最終更新:

32
Comment

【2427486】国立付属高校  受験情報

投稿者: はるぴん   (ID:u6qOYD0tjXg) 投稿日時:2012年 02月 14日 08:54

国立付属高校の受験も終わりました。

今年も厳しい戦いでした。

受験情報いただけますよう、お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2427600】 投稿者: 繰上げの情報?  (ID:pguDM65abD.) 投稿日時:2012年 02月 14日 10:05

    繰上げ合格の情報でしょうか?

    筑駒と学芸ぐらいしか知りませんが、筑駒はほとんど辞退者がいないため、補欠等の繰上げ合格はまず出ません。
    学芸は、辞退者はいるものの、それを見越して合格者を出しているため、繰上げ合格が出ることはまずありません。

    この両校に関して言えば、正規合格でなければ、合格の可能性はかなり薄いでしょう。

  2. 【2427618】 投稿者: そうですね  (ID:MnWJUo56FhA) 投稿日時:2012年 02月 14日 10:20

    国立で繰上げの動きがあるとしたら、都立の後でしょうかね。ごく少数だとは思いますが。
    入試は23日で発表が29日なので、それ以降でしょうね。

  3. 【2427633】 投稿者: 学芸と筑附  (ID:TKtvhQZYq3E) 投稿日時:2012年 02月 14日 10:27

    少しでます。両校を蹴って、開成と日比谷及び浦和に行く
    受験生がいるからです。
    詳細なデータは持ってませんが、推定で両校辞退合計数は30名程度。

    まあ、日比谷が終わるまで待つことですね。

  4. 【2427652】 投稿者: 繰上げの情報?  (ID:pguDM65abD.) 投稿日時:2012年 02月 14日 10:38

    筑駒は、ここ数年で辞退が1人ですよ…。
    学芸は確かに30人ぐらい。でも、その分多く合格させてしまうので、都立の後にも繰上げはほとんど出ません。
    なお、学芸の辞退者で開成に行くのは稀です。開成の方が先に試験がありますから。
    県立や都立に行く方は若干います。あとは、学芸は全国どこからでも受験できるので、地方の方が受けて辞退というパターンも。
    その合計が30人程度ということでしょう。でも、繰上げにはなりにくいのです。

  5. 【2427695】 投稿者: 学芸と筑附  (ID:TKtvhQZYq3E) 投稿日時:2012年 02月 14日 11:09

    >なお、学芸の辞退者で開成に行くのは稀です。開成の方が先に試験がありますから。

    塾や学校の実績稼ぎのためというか、自分自身の力試し(自信つけるため)のためか、
    お金払って既に申し込んである受験なので、開成第一志望の子も殆ど
    両校の受験を受けるのですよ。
    都立などの公立と違って、合格後辞退しても学校側は文句言わないですし。

    どの位の人数になるのかは、良く分かりませんが、私の周りを見る限り、
    学芸・筑附→開成は30名程度ではないかと推定。

  6. 【2427817】 投稿者: 疑問  (ID:TKtvhQZYq3E) 投稿日時:2012年 02月 14日 12:36

    >筑駒は、ここ数年で辞退が1人ですよ…。

    去年、私の周りに、筑駒を蹴って開成1名・日比谷1名をいましたよ。
    家は、開成・日比谷希望でしたので。

    数年で辞退1人のみとは? ちょっと可笑しいですよ。
    何処からのデータですか。

  7. 【2428078】 投稿者: こりゃスゴイ  (ID:TH0QkvoNAtg) 投稿日時:2012年 02月 14日 15:24

    『私の周り』だけで筑駒辞退が2人というのはスゴイ数字ですね。
    どのような『周り』なのか興味がありますが、
    でも、本当に筑駒って毎年どのくらいの繰上げ合格を出しているのでしょう。
    (私も興味があります。中学受験の方はまだ良く聞きますけれど)
      
    ただ、毎年ある程度相当の人数が発生しているのなら、初めから合格者数を増やしているような気もしますが。
    (1~2人程度なら増やさないでしょうけれど。そうなると私の周りのケースでの2人は結構なレアケースとも。まして、筑駒辞退の日比谷となれば都立の復活の勢いで営業上、塾の合格者紹介のパンフレットに載せても良いような感じで、個人的に見てみたい気もします)
      
    筑波は正規合格者数で少し増やして、さらに補欠合格枠も発表しているので、更なる繰上げ合格者は殆ど発生しないような気がします。
    (5人以上という話をお知りの方がいたら教えていただきたいです)
               
    学芸は正規合格者数を増やしていますが、補欠合格枠の発表はなし。
    受験者が全国区ですので辞退者もそれなりで、学校側の見込みを狂わせる可能性はあるのでしょうけれど、それでも毎年繰上げを相当数してるとは思えず、なぜなら各学年の在籍生徒数が結構違いますからね。
      
    筑駒は別に、日程的に既に合格をもらっている開成第一志望者の筑波、学芸受験者はそんなにいないと思うのですが。
    (正規合格者の膨らみや補欠枠内から見て10~20はいるでしょうけれど)
    逆に、学芸の附属中学の内部受験生を例に、開成合格でも筑波・学芸第一志望の子はそれなりにいるのでしょう。
    (今年の開成の繰上げはどのくらいになるのでしょう。これも少し興味がありますね。本当かどうか定かではありませんが、学芸内部の子が例年に比べて結構数の開成受験者がいるような話を少し聞きましたので)
       
         
    それより、スレ題の真意が分かりませんが、
    今年の各校の入試問題の難易度はどんな感じだったんでしょう。
    生の声が聞きたいと思っています。
    (書き込むような人は殆どいないか・・・)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す