最終更新:

7
Comment

【2059580】通学

投稿者: 不安です   (ID:wxV/bokfkT2) 投稿日時:2011年 03月 16日 13:52

登下校時電車の中やホームでもそうですが、駅構内でうるさすぎて
係の方々、緑の服を着た方や先生?と思われる方も
全く注意せず、S小学校など登下校時ふざける児童がいれば、親を呼び出すぐらいの指導をなさってる様子ですが、
4月から我が子を通わせるのに、川越駅や本川越駅の係の方々の様子を見ていて不安なんですが
在校生の保護者の方はあの甘すぎる対応をどう感じていらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2060651】 投稿者: 在校生保護者  (ID:n6wuBcsS4mQ) 投稿日時:2011年 03月 17日 09:01

    星野学園に子供が通っている保護者です。
    公共交通機関を使っての登下校については、本当に学校側は指導をしっかりしています。
    それでどうしてこうなるの?と疑問に思われるかと思いますが、学校は本気で指導しています。
    路線別に指導も入りますし、全体的にも指導が入ります。

    その上での話ではあります。
    緑の服を着た方は、学校が派遣を要請しているシルバー人材センターの方です。
    星野学園の教師ではありません。
    (でも子供達は自分達にかかわる方は先生と思って接するようにと指導されているので、先生と呼んでいるかと思います)

    シルバー人材センターの方も一生懸命指導してくださっていると思います。
    川越、本川越を使って通学をされる児童は本当に数多く、ご迷惑をお掛けしていることも多いとは思います。

    だからそれで良いなんて、決して思いません。
    ここからは各ご家庭での指導も必要です。
    4月から通わせるのが心配だと思われる前に、ご自身のお子さんにもご家庭でしっかり指導してください。
    もちろん、我が家でも指導を今一度しました。

    星野学園に通う家庭だけでなく、公共交通機関を使って通っているお子さんのいる保護者の方々、全ての方が
    きちんと向き合うべき問題だと思います。

  2. 【2060811】 投稿者: 投稿者です  (ID:wxV/bokfkT2) 投稿日時:2011年 03月 17日 10:50

    >在校生保護者様
    ありがとうございます。私が見たのは、川越駅のスターバックス前に並んでいた児童ですが、私服の先生と緑の服を着た方が2人で対応していましたが
    前で先生が名前を呼ばれてる時にもふざけており、シルバー?の方は注意もせず放置

    バスまで行く様子も見ておりましたが、シルバー?の方が1番前で先生が1番後ろで歩いておりましたが
    並ばない、ふざける3列4列になる。公立のお子さんは1年生もきちんと並んで歩いてるのに…ビックリ致しました。
    後ろから歩く先生が注意はしておりましたが、全く無視されておりました。
    学校等では注意なさってるのかとは思いますが、児童に甘すぎるのではと気になりました
    電車の中でも携帯をいじったり、騒いだり、ホームではふざける人にぶつかり注意されて無視をしている光景も目にしました。
    それで不安になりましたが、きちんと注意して頂けてる様子なので安心しました。ありがとうございました

  3. 【2065397】 投稿者: 在校生の親に聞いても  (ID:ps6XAeg6Gas) 投稿日時:2011年 03月 20日 18:46

    良い事しか言わないかと・・・

    スタバのところは2年生ですが

    2年の場所にいるのは教員ではなく事務の先生ですよ。

    うちの子供の話では、優しいからみんな言う事聞かないみたいです。

    教員ではないから仕方ない。事務の言う事なんか聞かないんでしょう。

    自身でしっかり入学前にお子さんに教えてあげるべきです。

  4. 【2069133】 投稿者: 投稿者です  (ID:wxV/bokfkT2) 投稿日時:2011年 03月 23日 14:35

    >在校生の親に聞いてもさん

    遅くなりました、親として最低限のルールやマナーは教えました。
    それでも尚間違った事をまだまだやってしまう可能性があるので不安に感じた事を伺いました
    教師だから教師ではないからの問題ではなく、誰の言う事でも正しいか正しくないか判断出来る子になって欲しいし、教師だから言うことを聞き、教師じゃなきゃ聞かないって
    それは何か違うと思うのですが教師じゃなきゃ言う事を聞かないのは当たり前だと言ってしまうのは問題ではないでしょうか?
    保護者がそのような考えて子供を教育するのは如何なものでしょうか?
    生意気に申し訳ありません。

  5. 【2070329】 投稿者: 星の願い  (ID:1TYOW4Wub7I) 投稿日時:2011年 03月 24日 16:54

    >教師じゃなきゃ言う事を聞かないのは当たり前だと言ってしまうのは問題ではないでしょうか?

    おっしゃるとおりだと思います。

    学校でも通学時のマナー(ホーム、車内、携帯等)については都度都度指導がありますが、残念ながら子ども達にはその指導が行き届いていないように感じています。

    書面等で保護者にも指導の徹底をと通知がありますが、個々のご家庭、お子さんにより差があるように感じます。

    現在の集合場所での点呼等の方法の見直しが必要ではとも感じます。
    現在は4年生までで、今年、来年と6年生まで揃うと人数も今以上多くなりますので、少ない先生で規律を保たせるのは難しいのではと思います。

    具体的には、公立小学校のように、10人程度の班を作り、上級生(新5年生)を班長とし上級生が率先して規律の模範を示し、下級生を指導するような体制が出来ないのかと思います。

    この辺のところは学校に提案をしてみたいと思います。

    小学校はようやく新5年生まで揃う、まだまだこれからの学校です。
    学校、教師、保護者もいろいろ知恵を出し、星野の教育理念の実践のため、子ども達のために提案、提言、改革、変更していかなければいけないと思います。

    「不安です」さんもご入学されたら、星野の直した方が良いところなど、気がつかれましたら、PTAや担任の先生を通して、ご提言いただきますよう期待いたします。

  6. 【2108225】 投稿者: ラビット  (ID:09p18jjS4mU) 投稿日時:2011年 04月 25日 21:30

    在校生のものです。
    やはり、すべては家庭にあると思います。
    どこの学校でも、マナーを守らない生徒はよく見かけます。
    学校で指導はしていても、先生が見えなくなれば子どもは騒ぐ・・・
    私は、根気よく後をつけたりして自分の子どもの実態を観察していました。
    マナーを守らなければ、そのつど叱り、先生にも自ら伝え叱ってもらいました。
    おかげさまで、ようやく一年生のお手本にならないといけないという自覚ができてきたようです。
    マナーを守らない生徒は、親がこの実態を知るべきだと思います。

  7. 【2109118】 投稿者: ★  (ID:lcS1Xegd7Kc) 投稿日時:2011年 04月 26日 18:24

    ラビットさんのおっしゃる通りだと思います。親も我が子の実態を知ってから先生に相談するなりなさるべきではないでしょうか??
    ここに書いてある事務の先生は今年はお辞めになりましたがうちの子供は2年間お世話になりましたが
    指導が甘いとか書かれてますが叱るべき時は叱って頂いてましたよ(駅では親の前でも)
    担任の先生等はもっと厳しく指導なさってます。ただ先生の目が行き届かないと態度はどんな学年でも変わりますよ。
    特に改札からホームに入ったらもう親の責任なんです
    親も真剣に考えるべきではないかと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す