最終更新:

25
Comment

【1645177】聖光学院の帰国子女の在校生の方に質問です!

投稿者: banana   (ID:vCT8H7PxkHs) 投稿日時:2010年 03月 04日 15:31

来年度、聖光学院の帰国枠で受験を検討しています。
英語の問題も良く練られた良問と感じています。
聖光学院には英語の取り出し授業がなく、
あれだけの英語のレベルが理解できる生徒が普通の英語の授業に参加するとなると、退屈ではないのでしょうか?
週一のネイティブによる英会話の授業があるともきいているのですが、学校資料には書かれていません。
英語だけではないアカデミックな校風が気に入っているのですが、
英語の取り出し授業が無い点が、気になっています。
現在、在学されている帰国枠で入学された方でこの点について
学校の対応と感想を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「帰国子女中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1645625】 投稿者: 在校生父兄  (ID:u7hFWQMhU4.) 投稿日時:2010年 03月 04日 21:01

    確かに帰国生も一般生と一緒に授業を受けますので退屈かもしれません。週一の英会話ですが、水曜日の六限目にネーティブの先生の授業が中3まであったと思います。ただ、内容はみんなでゲームをしたりとかだったと子供から聞きました。
    英語の取り出し授業を学校に期待するのであれば、聖光より、SFC,渋渋、攻玉社の方がよいと思います。
    聖光は、英語を武器に東大や国公立医学部を目指す生徒に向いていると思います。現に、C組やF組の選抜クラスの帰国生の割合は、かなり高いと思いますよ。

  2. 【1645821】 投稿者: banana  (ID:vCT8H7PxkHs) 投稿日時:2010年 03月 04日 23:05

    在校生父兄様
    情報ありがとうございます。
    週一の英会話の授業がみんなでゲームをするというのは以外でした。確かに英語もtoolの一つなので、こういう使い方もありですね。
    聖光らしいような気もします。
    攻玉社は帰国生の大学進学先まで明らかにしていますが、
    聖光はこの類の情報は公開されていません。
    なので、選抜クラスの話も興味深く受け止めました。
    海外にいる為情報は限られているのでこのような
    情報は大変ありがたいです。
    帰国子女のテストも一般に劣らず高難度なので、
    英語もできる地頭のよいお子様が多いのでしょうね?

  3. 【1645948】 投稿者: 在校生父兄  (ID:u7hFWQMhU4.) 投稿日時:2010年 03月 05日 00:26

    聖光帰国枠受験の四谷大塚第4回の合不合の80偏差値は63ですので、麻布64、駒東64、慶應普通部63、早稲田63、武蔵62、早実62ぐらいの算国の実力を持ちながら、英語力は英検2級-準1級の実力が必要だと思います。ちなみに、中学で英検1級の持ち主も結構います。

  4. 【1649057】 投稿者: 学校説明会  (ID:vNz5ZmGOOBs) 投稿日時:2010年 03月 07日 09:10

    来年度からお世話になるものです。


    学校説明会では、帰国向けの週1回の英語は新聞記事で討論などもしており、日本人学校で英語を勉強した程度では参加は難しい、と説明されました。
    しかし週1しかないので英語の維持伸長を考えるのであれば、ご家庭で別教材に積極的に取り組んだ方がいいと思います。


    帰国生の進学先は10月ごろの帰国生向けの説明会で公開されていました。
    東大、医学部、早慶に進まれている帰国生もいて、年によってばらつきはあるものの、一般生のそれらの学校への合格率と帰国生のみのそれらの学校への合格率は大差ないという印象でした。


    英語の授業は最初は退屈かもしれませんが、私立の有名進学校では帰国でなくても中3で英検2級を取得し、センターでは9割以上得点する様に仕上げてくる生徒も少なくありません。

    当たり前ですが、日本の大学入試では、帰国でなくても中高の6年間の勉強で何とか解けるというレベルの試験問題しか出ませんので、英語の取り出しをやっていても、大学入試に限れば中学受験時の帰国生と、国内の優秀な生徒の英語の点差は殆どない、と思った方が良いと思います。


    ですので、もしも難関、超難関の大学受験をお考えなのであれば、英語で有利なところを生かすだけではなく、英語で節約できた時間を算数など他教科に振り分け、他教科もレベルの高い状態に仕上げて行く事がとても大切だと思います。



    我が家の息子は小6の夏休みまで、約8年間海外インターに通っていました。
    ですので、英語を習得されたご子息を見て、英語を維持伸長したい。取り出し授業を希望する。という気持ちはとてもよくわかります。

    それでも聖光を第一志望にしたのは、大学入試までの総合的な学力という視点ではこの学校だと思ったからです。

  5. 【1649137】 投稿者: もんちゃん  (ID:GpQZJ6gTwCY) 投稿日時:2010年 03月 07日 10:30

    今年は英語が0点でも合格しているお子さんがいらっしゃいますよね。
    毎年、英語圏からの帰国ではないお子さん、低学年のうちに帰国して御三家を狙うお子さん方も多く、聖光の帰国子女受験をされるといった中で、純粋に英語の出来る帰国生が何人入学されているでしょうか?
    昨年は26人の合格者のうち、13人しか入学しなかったようです。
    その入学者の中で何人が、英語圏からの帰国で、
    日本人学校出身ではなく、現地校やインター経験者なのか。
    今年は22名の合格で、何人が入学するのでしょうか。
    何人が英語で、準1級以上の力を持つお子さんなのか・・・。

    つまり、英語が出来て地頭が良いわけではなく、
    数学で飛びぬけられるか、そうでなければ英語でカバーできるか・・・にかかっているのではないでしょうか。

  6. 【1665931】 投稿者: ジャック  (ID:/of.M0.VWHg) 投稿日時:2010年 03月 20日 00:17

    実際の帰国入試合格者の属性をしりたいところです。おそらく低学年から4年生くらいで帰国してきて塾でしっかり受験勉強した子がほとんどではないかと推測しますが。うちの子は6年半ばで帰ってきて、本番は英語は8割とれましたが、国算でついていけず不合格でした。

  7. 【1666281】 投稿者: 情報をちょとお教えします  (ID:u7hFWQMhU4.) 投稿日時:2010年 03月 20日 12:46

    子供に聞くと、最終的に誰が帰国生入試で合格し入学したかはわからないそうです。ただ、水曜日の6限の帰国生用の英語の授業で一緒の友達が帰国生とわかるだけだそうです。やはり、帰国生同士は、お互い同じような経験をしたこともあって、比較的仲がいいそうです。また、お母様方も名簿を作って定期的にランチなどもしています。
    子供の学年ですが、英語のクラスをとった生徒は、合格者の約6割なので、他の約4割の生徒の多くが、筑駒、開成等に抜けていると推測します。中には、英語圏以外から帰国して、英語の点数が低いにもかかわらず、国算で高得点し、進学した方もいると思いますが。。
    英語0点でも合格するということは、算数、国語がすごくできるということですから、筑駒、開成くらい十分合格するのではと思いますので、聖光には進学していない気がします。
    日本に帰国した学年ですが、4-5年、もしくは6年の初めが多かった気がします。中には、海外から直接受験し、合格後、休学して1年以上たってから、ご家族の帰国にあわせて実際に入学した方もいました。
    なお、聖光は、海外赴任等で休学しても、原則同じ学年に戻れるそうです。下の子の学校では、1年を超えると同じ学年に戻れないそうですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す