 【4325110】 投稿者: またか  (ID:JQ.xn5vKBs.) 投稿日時:2016年 11月 16日 19:33

    高所得者の本音とそれを何故か必死に否定する再配分主義者。そんなに配分したいならご自身が全財産寄付してくださいな。

    誰だって他人に適当に使われるばかりの税金は少しでも減らしたいのが本音でしょうに。高齢者だってまともにやってた人間(現役並みの所得や資産あり)だけ自己負担増えて底辺は今まで通り。ほんとバカバカしいね。

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す