【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

3252
Comment

【2795678】修身と道徳

投稿者: ひまわり   (ID:KRiLw48yacA) 投稿日時:2012年 12月 19日 07:54

修身とは、戦前の小学校で教えられていた、今の「道徳」にあたる科目です。


そして、下記は教育方針を明記した教育勅語の12徳目 です。
SS様、あなたは特に読まなければいけませんね。


親に孝養をつくそう(孝行)
兄弟・姉妹は仲良くしよう(友愛)
夫婦はいつも仲むつまじくしよう(夫婦の和)
友だちはお互いに信じあって付き合おう(朋友の信)
自分の言動をつつしもう(謙遜)
広く全ての人に愛の手をさしのべよう(博愛)
勉学に励み職業を身につけよう(修業習学)
知識を養い才能を伸ばそう(知能啓発)
人格の向上につとめよう(徳器成就)
広く世の人々や社会のためになる仕事に励もう(公益世務)
法律や規則を守り社会の秩序に従おう(遵法)
国難に際しては国のため力を尽くそう、それが国運を永らえる途(義勇)


来年の卒業式にむけて、SSさまの目に留まるように時々スレを上げときますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3831602】 投稿者: もこもこ  (ID:GkCvr/0ELSw) 投稿日時:2015年 08月 27日 21:16

    ふふ・・・さん
    こんにちは。
    1点訂正しておきます。
    「とりあえず現状は自衛隊もないので、いつか来た道は遠いのかもしれないけど、
     ふふ・・・さんは、何がどうなったらいつか来た道を避けられると思っているのか、よくわかりません」
    この「自衛隊もないので」は修正ミスです。
    最初国防軍って書いてたのを自衛隊にして、周辺を変更しなかったので、おかしくなってしまいました。
    まあ、わかってくれるよねとものぐさしました。すみません。

    >では、もこもこさんは自衛隊は軍隊ではないとお考えだということでしょうか?

    こういう質問が、どこからそういう疑いを持たれるのか不思議なんです。
    上のミスのせいなのでしょうか。もちろん軍隊だと思っていますけど・・・。
    もしかして、私は改憲も反対していると思われているのでしょうか?
    なんかそんな気がしてきました。
    同感ですとか、同意しますって言ったことはすっ飛ばされているわけでもないですよね?

    > 脱アメリカ? もこもこさんの発想は極端ですね 笑

    え? 脱属国の意味ですけど?
    一国ではもう守れないとか言っていますので、なぜ新しい同盟関係云々の説明?と戸惑うばかりです。

    >ただ、私、安倍さんならできる、やってくれると思ったんです。
    >そもそも、改憲も国防軍も自民党が言ったこと(政策集に書いてあること)であって、>>私は、その考えに賛同したのです。
    > (なので、それを「現実を見てない」かのような言い方をされても困るのですが、、、涼)
    >でも、安倍さんはその道を断つようなことをしている。
    > 自らチャンスを手放すようなことをした安倍さんを日本のリーダーと認めることは今は難しいという思いです。

    要は、期待していたのに裏切られた。許せないってことでしょうか?
    現実を見ていないかのような言い方と言われますが、現実は日々刻々と変わるものだし、
    それに対応しない政府って安心できないと思うんですけど・・・。
    安倍さんが「もう憲法改正はしません」と言って、それで見限るならばわかります。
    でも、今でも憲法改正はやりたいはずだけどなあ。
    今回の法案を通したら、憲法改正ができなくなるわけでもないですよね。
    最後は国民の支持次第だから、憲法改正をしてほしい人は今遠のいても支持していると思っていたけど、
    そうでもないみたいなので、まだ無理なのか・・・と思っている次第です。
    残念だと散々しつこく言っています。(;^_^A

  2. 【3831609】 投稿者: もこもこ  (ID:GkCvr/0ELSw) 投稿日時:2015年 08月 27日 21:24

    >軍を持つことは争いによる死者が出ることと同義であると思っているから、国防軍を持つことには反対、、、ならば、「ああ、そうか」と思いますが、
    > 軍を持つことは争いによる死者が出ることと同義であると思っているけど、国防軍を持つことには賛成、、、って、ちょっと怖くないですか?

    まず軍を持とうが持たまいが、争いが起これば民間の死者は出ます。
    なので、ここで書いた死者は軍人さんのことですが、私は怖いと思われようが後者です。
    軍人さんはあくまでも国民を守るために戦ってくださるという認識です。
    だからこそ、深い感謝とともに敬意を表する。それは戦前の方に対しても同じ思いでいると言っています。
    で、ふふ・・・さんは怖いなんて言うぐらいだから、やっぱり前者なのでしょうか?
    と聞きたいのですが、これは私が言ったことに対する質問だから云々と言われそうですし、
    その後によくわからないレスがあるので、そちらをお聞きします。

    >私の言っている国防軍は、自衛隊の名を変えただけのものなのだから、
    >国防軍にしたところで死者が増える可能性が高くなるなんてことは、私は考えていないということです。
    >朝のレス読めばわかっていただける思いますが、、、

    いえ、ますますわかりません。(;^_^A
    ふふ・・・さんは、国防軍は一体何をする組織だと思っているのでしょうか?
    何のための組織?
    私は増えるとは言っていませんが、(軍人の)死者は出ると言っていますし、
    軍がなくても争いが起これば民間の死者は出ると言っています。

    それに先日私に「法案でリスクは減ると政府の言うことを信じられますか?」と聞くぐらいですから、
    ふふ・・・さんは信じられないと思っていると思うんですが、法案はリスクが高まるけど、
    「国防軍にしても死者が増える可能性が高くなるなんてことは考えていない」んですか・・・。
    すみません。全くわかりません。(T_T)

    >あと、私が「命が失われたから、愚かな戦争であった」と結論付けた命とは、他国の方も含めた一般市民の命の話であって、軍人さんが国や家族のために命を失われたことについては、痛ましいことであるとは思いますが、それをもって「愚かだった」とは一言も言っていません。

    この点、特に誤解はしていません。痛ましいと思う先が私と違うんですよね。
    軍人さんを痛ましいと思うのって、俗に言う、無駄死にとか犬死にというご認識なのでしょうか。
    軍人の中でも、指導部とその下を分けてお考えのようですが、
    その認識のまま再び国防軍を持ちたいという考えに至ることが???なのです。
    それこそ怖くて持てないんじゃないかと思うんですが、違うんですよね。
    何をもって、今度の国防軍は信頼に足るとお考えなのか。
    今の国民はしっかりしているからってことでしょうか・・・。

    私は戦争など大きなうねりの中であらがいようもなく起こるものだと思っているので、
    いつでも起こり得ると思っています。金と力のある大国のご機嫌次第でしょうか。
    経済すら、ご機嫌次第で混乱を起こせそうだけど、どうなのでしょうね。
    大国に抵抗した戦前の為政者や軍部を責めるのは、サッサと属国になればよかったのにと言うのと同じなんじゃないかと思っています。
    なので、戦前を責める気持ちと真の独立を望む気持ちは相反するものじゃないかと思えてしまうんですね。
    別にふふ・・・さんを否定したいわけでないのですよ。
    部分部分は理解できるのですが、その混在がよくわからなくて、自衛戦争をきっかけにいろいろ聞いてしまいました。
    ありがとうございました。

  3. 【3831725】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:Na9UIcWvH06) 投稿日時:2015年 08月 27日 23:32

    すまんが、もこもこ君は何をいっているのかな?笑




    w

  4. 【3831833】 投稿者: 自由  (ID:2qc6mvWmfHE) 投稿日時:2015年 08月 28日 06:52

    >すまんが、もこもこ君は何をいっているのかな?笑

    いやいや、

    何を言っているのかさっぱり分からん相手と
    やりとりしているので、困っているのだろう。

    面倒くさいので、

    できるだけ、相手にしない方がいい。


  5. 【3831845】 投稿者: 国の象徴  (ID:Ti4ptCpfHco) 投稿日時:2015年 08月 28日 07:18

    >軍人さんはあくまでも国民を守るために戦ってくださるという認識です。
    だからこそ、深い感謝とともに敬意を表する。それは戦前の方に対しても同じ思いでいると言っています。


    戦前の日本はすべてが悪と考えると分かりやすいと思う。
    イスラム国と同じでかつての日本にも特攻隊というテロリスト集団が存在した。
    いま、イスラム国は周辺地域の街を襲撃して市民を殺戮し支配地域を広げているが、
    かつての日本が中国や東南アジアでやっていたことと同じことをイスラム国はしているのだ。
    戦前の日本は侵略国家であったということを私たち日本人はしっかりと認識すべきであり、
    アメリカなど戦勝国の立場になって考えていただきたいのである。

  6. 【3831848】 投稿者: 自由  (ID:2qc6mvWmfHE) 投稿日時:2015年 08月 28日 07:22

    >アメリカなど戦勝国の立場になって考えていただきたいのである。



    言っとくが、

    韓国は戦勝国ではないので、念のため。

  7. 【3831885】 投稿者: ひまわり  (ID:VB3lmIS9dYA) 投稿日時:2015年 08月 28日 08:08

    おはようございます。

    >やはり当時の洗脳教育に問題があったのだろう。

    そんなもの、生きていく事と洗脳って良かれ悪しかれある意味表裏一体だと思う。
    当時の日本にとっては皇室の存在は必要で、民衆が大事に思っていたからこそ、占領されるわけにはいかなかった。
    よく出てくる「天皇陛下万歳」、あの言葉にこめられたものは日本に対するものであり故郷に対するものであり、家族に対するものであったと思います。

    もこもこ様

    >軍人さんを痛ましいと思うのって、俗に言う、無駄死にとか犬死にというご認識なのでしょうか。
    軍人の中でも、指導部とその下を分けてお考えのようですが、
    その認識のまま再び国防軍を持ちたいという考えに至ることが???なのです。

    ふふ・・・様宛への横入りで申し訳ないのですが。
    無駄死にとか悪だとか善だとか、そういうことではなくて、
    戦争や死は痛ましいものです、そして国防のためには軍隊は必要不可欠なものと考えます。
    その上で、なぜ?あの戦争に至ったのか?その検証をするべきだと思うのです。
    皆が過去を裁くのではなくて、どうしてなのか?と思いをはせることが、
    そのことが、亡くなった方々への供養になると思うのですが・・・・。

  8. 【3831925】 投稿者: ふふ・・・  (ID:OeQSv177uEs) 投稿日時:2015年 08月 28日 08:49

    もこもこさん

    お返事いただきありがとうございます。

    >軍人さんを痛ましいと思うのって、俗に言う、無駄死にとか犬死にというご認識なのでしょうか。
    まず、それこそ、「どうして、こういう話になるんですか?」ですよ 笑
    案外、もこもこさんもこんな感じの話し方多いですよ 涼
    まあ、それは、私の言い方の問題もあるのでしょうが。

    >大国に抵抗した戦前の為政者や軍部を責めるのは、サッサと属国になればよかったのにと言うのと同じなんじゃないかと思っています。
    これも、申し訳ないですが、私には「サッサと属国になればよかったのに」などという発想は全く思い浮かびません。
    そして、私は、
    >深い感謝とともに敬意を表する。
    のは良いとして、
    では、その上で、今を生きる我々はどういう道を選択すべきなのかを考えなければならないのだろうと思っているということです。
    そして、それを考えるに当たっては、ひまわりさんおっしゃる通り、
    >なぜ?あの戦争に至ったのか?その検証をするべきだと思うのです。
    >皆が過去を裁くのではなくて、どうしてなのか?と思いをはせることが、
    必要なのだろうと考えています。

    >国防軍は一体何をする組織だと思っているのでしょうか?
    これは、昨日も申し上げた通り、実態は自衛隊と変わらないと思います(どんな軍にするのかを私に考えろと言われても困りますが、、、涼)。
    という考えのもとで、国防軍をつくることには同意するという話のすぐ後に、
    >軍を持つことは争いによる死者が出ることと同義であると思っています。
    というお話をいただたので、正直、「私は何を問われているのだろう?」と戸惑いました。
    自衛隊であっても「争いによる死者が出ることと同義」であるのならば、「命を~」と言った私は、自衛隊の存在まで否定しなければならなくなりますから。

    まあ、そのほかもいろいろありますが、申し訳ないのですが、私は、これ以上、もこもこさんと議論をすることに意味を見出せません(悪く取らないでくださいね)。
    もこもこさんとの議論の中で、「侵略」「自衛」「反省」と言った言葉の意味のとらえ方の違いを感じました。
    そして、考えている「行く先」は同じであっても、いろいろな「行き方」があるのだということにも。
    つまり、それって、人にはそれぞれいろいろな価値観、ものの判断基準、とらえ方があるということなのだと思っていて、だからこそ、議論にもなるのだと思いますが、
    私は、自分の価値観、ものの考え方を人に押し付けようとは思わないし、どうしても理解して欲しいとも思わないし、人の言ってることは理解しようとするけど、自分の価値観でわからないものは、わからないままでもいいとも思っています。
    言いかえれば、「わがまま」なだけかも知れませんが、でも、誰かがこう言っているから、とか、現実がこうだからということで自分の考えを曲げることなども全く思い付きません。
    そう言った意味で、私ともこもこさんとは、価値観、もののとらえ方、考え方は、必ずしも一致していないので、「それでいいじゃない」と思っているという話です。
    繰り返しますが、悪くとらないでくださいね。

    ありがとうございましたm(__)m

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す