最終更新:

18
Comment

【2450414】慶応大学理工学部と横浜国立大学理工学部

投稿者: 受験生母   (ID:Htwyb0O/Jjg) 投稿日時:2012年 02月 29日 20:26

息子が慶応大学理工学部に合格いたしました。
後期で横浜国立大学理工学部を受験予定です。

専攻は情報工学、現段階では大学院への進学を希望しており
その際には他大学の院へ挑戦したいと申しております。

もし後期で合格を頂けた場合(たらればの話で申し訳ありません)
就職、他大学院への進学、そのままの大学の院への進学の可能性を考えた場合
どちらの大学へ進学するのが良いと思われますでしょうか。
みなさまのご意見を伺わせて頂ければと思いお尋ねしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2450447】 投稿者: ?  (ID:yA75r3v220M) 投稿日時:2012年 02月 29日 20:53

    後期で横国を受けるのであれば、そちらが上位の志望なのでは?
    ならば、受かったら行くの普通でしょう。

    それとも、後期を受けない選択もありなのですか?
    慶應が上位志望なら、横国は受けないとは思います。

    個人的には、ある程度以上の大学になると、就職も大学院も本人次第なので、親が悩むようなことではないと思います。
    もちろん、国立の方が授業料は安いので、それについては親が意見を言うことはできますが、親がどちらの学費でも出してやれると考えるのであれば、本人に任せるべきです。
    大学院に行く場合は、文系と違って、大学名よりも大学院名、そして指導教授名が重要になります。

    ところで、この手のスレッドでは、国立派に言わせれば国大、私立派に言わせれば慶應と言うのは見えているので、参考になるような意見が聞けるかどうかは微妙です。

  2. 【2450730】 投稿者: 直感  (ID:hhgqPBfwQyA) 投稿日時:2012年 02月 29日 23:52

    ブランドや偏差値的には悩むのかもしれませんが、
    学生一人にかかっている費用と言う観点では
    理系の場合は国立>私立です。
    実を取るか、名を取るかって感じでしょうか。
    それは人それぞれでしょうね。
    直感で選ばれていいのでは?
    なんとなく、後々「慶応も受かっていたんですけど・・・」
    って言いそうなら(いますよね、そういう人)、慶応にされたら良いかと。
    前期に受かっているといいですね。

  3. 【2450836】 投稿者: 理系は文系の延長に非ず  (ID:LPNxv5qUrGc) 投稿日時:2012年 03月 01日 04:05

    理系の肝は専門課程の実験や演習を自分の頭と手足を使って最後まで仕上げること、毎日くたくたになってる奴がめきめき自信をつける。この経験は就活の武器になり、プロの職業人への修行になる。
    夜遅くまで実験、家でまとめ、翌朝数学系の重たい講義、大学近くの下宿が視野に入り、バイトは友達に頼る口実・逃げ道にしかならない。
    親は黙って投資する、子供は大学に食らい付く、暗黙のうちにこの関係ができれば、すんなり修士課程から希望職種に就く。
    親にとって学費は重要、子供にとって研究環境は重要、余裕ができれば部活に時間とお金を回せる。
    ブランドとか世間体とか、文系的発想から抜けられないなら、正直理系はやめた方がいい。

  4. 【2451446】 投稿者: 横国OB  (ID:NctEraDZt/E) 投稿日時:2012年 03月 01日 15:35

    横国工学部出身ですが、子供は二人とも慶應です。御参考になれば幸いです。

  5. 【2451470】 投稿者: 知り合い  (ID:MzfOkzDWHmQ) 投稿日時:2012年 03月 01日 15:55

    知り合いのお子さんは、横国の理系学部から、東工大の院へ進まれました。
    慶應理工の大学生も複数存じていますが、みなさん真面目に勉強しています。
    (…というか、真面目に勉強せざるを得ない環境のようです)
    学部卒で就職する可能性がゼロでない場合は、慶應の方が良いように思いますが、
    院へ進むなら、お好きな方で良いのではないでしょうか?


    >横国工学部出身ですが、子供は二人とも慶應です。御参考になれば幸いです。

    横国OBさん、せっかく両方をご存知なのに、書き込みがこれだけでは参考にしようがないですよ(笑)
    他の国立残念で慶應に行ったのか、第一希望だったのか、お子さんを通わせてどういう感想を
    持たれたのか…などなどせっかくなので教えて差し上げてはいかがでしょう?

  6. 【2451643】 投稿者: 受験  (ID:Htwyb0O/Jjg) 投稿日時:2012年 03月 01日 18:29

    みなさま、早速返信ありがとうございます。

    >?様
    仰るとおり、願書を提出した時点では横国の方が本人の志望の順位は上でした。
    今も後期試験まで頑張る気持ちは変わらないようですが
    もしどちらか選べる状況になってもどうしようかと言い出しています。
    もちろん本人の意思を尊重するつもりですが、
    エデュのみなさまならどうなさるのかとお尋ねした次第です。


    >直感様
    まさに仰るとおりのことを悩んでいるのだと思います。
    名を取るか、実を取るか。。
    前期への温かいお言葉もありがとうございます。
    東工大を第一志望に、それだけを見つめて頑張ってきました。
    射程圏内だったはず、そして一番自信のあった化学で失敗。
    結果を見る前に気持ちを切り替えなくてはならなくなりました。


    >理系は文系の延長に非ず
    お言葉を重く受け止めたいと思います。
    どちらに進学するにしても、勉強(研究)第一に
    親として出来る限りサポート出来たらと思います。


    >横国OB様
    お父様とお子様、とても興味のある進路選択です。
    差し支えない範囲で経緯を伺えると有難いのですが。
    お忙しい中、申し訳ありません。


    >知り合い様
    ああ、お知り合いのお子さまのようになれたらどんなに良いでしょう。
    もちろん4年間しっかりと学業を積んだ賜物でしょうから
    そこを大いに見習わないといけませんね。



    引き続きアドヴァイスを頂ければ幸いです。

  7. 【2451794】 投稿者: 横国OB  (ID:n9wRGgjbnlc) 投稿日時:2012年 03月 01日 20:27

    言葉足らずで失礼しました。別の端末機から送信しますが、子供を慶應に進学させた理由としては、家内とその家系が慶應出身だったことと、私も連合三田会などに足を運ぶにつれ、慶應の校風が好きになったためです。あまり無責任なアドバイスはしたくないのですが、大学の教員など将来的に学者を目指すようなお考えがあれば、横国に進学し、そのまま大学院に進まれるほうがよいのではないかと私は思います。また、大学院進学を前提に、企業等の研究職を目指すのであれば、慶應に進学するほうが、就職の面では有利に働くのではないかと考えます。余談ですが、我々の頃の就職活動は、指導教授が何社かの一流企業の採用枠をもっていて、「このなかから気に入ったところを探しなさい。」というようなものでした。(今でも理系の実態はそうなのでしょうか。)勿論、文系就職など自由に就職活動もできましたけどね。あくまでも個人的な考えですから、ご参考程度に留めていただければ幸甚です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す