最終更新:

14
Comment

【2099525】都内の私立小と併願した方

投稿者: ロザリオ   (ID:WgwFHfhuDjE) 投稿日時:2011年 04月 18日 13:04

娘が二人おります。この度、主人の仕事の都合でさいたま市へ引っ越すことになりました。
上の娘は都内のカトリック女子校に通っていますが、高学年なのでさいたま市より通学させます。
下の娘は年長で都内の私立小を受験する準備をしていましたが、小さいということもありさいたま市近郊の私学の受験を考えています。

都内と埼玉県の私立小の準備の違いはありますか?
さいたま市近郊の、さとえ、ルーテル、開智など、倍率やペーパーなどの難易度は都心の学校とは比べ物になりません。
(批判とか見下しているとかではありません、気持ちを害された方がいましたら申し訳ありません)

だからといって全入ではないですし、カラーの違いもありますし、気持ちの在り方は変わりません。
今まで通っている個人の先生に伺っても、前例がなくよくわらかないとのことでした。

実際に都心の伝統校と言われている学校とさいたま市近郊の学校を受験された方、準備、手ごたえ、入学してからのこと、違いを感じたことがありましたら教えて頂けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開智小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2099594】 投稿者: 葉桜  (ID:9wcqR42HWb2) 投稿日時:2011年 04月 18日 14:18

    そのまま、中高一貫で進ませるおつもりですか?
    それとも中学受験をさせるおつもりでしょうか。

    それによっても選ぶ基準が違ってくると思います。

  2. 【2100206】 投稿者: クリスチャン  (ID:TGbirk69Suo) 投稿日時:2011年 04月 19日 01:12

     埼玉県在住で子供は都内私立へ行かせています。

     開智とさとえは受験しましたので少し様子が分かります。

     今まで都内の私立の受験対策をされていたのであれば、いずれの学校も難なく入学できると思います。

     ただ、開智はちょっと特殊な図形問題が出るので、第一志望の受験生はその対策をしてくるので練習しておいた方がいいと思います。初めて見ると大人でもしり込みするような難問に感じますが、練習すれば意外と簡単にできるようになりますよ。模型を実際に作って練習するのがお勧めです。(ボールをマジックで塗る、円錐を色紙で作って色を塗る・・・など)過去問は説明会に参加すると発売されています。願書は無料でもらえますよ!

     さとえは何度か説明会に足を運んでおくと有利になりますよ。子供の運動テストの内容を実際に子供にやらせてくれます。
    また、出席カードが配られるので、それを願書に貼って熱心さをアピールできます。
     うちの子が受験した時には「ペーパーでテトリスのような形をはめ込むパズル問題を出します」と宣言されて、実際出ました。それも説明会で(「こういう問題を出しますよ」と)教えてくれました。今年はどうか分かりませんが、練習していないとなかなか難しいので練習しておかれる事をお勧めします。

     雰囲気は都内より砕けていると思います(ルーテルに関しては分かりません)。特に開智は説明会にスエットやジーパンで来る親御さんもいらっしゃいますし、入試でも「全員紺スーツ」ではないので驚かれるかもしれません。

     上の方もおっしゃってますが中高までずっと行かせるのか、中学受験するのかで、また違ってくると思いますが、中学受験させるおつもりなら開智ではない方がいいかと思います。かなりユニークなカリキュラムで、小1から小4までが一区切り、小5から中2までが次の一区切り、そして最終学年が中3から高3まで、と4年,4年,4年で分かれていて、小学校、中学校、高校、という区切りではないので途中で出たりは難しいかもしれません。まあその辺は行かせてる方のご意見を聞くのがいいでしょうね。

     開智に行かせてる方、どう思われるでしょうか?

  3. 【2100533】 投稿者: ロザリオ  (ID:WgwFHfhuDjE) 投稿日時:2011年 04月 19日 11:16

    葉桜さま、クリスチャン様、お返事ありがとうございます。

    中学受験とは全く視野に入れてませんでした。小学校から受験して入学したら少なくとも高校までは一貫であると思っていましたので(国立や小学校だけの私立は別ですが)

    お話を伺っていると、ちょっと校風といいますか私が思っているような私立小ではないものを想像してしまいました。スウェットで説明会とは驚きです。幼児教室もそのような感じなのでしょうか。

    開智の独特の図形、さとえの説明会などの出席をアピールすることなど、大変参考になりました。
    やはり、幼児教室も埼玉に変えないと、細かい情報が入りそうにないですね。

    ふと思ったのですが、開智やさとえ東は中学高校の偏差値は高めですよね?
    小受でわりと簡単にご縁を頂ける(仮にです)として、最終的にそこまで学力を高めてくださるのはお得な感じもしますが、入学してからがかなりお勉強面で大変なのでしょうか。

    ちなみに低学年のお子さんでも無理なく通える都内の私立小とは、赤羽の星美や聖学院あたりでしょうか。
    私達が利用する駅は大宮駅に近い東武線になりそうです。

  4. 【2102650】 投稿者: クリスチャン  (ID:TGbirk69Suo) 投稿日時:2011年 04月 21日 07:16

    >中学受験とは全く視野に入れてませんでした。小学校から受験して入学したら少なくとも高校までは一貫であると思っていましたので(国立や小学校だけの私立は別ですが)

    それでしたら開智はおすすめです。全員もれなく高校まで上がれます。学力が心配な子は小学生でも補習があるそうです。

    >お話を伺っていると、ちょっと校風といいますか私が思っているような私立小ではないものを想像してしまいました。スウェットで説明会とは驚きです。幼児教室もそのような感じなのでしょうか。

    そうです。開智に限って言えば、都内では考えられない校風だと思います。とにかくのびのびしていて、「いろんな子がいて、いろんなトラブルがあった方がむしろ人としても、集団としても強くなる。」というお考えの学校なので「異色なもの大歓迎」という校風があるのです。スエットで学校説明会はちょっと言いすぎましたが、ジーパンにフリースなんていう方は珍しくありません。「公立に限りなく近い私立」と思っていいでしょう。ただしカリキュラムや仕組みは公立ではありえないですが・・・。
    幼児教室も皆さん普通の格好でいらっしゃっていました。下の子連れも多いです。ただし私が行っていた塾でのことですが・・(大手ではありません)。

    一方さとえは中学受験する方も多く、そのような方々はやはり塾に行っているようです。ただし、同じ系列の栄東中などに行きたい生徒はかなり有利に受験できるようになっているようですよ。内部受験と外部受験両方受けることができ、下駄も履かせてもらえるようです。


    >ちなみに低学年のお子さんでも無理なく通える都内の私立小とは、赤羽の星美や聖学院あたりでしょうか。
    私達が利用する駅は大宮駅に近い東武線になりそうです。

     確かに星美は多いですね。うちは違いますが。。。通学にどれくらいまでなら子供にさせられるかというのは親御さん次第ですので1時間以上かかっても都心部まで行かれてる方もいらっしゃいます。

  5. 【2103033】 投稿者: ロザリオ  (ID:WgwFHfhuDjE) 投稿日時:2011年 04月 21日 12:35

    クリスチャン様、ありがとうございます。

    やはり私が思っているような、上の娘が通っているような私立小とはちょっと違う気が致しました。
    私立ならどこでもいいわけではなく、変な言い方ですが品格や雰囲気も大切なことと考えています。

    百聞は一見にしかずですね。実際に見に行ってみます。

    通学時間は学校側に制限がない限り1時間でも2時間でもかけて通わせたい学校は沢山ありますが、先日の地震のことを考えますと、やはり徒歩で何とかお迎えに行ける範囲内にしようと主人とも話し合いました。

    ルーテルについては、ルーテルの板で伺った方がいいのかもしれないですね。

  6. 【2103208】 投稿者: 残念ながら  (ID:0P4IAI2Yy1k) 投稿日時:2011年 04月 21日 15:01

    ロザリオ様

    子供が開智におります。私自身はきっとロザリオ様がご希望されているような「私立」女子校に小学校から通った身です。

    >やはり私が思っているような、上の娘が通っているような私立小とはちょっと違う気が致しました。
    私立ならどこでもいいわけではなく、変な言い方ですが品格や雰囲気も大切なことと考えています。

    >私達が利用する駅は大宮駅に近い東武線になりそうです。

    >先日の地震のことを考えますと、やはり徒歩で何とかお迎えに行ける範囲内にしようと主人とも話し合いました。

    率直にアドバイスさせていただきますと、残念ながらお住まいになられる場所を変更されるか、もしくは学校に求めるものを変えられないと、ロザリオ様のご希望はかなわないかと思います。埼玉県内(徒歩で迎えに行かれる圏内)で、都内の伝統校のような品格や雰囲気を大切にしているような学校はありません。そういった学校まで非常時に歩いてお迎えに行かれたいとご希望されるなら、都内にお住まいにならないと無理かと思います。逆にお住まいの予定を変えられないのでしたら遠距離通学をなさるか、もしくは学校選びの考え方を大きく変えないと、残念ですが難しいかと思います。

    私自身、開智には驚きも感じましたが、自分の経験した小学校時代にはない、品格や雰囲気などを軽く超えた大きな魅力を感じ、娘にその環境を与えたいと希望いたしました。どちらのタイプの学校が良い悪いとか、私立小はこうあるべき、というような観念は人それぞれです。ただ場所によってはすべてをかなえることが難しい環境があるのも事実です。

    埼玉の受験は都内より早く、9月末には考査が始まります。早めに行動されることが大切だと思います。

  7. 【2103628】 投稿者: ロザリオ  (ID:WgwFHfhuDjE) 投稿日時:2011年 04月 21日 21:29

    残念ながらさま、ありがとうございます。

    そうですか、そうなのですね。
    確かに、住む場所を限定してしまうと選択肢は少なすぎます。
    都内とは試験の時期が違いますので、都内を本命に併願してみます。
    結果によって、主人の職場と子供たちの学校の立地を考え双方に便利な場所を選ぶということもできるかもしれません。

    皆様のご経験、ご意見、とても参考になりました。

    また、埼玉の地元の公立小に通わせ、都内の中高一貫校を受験された方のお話も伺えたら嬉しいです。
    小学校から近い私立を選ぶより、中学受験の方が選択肢が広がると思います。
    そのようにしてよかった、などご経験談を聴かせてください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す