最終更新:

10
Comment

【1508005】そろそろ願書受け付け 初日の頌栄

投稿者: 帰国生悩みの母   (ID:.buUDqGjwx6) 投稿日時:2009年 11月 16日 17:06

今日、初日の頌栄の願書提出に行ってまいりました。昼すぎですでに80名を超える方が提出されていました。
もうすでに80人!ちょっとショックでした。
今年は不況のあおりで帰国生が大変多いと聞いています。実際にはどうでしょうか。
競争も年々激化していますが、ご経験のあるかた、最後の数週間、どのようにして過ごされましたか?
子供の精神状態やインフルエンザの予防、生活のリズムなど、色々と気を付けることはあると思いますが。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1510076】 投稿者: おすすめ  (ID:DIxEQ6kXf7.) 投稿日時:2009年 11月 18日 08:10

    この板は昨今閑散としておりますので、学校別の頌栄の方へスレをたてられては如何でしょうか?

  2. 【1510273】 投稿者: ここでいいんじゃない  (ID:tVVNLC4lysg) 投稿日時:2009年 11月 18日 10:42

    この時期に一般板に書いても、帰国はいいわねのシャワーを浴びるだけ。
    いつかはくぐりぬける洗礼ですが今じゃなくても良いのではないでしょうか。

    直帰の方は試験内容は不安に思う必要はないと思います。
    体調管理を万全にし、過去問をひととおりやって試験形式に慣れること。
    日本語や日本の知識吸収は試験には直接影響しなくても、この先何年か向き合って行く課題ですから、ニュースを見たり漢字を覚えたりすることを続けていればいいのではないでしょうか。

  3. 【1511121】 投稿者: 帰国生悩みの母  (ID:Pr18ubPUjgg) 投稿日時:2009年 11月 18日 23:37

    ありがとうございます。実際のところ、この時期は微妙で、情報も少なく、不安に思います。
    一般生とは確かに違いますが、帰国生は帰国生なりに相当の苦労があります。6年生で帰国し、日本の学校も初めて、電車に一人で乗るのも初めて、すべて初めてづくしです。

    インフルエンザが流行して、学級閉鎖になったのですが、うちの子供は運よく、あるいは運悪く、インフルエンザにはかかっていません。でもこの大事な時期にまだ予防接種も受けられず、免疫もなく、不安な日々です。
    手洗いうがいをさせて、慎重に行動させるしかないですね。
    今年は激戦になるのでしょうか。不況のために帰国した方もいつもの年よりも多いようです。
    あまり閉鎖的にならず、できるだけ皆さまにも情報交換に協力していただけるような雰囲気だと助かります。
    どうぞ、よろしくお願いします。

  4. 【1511303】 投稿者: おすすめ  (ID:DIxEQ6kXf7.) 投稿日時:2009年 11月 19日 08:11

    スレ主様が、「ご経験のある方・・・」という呼びかけをなさっていらっしゃるので、学校別の方がよろしいのではないかと思ったまでです。頌栄の帰国を終えた方々の多くは、入学した後は、学校別板の方を訪問するのではないかと思われましたもので。

    お嬢様にとりまして良き受験となりますよう心から願い上げます。
    余計な書き込み、どうも失礼を致しました。

  5. 【1512789】 投稿者: 帰国生悩みの母  (ID:HR7vr7ySkZw) 投稿日時:2009年 11月 20日 10:10

    色々とアドバイスありがとうございます。
    塾の先生にお伺いしましたら、今年は帰国生はどこの学校も
    50-80%増しの受験生がいるのではないかとのこと。
    あまり周りを気にせずに、今、やるべきことをやっていくしかありませんね。
    塾でも子供同士で志望校の話などもあまりオープンにしないカルチャのようで
    あまりにもアメリカの自由でオープンな文化に育った娘も少し
    面喰っています。あそこを受ける、ここを受けたい、とか自由に言っていた
    みたいですが、お友達に「そういうことは言っちゃいけないことになっているのよ」
    って言われちゃった、と言っていました。
    情報が少ない中、みんなで win-win でやっていける雰囲気だと
    いいのに…と思いますが。。

  6. 【1512960】 投稿者: ここでいいんじゃない  (ID:tVVNLC4lysg) 投稿日時:2009年 11月 20日 12:19

    > 一般生とは確かに違いますが、帰国生は帰国生なりに相当の苦労があります。6年生で帰国し、日本の学校も初めて、電車に一人で乗るのも初めて、すべて初めてづくしです。

    >情報が少ない中、みんなで win-win でやっていける雰囲気だといいのに…と思いますが。。

    すみません、ちょっとキツいことを書きますが、こういうことは表現されない方がいいかなと思います。
    とくに win-win のくだりは、大手塾が出しているデータを見れば、望みの学校に合格できる子がどれほど少ないか、そして帰国受験がどれほど有利に映るかはすぐにわかることです。
    小学生がそこまで気を使いあう理由があるんです。
    アメリカだって中学高校と進むにつれ、足をひっぱったり意地悪をしたり、トップレベルの学校では熾烈な戦いがあるけれど、12歳の子はそういうことはまだ先でしょう?
    歳が一緒だからって、並列しちゃだめです。

    帰国時に子供が手ひどい目に会うのは、親の対応のまずさが大きな原因になることも多いです。ご本人は勝手知ったる母国に帰って来たという気持ちになって当然なんですが、離れている間にどうしても感覚がズレてしまっているもの。
    最初の1年は口を開く前に、よくよく周囲を観察するという姿勢でいないと、そんなつもりじゃなかったのにという誤解をされかねません。

    もっとも、頌栄であればすぐにお仲間ができて思う存分しゃべれると思います。

    よい結果がでるといいですね。

  7. 【1515223】 投稿者: つばさ  (ID:c1j5ZrZj8gA) 投稿日時:2009年 11月 22日 12:06

    帰国生悩みの母さん

    >>50-80%増しの受験生がいるのではないかとのこと。

    凄いですね。帰国受験板が機能しなくなってから事情に疎くなって
    おりましたが足下ではこういう状況になっていたのですね。

    でも、不況の影響で増えた、ということですので、もともと合格レベルにある受験者の数は例年とさほど変わらないかもしれませんから是非前向きにがんばってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す