最終更新:

2
Comment

【2617931】大学の四年間について

投稿者: vivi   (ID:0iHKjUfwywQ) 投稿日時:2012年 07月 15日 00:35

こんにちは。僕は高校一年生です。大学について少しずつ考えていこうと思うのですが、大学での4年間は具体的にはどんなことをするのでしょうか?研究室に所属する、といったようなことを聞いたことがあるのですが、具体的にはよくわかりません。何年生でどんなことをするのか、といったようなことを教えてください。四年制大学についてでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2618962】 投稿者: 通りすがり  (ID:vqdMB2QgJok) 投稿日時:2012年 07月 16日 05:21

    まず大学は授業の割り振りの多くを自身の裁量で決めることができるので、一概にどのようなライフスタイルを送ることになるかは説明できません。
    勉強を一生懸命やる人、部活がメインで授業にはほとんどでない人、サークル活動に熱心な人、特に目的もなくブラブラ毎日過ごす人…など過ごし方はその人次第です。

    その上で一般論を言うと、理系は課題に追われることが多く、勉強面で忙しいですが、文系は自ら望まない限り、学業に追われることはあまりありません。
    もちろん理系でもそれなりに楽だったり、文系でも勉強に追われるということも当然あるので、個々のケース全てに当てはまるわけではありませんが。

    また大学院に進学しない者は大学3年生の秋ごろから就職活動の準備に入ります。(当然ながら早い人はもっと早かったり、遅い人はもっと遅い)
    年明けから企業の面接が入るようになると、新年度あたりからピークに達し、5・6月には内定をとって就職活動を終える人も多くなってきます。

    就職活動を終えると卒業論文の準備に入りますが、多くの人はその頃には卒業に必要な単位は残り少なくなっているので、当分は学校そっちのけで旅行や遊びにかまけるようになります。
    あとは卒業論文を書いて卒業、といったところでしょうか。

    まあ何度も言っているように、個々人の裁量が非常に大きいのでどのようなライフスタイルとなるかはその人次第です。

  2. 【2621341】 投稿者: カチカチ山  (ID:50kfsL2mLpY) 投稿日時:2012年 07月 18日 09:25

    全ては入学した動機で決まるのでは?研究室に所属する・・・テーマが無い学生は履修単位を取得するためだけに時間を費やすことになるよ。研究もメニューから選ぶだけになっちゃうよね。確かに3年生からは就活ガイダンスに追われるし。

    一生に1回のことなのだから「選考する学部に教示を受けたい先生がいるから」も立派な動機だし、高校一年生の君は、志望大学それぞれのシラバスを比較検討するのがいいと思うよ。判りやすいのが情報・・・の学部で、国家資格を取得したり、マイクロソフト社のアプリケーションソフトの使い方を覚えるのが主?と思われる大学も、シラバスから読み取れると思いますよ

    しっかりした大学は公開しているシラバスもしっかりしています。国公立と私大の違いも見えてくるよ。オープンキャンパスに出向いたら是非、志望学部のシラバスを手に入れようよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す