最終更新:

43
Comment

【4525036】共学化

投稿者: 神奈川   (ID:/Nj6XCV1FbE) 投稿日時:2017年 04月 05日 23:29

桐蔭学園

ブログ最新記事

新入生対象にクラブ紹介...

14日のロングホームルームの時間を利用して,在校生による新入生対象のクラブ紹介...続きを読む

とうとう、桐蔭も共学化!
19年度入試から、桐蔭は中学入試で中等教育学校に一本化され共学になるそうです。
横浜高校も20年度から共学化ということで、共学化の波は時代の流れ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4532677】 投稿者: 大丈夫  (ID:yYX.EcK3RI2) 投稿日時:2017年 04月 12日 00:01

    唯一、理不尽だったのは富士スピードウェイのマラソン大会かな。
    運動部でなかった自分にとって、中学10km、高校15kmはきつかったあ~。

  2. 【4533047】 投稿者: 太郎の塾  (ID:Bhl857O2jVY) 投稿日時:2017年 04月 12日 10:11

    この地域では、共学志向の家庭では「森村学園」と「穎明館」を選択肢に入れる事が多い。この2校を見て、共学を諦めて、女子校,男子校も選択肢に加えなおして再検討という場合もある。この2校がダメだというわけではないのだろうが、第一に据えるのに躊躇する人が多いようだ。そして、共学志向の強い家庭では、公立中等教育(例えば、相模原中等)への志向が強い。となると、2月3日の受験日は、確実に公立中等の受験とし、2月1日に私立の本命,2月4日に抑えという受験パターンを考える。この中で、共学化される桐蔭の中等教育は、どのような位置を占めるのだろう。2019年入試はかなり混乱すると思う。定員が、現在の、中学男子・女子・中等の合計数に近い400~500のボリュームがあれば敬遠されるか、3番手以降になる公算が高いが、現在の中等の2倍の300人以下での範囲なら、それなりに人気となるだろう。

  3. 【4536413】 投稿者: OB  (ID:CZgcRNsU/QU) 投稿日時:2017年 04月 15日 02:08

    募集人数少なく抑えても300人か。多いな。
    桐蔭中等は日能研偏差値で50を切り40台は間違いない。
    共学化しても今までのイメージが強い桐蔭を払拭するのは大変な事だと思う。
    改革するのであれば短期間勝負が要求される。
    「桐蔭はこれだけ変わります。変えます。」の雰囲気をどれだけの教職員が危機感を持って実行出来るかが勝負だな。

  4. 【4540207】 投稿者: 推測  (ID:HIZIthji2pk) 投稿日時:2017年 04月 17日 21:33

    新校長は学校の規模を縮小するつもりなのかな。だとしたら正解だと思う。あまりに規模が大きすぎて玉石混交だし、文武両道を歌ってるけど実際には文武分担で、さらに最近は勉強担当生徒もスポーツ担当生徒もあまりぱっとしなくなって迷走気味。いっそのこと縮小して進学実績強化に一本化したほうがいい。元々離職率の高い学校だし定年退職の補充を入れなければリストラせずとも年々縮小は出来る。

    共学化は一般的には募集数を増やすための方策として最近はやっているが、桐蔭は元々男女併学だから共学にしたところで募集増は望めない。多分この共学化の意味は、生徒や外部向けというより、現状は女子部、従来校、中等が校舎も職員室も完全にバラバラで、行事も別々に機能していたのを統一することで教職員の一体感や士気を高めたいという内部事情によるものかと推測します。中等に一本化するのもこれと同じ狙いだと思われます。

  5. 【4543323】 投稿者: 希望  (ID:v0rSBfKPpiE) 投稿日時:2017年 04月 20日 01:13

    中等の凋落が今後心配。女子部は改善の処方箋が見あたらないし、男子部も受け皿的立ち位置。アホな女子と高3で一緒のフロア(進学棟)になりどんだけ士気が下がることか…。きゃっきゃ、きゃぴきゃぴして雰囲気がガラッと変わる。

    ①生徒数をどれだけ縮小できるか(少数精鋭のイメージ)
    ②語学実践教育を強化できるか(英語ができない人間はOUT)
    ③どれだけ年間授業料等を下げられるか
    ④習熟度授業という名のエリートのみを強化し中間以下層の適切な教育指導の廃止(はなっから国立はムリ、教科を絞り早慶上理を目指す)を実施できるか

    がポイントになるのではないかと思う。

  6. 【4543328】 投稿者: さらば中等  (ID:6p9HBUbSiMI) 投稿日時:2017年 04月 20日 01:35

    中等はせっかく今年の東大実績が良かったのに、お荷物と一緒にされたら魅力半減だわ。中等なら併願しようかなと考えてた層も逃げる。

    生徒数を減らすなら立派な施設の維持費はどうする。学費高騰は必至じゃない?

  7. 【4544192】 投稿者: 大丈夫です  (ID:1N17ZhZ7bBg) 投稿日時:2017年 04月 20日 18:21

    成績の悪い子をあからさまに馬鹿にするような発言をする人いるんです。いくら匿名掲示板とはいえよくありませんね。こういう家庭のお子さんはどうぞ、他校へ。
    学校に求めるのは入学時の偏差値よりも、6年間伸ばして貰えるかどうかじゃないですか?
    中学受験の偏差値表ばかり見て、子育ての本質見失わないでくださいね。。

  8. 【4544252】 投稿者: 内進生  (ID:QDYmmSxnPJI) 投稿日時:2017年 04月 20日 19:23

    今年の東大の合格者の大部分は小学部からの内進生で、あとの数人は高校からの方だったと思います。中学から入学した生徒で難関国公立大に合格した人はほとんどいなかったのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す