最終更新:

11
Comment

【1964507】東京の私立高校

投稿者: クマさん   (ID:v0RHXft5Nlk) 投稿日時:2010年 12月 27日 23:50

市進の定例試験の偏差値が3科目で65前後、5科目で68前後の成績です。

現在、息子は中学2年生ですが、東京の私立高校に入学させたいのですが、

昨年度、転勤族で大阪から引っ越してきたため、どの高校が適しているのか

わかりません。

本人は、大学進学を希望しています。

お勧めの高校(目標とすべき高校)は、どのあたりが妥当なのでしょうか?

ちなみに、数学と英語が得意科目です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1991551】 投稿者: 男子なら  (ID:wCd0rqMGIto) 投稿日時:2011年 01月 25日 16:07

    城北、本郷、桐朋、巣鴨など
    男子高もいっぱいあります。
    ただし、進学実績も校風もさまざま。
    住んでる所によって、通いやすさもさまざま。


    部活や進学指導、通塾率もさまざまなので
    偏差値表などに載ってる学校の情報を
    まずエデュの学校別などで
    調べてはいかがでしょう。

  2. 【1993834】 投稿者: 受験は3年前だけど・・・  (ID:Tvp7RUB89kg) 投稿日時:2011年 01月 27日 11:11

    高校受験のため、市進学院に通っていた息子を持つ母です。
    お子さんは、市進偏差値で65~68の偏差値とのこと。
    平均してとれているとしたら、優秀な方だとお察しします。
    (市進生の層が当時と変わっていなければ・・・)

    大学の附属を目指すとしたら、早慶で問題ないと思います。
    ただ、両校とも、国語は難しいです。
    特に、慶応は傾向がつかめないので、何が出るかわからない怖さはあります。
    数学と英語が得意であれば、その2教科で得点を確実にとれるように、自信がつくまで練習しましょう。

    公立は、成績優秀(素点で42・43~)であれば問題ないのですが、主要5科以外の評価がもしも低いのであれば、附属以外でも、やはり私学をお勧めします。
    理社の問題は簡単なので、1問のミスが大きく響いてきます。(東京都の場合、1問5点)
    都立高校でも、自校作成校レベルの受験では、内申点が低いと、理社で95点とらなければならなくなります。

    ちょっと前の受験でしたので、参考になるかどうか・・・。
    健闘をお祈りいたします。

  3. 【2027006】 投稿者: ?  (ID:QtDg8EvaYOQ) 投稿日時:2011年 02月 18日 16:19

    >主要5科以外の評価がもしも低いのであれば、附属以外でも、やはり私学をお勧めします。
    >理社の問題は簡単なので、1問のミスが大きく響いてきます。(東京都の場合、1問5点)


    トップ校であっても、一般なら素内申42以上も必要ありません。
    説明会の説明でもありますが、オール4+αの内申があれば十分です。
    また自校作成校の大部分には内申不問の特別選考枠もあります。この枠の合格者は特別優秀な生徒ではなく、合格者平均点と同じくらいの点数を出せば、内申オール1でも合格できる仕組みになっています。したがって理社で95点は必要ありません。
    東京は魅力ある私立高校が高校からではほとんどなく、都立を考えないと選択肢がほとんどありません。
    したがって、私立中心はあまりおすすめしません。

  4. 【2050016】 投稿者: 学校選択  (ID:DlyZWIQ8Go2) 投稿日時:2011年 03月 08日 07:37

    レス主さまへ。 高校の選択は私立と決められているのであれば、大学附属か進学校かと言う観点から選択される事をお勧めします。今の成績や男の子と言う事から考えて、もし高校入試で将来進学する大学迄ほぼ決められるのであれば、早慶からマーチクラス迄視野に入るのでは無いでしょうか? 今現在進学する大学が決められない、もしくは国立大学や医学部等を目指すのであれば、進学校と言われる高校を選択され、大学受験をする事になると思います。 ちなみに、男の子ですから、中学三年になり受験モードになれば更に偏差値アップの可能性あります。個人的には、特に志望大学等無いのであれば、男の子なら早慶の附属をお勧めしますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す