最終更新:

20
Comment

【2104168】レベル高かった頃の藤女子大

投稿者: サザンクロス   (ID:RaaCdNnlx7A) 投稿日時:2011年 04月 22日 09:37

周囲の人はよく、「昔の藤女子大はレベルが高かった」と言います。たしかに90年代半ばくらいまでの知っている卒業生を見てみると、皆、知性があって上品な感じの人が多いです。昔はそんなによかったのですか?今は地方のごく普通のお嬢様大学ですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2115229】 投稿者: PIANO  (ID:gnWPfzMb4JE) 投稿日時:2011年 05月 02日 16:47

    今も昔もそれ程変わっていないような気がしますけど・・・
    女の子が今のように4年大学に進学するのがあたりまえの時代だから
    そう感じるのでしょうか・・・

    以前から就職に熱心な大学ではありませんよね。
    あくまでも良妻賢母が理想の知識と教養を学ぶ大学ですよね。
    文系の大学で法学は無理でも経済学部などがあれば
    もっと優秀な女子学生も資格を求めて集まるような気がします。
    (でも、藤はそういう大学になることは目指していないのでしょうけど)

    80~90年代、公立高校の東西南北は女子が1/3ぐらいでしたけど
    今は男女半々、理系を目指す女の子も沢山いますから、
    そういう意味ではレベルが・・・というお話がでるのかもしれませんね。

  2. 【2131774】 投稿者: えーっと  (ID:TmjXSMhPr5w) 投稿日時:2011年 05月 18日 01:42

    1982年に高校を卒業しました。
    藤女子大学には進みませんでしたが、
    4大、短大ともにたくさんの同級生が進学しました。


    >あくまでも良妻賢母が理想の知識と教養を学ぶ大学ですよね。


    これは、、、、どうでしょう?
    当時の高校生にも、高校の先生にも、そんな感覚はなかったですよ。
    就職には有利だからと、
    北大の文Ⅰをけって、藤に進む人もいました。
    特に英文科は、偏差値も高かったです。
    そんな時代でした。

  3. 【2137199】 投稿者: すずらん  (ID:4s3fxyXAhqI) 投稿日時:2011年 05月 22日 11:11

    北大の文Ⅰを蹴ってまで藤英文に行く人がいたなんて
    今からは考えられないですよね。
    女子大受難の時代とはいえ、この女子大、
    どうしてこんなに凋落してしまったのでしょう?

  4. 【2238538】 投稿者: ななかまど  (ID:XK9sR//oy0U) 投稿日時:2011年 08月 17日 19:39

    藤女子大は、道内(とくに中高年や年配者の間)では過大評価されていますが、
    道外では過小評価されています。

    つまり、昔はけっこうレベルが高かったため、その時代を知る中高年の
    道民の間ではすこぶる評判が良いのですが、道外でもごく一部の知っている人の
    間では、「ああ、藤女子大知ってるよ。北海道では結構いいとこだよね」と
    なりますが、道外ではほとんどの人の間では普通知られていないので、そういう人
    たちの間では、藤女子と聞いて「何それ、どこの無名大学?何て読むの?どこに
    あるの?」なんて反応が返ってきて、昔の偏差値を知らないまま今の偏差値だけ
    ちょっとネットで調べられて「大したことないじゃない。やっぱたかが地方の
    女子大ね」となってしまうのです。このことが、道内では有名で評価も高いが、
    道外では無名で、いい学校であることが正しく評価されていないという反応に
    つながってしまっているのは残念。
    道内の過大評価はともかく、道外でも、北海道になかなかいい女子校があるという
    ことがもう少し知られてほしいですね。

  5. 【2279165】 投稿者: えーっと  (ID:SkcIvRBC5oQ) 投稿日時:2011年 09月 29日 03:04

    こんばんは。

    ただ、現在の偏差値を調べる機会があって、
    本当にびっくりしました。
    北星の文学部が北海大の経済より上で、
    (かなり乱暴な算出の仕方ですが)
    教育大札幌校とほぼ同じになっていました。


    藤の文学部は、(英文科、国文科の別はなかったですが)
    北星より12も偏差値が低い、、、。
    同級生で、道外に行ったまま、
    北海道に戻ってきていない友人が聞いたら
    腰を抜かすと思います。

    で、、、実際に、就職率や、就職先の安定度はどうなんでしょうね。
    大学院への進学実績も気になるところです。


    教育大札幌校に行っている、友人のお子さんが、
    すでに1年生から 公務員試験を目指して、某専門学校の夜間部で
    「行政」の講義を取って、ダブルスクールしています。
    時代は本当に変わりましたね。

  6. 【2280479】 投稿者: キノルド  (ID:RaaCdNnlx7A) 投稿日時:2011年 09月 30日 11:19

    「えーっと」さんは、どこの偏差値表を調べられましたか?
    一番信頼のおける偏差値表は、下記の代ゼミの者ではないかと思いますが、
    http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/
    こちらでは、
    北星(英文)57
    藤(日文)54
    藤(英文)52
    北星(心理)51
    藤女子(文化総合)51

    北星は英文だけは飛びぬけていますが、他は偏差値50前後で
    藤と同じようなもんです。
    北星の英文がなぜ偏差値が高く出るかといえば、それは入試科目が
    英語と現代文の1.5教科だからです。それと推薦入学者をかなり多めにとります。対して藤英文は英国社の3教科。
    なので、北星の場合、実質偏差値から3~4ポイント程度引いてみるのが
    妥当です。
    そうすると、双方の実質偏差値はほとんど変わりません。
    たしかに、今は、北星の方がおいあげつつあるのは事実ですけどね。

  7. 【2280483】 投稿者: キノルド  (ID:RaaCdNnlx7A) 投稿日時:2011年 09月 30日 11:23

    女子の就職は、北星・北海・藤の3つなら、
    なんだかんだいっても、藤が一番いいらしいです。
    とくに道内の女子一般職なら。
    たしかに、今時点の偏差値だけで見れば3つは同じようなもんですが、
    就職時における評価や評判は、昔からの伝統や実績も含めて
    なされますからね。
    あと、昨年は、大学院進学率は藤から北大は6人行っていて、
    これは北大全体でも4位にランクされています。
    http://2chreport.net/rank_04.htm

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す