最終更新:

22
Comment

【2203780】共働きで受験は可能でしょうか

投稿者: ワーキングマザー   (ID:JcJpcGupsto) 投稿日時:2011年 07月 15日 00:39

まだ数年先ですが埼大附属の小学校受験を考えております。
(私立は検討しておりません)

共働きですので、平日の通塾はまず無理で
対策は平日夜間か土日になります。
職場は比較的有給がとり易く月2,3日程度なら問題なく取得できます。
こんな状況で受験は無理がありますでしょうか。

ご両親共にお仕事を持たれて受験に臨まれた方、
ご本人様や近しい方の体験談など
差し支えない範囲でお伺いさせていただければと思います。

なにとぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2344136】 投稿者: ワーキングマザー  (ID:B9MNa.qWQZQ) 投稿日時:2011年 12月 01日 13:16

    ☆頑張ってください☆さま

    間が空いて申し訳ございませんでした。
    子供の病気が続いてしまい、うまく時間が使えず
    ご無礼働きました。

    早々に貴重なご回答ありがとうございます。

    受験を意識しながら、ご近所様と入学の話をするのは心苦しいですね。
    (周りで受験を考えているご家庭はありません)
    参考にさせていただきます。

    わが子が受験する頃にはまた状況も学校側の条件も変わるとは思いますが
    いつの時代も親=自分の導き次第ですね。

    ☆頑張ってください☆さま、
    またこちらのトピをご覧いただいている皆様、
    何かお気づきがございましたら
    どうぞ書き込みをお願い致します。

  2. 【2344359】 投稿者: 卒業生母  (ID:rdNTB29aUdM) 投稿日時:2011年 12月 01日 17:12

    附属のための塾だとかそんなことより、
    もし、万が一うまいこと抽選までクリアしたとしても
    入学後ワーキングマザーは本当に大変ですよ。

    ゴールデンウィーク明けまで毎日送迎義務があるし、PTAやら授業参観やらが毎月のようにあるし、夏休み明けは草むしりだとか水泳大会だとか、平日の行事もたくさんあります。毎回シッターさんに送迎してもらうにしても、草むしりとか、安全確認とかにシッターさんとか、祖父母の方に来ていただける保証はあるのでしょうか。

    低学年(特に1年生)のときがとにかく大変で、そこを何とかできる自信があるなら
    受験してもいいのでは。祖父母と同居か、呼べばすぐ来れるところに住んでるか、
    あるいはお金がいくらかかっても期間限定と割り切るか。

    あ、ちなみに安全確認というのは登下校の安全を確保するため、こどもについて行って、朝は確か9時半ぐらいまで不審者とかがいないかどうか、周辺道路や学校内で見張りをするものです。寒い冬の朝とかすんごく辛かったのを覚えてます。
    帰りは少し早めに行って自分の子と一緒に通学路を帰ってくればいいので、はっきり言って帰りにあたるほうが楽です。

    入ってみるといろいろメンドクサイこと満載なので、協力者がすぐ駆けつけてくれる範囲にいない、あるいはそんなにお金はかけられないワーキングマザーには、附属の壁は厚いと思います。

  3. 【2344501】 投稿者: 今年の終了組  (ID:BFwRINztDWY) 投稿日時:2011年 12月 01日 20:19

    先日ご縁を頂いたものです。
    私は、専業主婦ですのであまりお力になれないかもしれませんが
    1つだけ。

    面接の折、学校行事等学校へ来ていただく機会が多いですが
    全部でられますか?
    といったような、確認がございました。

    在校生のお母様に伺っても、100%でなければならないと聞いております。

    ただ、説明会で必ず家にまっすぐ帰らなければならないというのも、
    お仕事をされているご家庭で学童を利用する人は、届ければ大丈夫といった
    お話もありました。

    附属は、難問はありませんし、1年も準備期間があれば十分だと思います。
    ただ、抽選という避けられない難関もございますので、
    自分たちのペースで楽しく準備を進められますように。

    がんばってください。

  4. 【2345788】 投稿者: ワーキングマザー  (ID:B9MNa.qWQZQ) 投稿日時:2011年 12月 03日 00:56

    卒業生母様

    詳細情報に加えご心配までありがとうございます。
    保護者としての役割(気構え)がだいぶ見えてまいりました。
    大変でしたでしょうが
    お子様と共には充実したお時間をすごせたことと思います。
    仕事との両立は最大の懸念であり課題ですが
    勤務先の福利厚生制度にシッター優待利用制度がございますので
    そちらをうまく活用していくことのほか、
    主人との連携等いろいろ考えていきます。
    保護者=母親ではなく父親でもよいと解釈しておりますが
    母親限定なのでしょうか?


    今年の終了組様

    ご縁を結ばれましたこと、おめでとうございます。
    ご両親の確かなお導きで
    お子様もお力を充分発揮でき、結果を残せたことと存じます。
    私も直後のお言葉で何かあやかれた気持ちにもなれました。
    ありがとうございます。
    力になれないなどとんでもございません。
    貴重な情報の中に、応援まで頂き感謝です。

    仕事を優先して保護者の責務を欠く事は本意ではなく
    在宅なり嘱託や雇用形態を変えること、
    究極は退職も視野にと考えを広げております。
    よろしければ、準備期間どのような対策をされたか
    具体的に教えていただけませんでしょうか。
    できれば、で構いませんので・・・宜しくお願い致します。

  5. 【2346541】 投稿者: 今年の終了組  (ID:BFwRINztDWY) 投稿日時:2011年 12月 03日 23:05

    私共では、新年長(年中の11月)より大手幼児教室に通い始めました。
    といいますのも、都内の私学も視野にいれておりましたもので。

    私のまわりでは、附属のみの場合4月頃から始められた方も多かったようです。
    やはり、少しはお教室にも通われるといろいろな情報も頂けるし
    行動観察や指示運動など少し慣れが必要なものも出てくるかと思います。

    ただ、やはりどうにもならないのが抽選です。
    御兄弟が通われていても、抽選で残念な方もいるのが現実です。

    今からならまだ時間も十分あります。
    少しずつ準備を始められてみてはいかがでしょうか?
    ちなみに、土曜でも授業のあるお教室はあります。
    子供たちも、皆楽しく通ってましたよ。
    もう行かないのが寂しいようです。

    どうぞ頑張ってください。

  6. 【2347812】 投稿者: ワーキングマザー  (ID:B9MNa.qWQZQ) 投稿日時:2011年 12月 05日 14:49

    今年の終了組様

    貴重なご体験を教えて頂きましてありがとうございます。
    そうですね、今からすこしづつ準備をしておこうと思います。

    ご入学までのお時間、お子様と共に楽しくお過ごしくださいませ。

  7. 【2396973】 投稿者: ワーキングマザー  (ID:pKZG2FUJrxs) 投稿日時:2012年 01月 24日 18:35

    遅れましてですが、あけましておめでとうございます。
    新年度も間もなくですね。
    受験対策の伏線として我が家ではドリル学習をはじめました。
    成果・効果は度外視して、まずはきちんと着席、
    鉛筆を正しく握ることを目標にしました。
    習慣化できるといいです。
    土日を有効に使うためにも、習い事の見学予約もいれはじめました。
    といっても受験は来年ではなくまだまだ先ですが。

    ご入学が決まったご家庭は
    現在どのように過ごされていますか?
    入学後に通われる塾などすでに決めてらっしゃるのでしょうか。

    お受験を決めたご家庭はどのような受験計画をたてられていらっしゃいますか。
    書き込みいただければ嬉しいです。

    来年度以降募集人数も変わるようですね。
    情報いただければ幸いです。

    皆様にたくさんの幸せが訪れる一年でありますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す