【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

3252
Comment

【2795678】修身と道徳

投稿者: ひまわり   (ID:KRiLw48yacA) 投稿日時:2012年 12月 19日 07:54

修身とは、戦前の小学校で教えられていた、今の「道徳」にあたる科目です。


そして、下記は教育方針を明記した教育勅語の12徳目 です。
SS様、あなたは特に読まなければいけませんね。


親に孝養をつくそう(孝行)
兄弟・姉妹は仲良くしよう(友愛)
夫婦はいつも仲むつまじくしよう(夫婦の和)
友だちはお互いに信じあって付き合おう(朋友の信)
自分の言動をつつしもう(謙遜)
広く全ての人に愛の手をさしのべよう(博愛)
勉学に励み職業を身につけよう(修業習学)
知識を養い才能を伸ばそう(知能啓発)
人格の向上につとめよう(徳器成就)
広く世の人々や社会のためになる仕事に励もう(公益世務)
法律や規則を守り社会の秩序に従おう(遵法)
国難に際しては国のため力を尽くそう、それが国運を永らえる途(義勇)


来年の卒業式にむけて、SSさまの目に留まるように時々スレを上げときますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3751265】 投稿者: もこもこ  (ID:GkCvr/0ELSw) 投稿日時:2015年 05月 28日 08:38

    >書いていただいたのだから、誰だって良いじゃない!ってことです。

    留守をお守りしているのに、ハラハラさせてごめんなさいね。ももさん。(;^_^A
    もちろん誰でもいいですよ。基本。
    まあ、ずっとコテハンで書いてこられた潔さには敬意を表していたということです。
    どこかのスレの通りすがりさんもそうだとおっしゃる方もいますが、
    元教師でもそういうものなのかと残念に思うだけです。
    まあ、リアルのご事情と思っておきます。

    一癖も二癖もある人は、名前を変えても、考え方、書く内容でわかるものですよね。
    その行為は実に人間らしいので嫌いではないですが、やっぱりちょっと・・・かな。

  2. 【3751285】 投稿者: もも  (ID:c8b44RVy3WU) 投稿日時:2015年 05月 28日 08:54

    あっ、もこもこさん、おはようございます!
    ついでに、もと「動機が大事だよね」さんも久しぶりですー!v(^_^)

    いいんですよ。見下した言い方されるとムッとしますもんね。
    今日も関西地方は夏日になるそうですよ。暑さに負けず張り切ってまいりましょう!

  3. 【3751287】 投稿者: もも  (ID:c8b44RVy3WU) 投稿日時:2015年 05月 28日 08:55

    あっ間違えた・・・真夏日です。。。 では!

  4. 【3751295】 投稿者: ふふ・・・  (ID:tjV3iHNXyoU) 投稿日時:2015年 05月 28日 09:04

    >ところで、あなたは二俣川さんですよね?

    そうそう。
    ちゃんと気づいてあげたぞ!
    って言ってあげることが二俣川さんにとってはうれしいことなんですよ。
    (でも、まあ、あそこまで二俣川チックに書くのなら、最初から二俣川で出てこいって話ですけどね 笑)

    動機の爺さんは、ばれないようにこそこそしてたみたいだから(それこそ「没」だった 笑)、私にとっては二俣川さんとはちょっと違うかな。
    って、気づいてなかったの私だけだった、、、泳 (←正しい?)

  5. 【3751348】 投稿者: お祝い  (ID:fxi82aP.g12) 投稿日時:2015年 05月 28日 10:07

    ところで二俣川氏よ、学位取得後の就職は決まりましたか?

    法学の非常勤講師からスタートということだったが母校や他の6大学でポジション得られましたか?

    貴殿の講義を聞きに行きたいので差し支えなければ情報開示されたい。

  6. 【3751366】 投稿者: もも  (ID:c8b44RVy3WU) 投稿日時:2015年 05月 28日 10:23

    あのう・・・
    いらしたついでに教えて欲しいのですけど・・・。小椋さんのお話は終わりですか?

  7. 【3751374】 投稿者: ふふ・・・  (ID:g2ARH/QVNvE) 投稿日時:2015年 05月 28日 10:31

    >私としては、天皇に権力をもって欲しくないと思ってしまいます。

    言い訳になってしまうかも知れませんが、私の言っている権力は、実際に持つものはもちろん、利用されかねない権力も含めたものです。
    ご指摘の(明治以降)戦前、戦中は、まさに軍部に権力を利用されてしまったと言えるのではないでしょうか。
    一時ここでも話に上った「輔弼」という言葉をもって。
    例えば、天皇を公に元首にした上で皇位継承に関しても皇族の意思に任せるというようなことをしてしまうと、結局、時の為政者に利用されてしまうことにもなりかねないと思うのです。
    現実としてそういうことが起きるかどうかは別として、そういうことを想起できる制度なってしまったら、きっと、私にとっては天皇の存在のありがたみというものが薄れていってしまうとも感じるのです。
    つまり、私にとって、天皇はやはり、世間のしがらみとは一線を画した「象徴」という存在でいていただきたい方ということです。
    その上で、「象徴」として天皇が永続的に存在できるように知恵を出すことは、(形式上ではあるかも知れませんが)「国民統合の象徴」として天皇を掲げている我々国民の責務であるのだろうということです。
    もっとも、これは(当然ですが)私の考えでしかありません。
    だから、この意見は正しいとも言いませんし、誰かに押し付けようとも思いません。

    ひとつ思うのは、
    やっぱり、歴史の教育は近現代史から始めるべきなんじゃないかな
    ということ。
    突飛な話に聞こえるかも知れませんが、「(象徴)天皇」が日本国憲法の第一章に掲げられている以上、我々の生活に天皇は関係ないとは言えないはずなんですよね。
    でも、現代における象徴天王の存在については、あまり学ぶ機会がないし、直接的に実感することもない。
    私だって、正直、このスレに参加することがなかったら、天皇についてなんて知らないことだらけだったと思います(今も知ってる訳ではなです。はい、すません)。
    それに、皇位継承問題は、とりあえずは悠仁さまがいらっしゃることで沈静化していますが、悠仁さまがご結婚なさるような年齢になれば、またぞろ再燃するのではないかと思います。
    そうしたときに、その時を生きる「国民」が天皇について無知であることはとても不幸なことだと思うんです。
    だって、無知では何も決められませんから。
    ただ、どうやって天皇を存続させてゆくべきかということより、そもそも、天皇・皇族の必要性を含めた「在り方」について、国民がちゃんと考えられる土壌を築いてほしいと思います(いつの政府かわかりませんが、日本国政府の責任として)。

    締めに向かうはずだったのに話が飛びまくりですね。
    すみません。

    でも、私の任期は明日まで(^_-)-☆

  8. 【3751455】 投稿者: もも  (ID:c8b44RVy3WU) 投稿日時:2015年 05月 28日 11:55

    ごめんなさい。独り言です。スルーしてください。

    今日の東京は昨日よりは涼しいのですけど・・・
    自分のくだらないこだわりに涼が吹き出てしまいます。  泳

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す