【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

4731
Comment

【2061790】それでも原発は必要か

投稿者: 原発研究家   (ID:A2CSjEyjm0Q) 投稿日時:2011年 03月 18日 00:58

原発はやめるべきだと思います。

過去にもチェルノブイリのような事故が起き、
今回もそうですが、原発って絶対安全ではありません。

原発って万が一のリスクと発電によってもたらされる効用のバランスが悪すぎると思います。

確かに、
いまある電力需要に応えるために原発が不可欠だというのはわかりますが、

しかし
それはノーリスクならばということだと思いました。

さらに、
原子力はクリーンで経済的だと仰る方がいます。
何も起きなければクリーンですが、
事故が起きたときの核汚染のダメージは図り知れません。

又、
事故が起きたときの経済的損失をコストに反映させると果たして経済的だったのかどうかも疑問です。

なんでもそうですが、私達はリスクなしで生活はできません。
車、飛行機、食品添加物、安い輸入品等…

しかし
原発は核爆弾と同じで別格のリスクがあるような気がします。

やはり原発はやめるべきだと思います。電力需要は原子力以外のエネルギーによって応え、
賄いきれなければ国民の生活スタイルを再考すべきと考えます。

皆様は如何お考えでしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3843395】 投稿者: 東電の開き直り  (ID:yuz/fj8KQZY) 投稿日時:2015年 09月 08日 20:47

    <高濃度汚染水太平洋へ>

    福島第一原発K排水路「14ミリ以上降れば海に出ます」   9/7東京電力記者会見文字起こし


    http://kiikochan.b●log136.f●c2.com/b●log-entry-4352.html

    (●は取り除いてください)


    何ミリの量だったものがさらに何ミリまで耐えられるといったようなものではございません。
    あくまでも、排水路に入ってきた水をポンプでくみ上げて出していますので、
    そのポンプの所定の能力以上の雨が降ってきた場合には、堰が高くなったとしても、あの、入ってくる量が多いものですから、数分の遅れがあった段階でまた溢れると、越えて排水するといったことになります。

  2. 【3847958】 投稿者: 甲状腺がヤバイ  (ID:uRxHCDZ40QU) 投稿日時:2015年 09月 13日 11:27

    原発事故直後に甲状腺ガン

     20歳女子の悲痛な日々 2度目の手術も、リンパや肺に転移。弟2人も甲状腺にのう胞が

    …フライデー


    http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/799.html


    http://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/17882459.html

  3. 【3869934】 投稿者: (福島)甲状腺がん発症率は20~50倍  (ID:C5DUqXIaH8.) 投稿日時:2015年 10月 09日 18:32

    津田氏は「福島県内において甲状腺がんの著しい多発が起きていて、チェルノブイリで4年以内に観察された甲状腺がんの多発と一緒であり、チェルノブイリ同様、5~6年目以降の大きな多発は避けがたい状態だ」と指摘した。

    福島県の検討委員会は8月31日時点で、事故当時18歳未満だった計104人が甲状腺がんと確定したことを明らかにしているが「現時点では原発事故の影響とは考えにくい」とし、理由としてスクリーニング検査による精度の向上や、治療の必要がないのに陽性と診断する「過剰診断」を挙げている。津田氏は「精度向上や過剰診断ではせいぜい2~3倍、あるいは6~7倍、1桁の上昇しか説明できない。統計学的な誤差の範囲もはるかに超えている」と、国や福島県の姿勢を批判した。

    http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/08/tsuda-toshihide-fukushima-pandemic_n_8262682.html

  4. 【4203398】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ(スレ主)  (ID:ZPG/fq57HW6) 投稿日時:2016年 08月 04日 20:34

    今、どうなってんだよ?

    あ?笑



    w

  5. 【5107411】 投稿者: おかしいな!!  (ID:/9rkx/.Hsms) 投稿日時:2018年 09月 07日 09:19

    9月7日のテレビ朝日で東京電機大学の加藤教授が「泊原発を動かしていれば、この停電は起きていない」と言ってます。
    原発必要論者がふざけたことを、地震にかこつけて話すのを許すことは出来ません。

    まず、東日本大震災時に首都圏では「計画停電」と称して、地区毎に電気の供給を止めていました。
    北海道電力でもこのような地区別の送電、配電システムが備わっていますから、
    全道への供給を止めるまえに地区別の供給分野をシステマチックに選別できます。
    また、システムには公共、交通、保安、救急施設など優先順位を付けて送電、配電出来るシステムもあります。
    このようなシステムを使わずに全ての発電側を止めてしまったのは、人為的な判断としか思えません。

    それにもかかわらず周波数のトラブルとか、原発が停止していたからと、利用者無視の発電会社の論理で説明すること事態が、間違っています。
    また、それを当然のごとく放送する報道関係者は、もっと利用者側に立ち疑問を持つことが要求されます。

  6. 【5108345】 投稿者: 泊原発稼働中だったらと思うと怖い  (ID:09AeosgOBmY) 投稿日時:2018年 09月 08日 10:34

    >9月7日のテレビ朝日で東京電機大学の加藤教授が「泊原発を動かしていれば、この停電は起きていない」と言ってます。

    震源に近い笘東厚真火力発電所の被害がブラックアウトの原因です。
    泊原発を動かしていれば代わりに別の火力発電を止めて需給バランスを
    取っていたはずなので、笘東厚真火力発電所の被害で需給バランスが
    大きく崩れてブラックアウトが起こることに変わりは無いでしょう。

    そのとき負荷先を失った泊原発は停止し、外部電源は無い。
    今回より怖い事態になっていたように思います。

  7. 【5108419】 投稿者: ん?  (ID:tT9g2KdLVnk) 投稿日時:2018年 09月 08日 12:03

    泊原発は稼働中ではないけど、冷却は必要な状態。
    そして停電によって補助電源が働いて冷却がちゃんと出来てるんですよね?
    大津波でそれが機能しなくなった福島とは状況が違うような?

  8. 【5108429】 投稿者: 泊原発稼働中だったらと思うと怖い  (ID:09AeosgOBmY) 投稿日時:2018年 09月 08日 12:13

    非稼働(発熱小さい)-冷却 の停電(非常電源対応)よりも
    稼働中の停止(発熱大きい)-冷却 の停電(非常電源対応)のほうが
    怖い状態ということは理解していますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す