最終更新:

10
Comment

【4340802】抽選について 新年長さんへ

投稿者: 抽選落選者   (ID:gRzDxdB.psA) 投稿日時:2016年 11月 29日 16:19

国立を第一希望にしないように心掛けて下さい。
自分でも心掛けて受験したけど、やっぱり、ショックです…
埼玉は国立小学校が1校しかなく、チャンスは一回。
長い人なら数年の苦労と教育費が、簡単に掌を無残に溢れ落ちていくような辛酸を味わいます。
私の経験ですとネットではなかなか正しい情報を目にしませんので所見を参考に列挙します
閲覧対象者を「公立」又は「国立」という方向けで考えます。
気になるのは教室ですよね
独学か通塾するかは、通塾。情報やノウハウが問題集には書かれていません。ネットでは正しい情報が皆無です。だって、厳しい競争ですから。
教室は合格実績80パーセントを誇る某教室。非会員ながら良かったです。メジャーと品質は変わりません。十二分です。メジャーとの違いは色々ありますが、ここで記述するならば、最難関校へ挑戦するための方々向けか否か。次は、毎日のペーパーを習慣に出来るように努力する。一枚でも良い。導きながら、褒めながら。やりたがらない日は紙コップ重ねゲームでもいいから決まった時間に座らせてルーティンにする。直前でも、ペーパーをバシバシ完答する子は少ないですよ。暁星にいく子でも、ネットでいわれているようなパフォーマンスを発揮する子ばかりではありませんでした。あせらずにコツコツと。チックを患ったり、親子関係を壊すような挑戦ではありません。最後は抽選です。心掛けて下さい。ただ、終盤になると本当に、かけた時間と教育費に比例して、親側が鬼と化していきます。特に共働きで頑張るお母さんが心配です。小学校受験は、そうなるのも理解出来るような独特の魔界みたいな世界です。平常心を忘れ無いようにして下さい。有名本の著者の先生が最後まで言ってました。褒めてあげて下さいと。
ここからは私立と併願する方向けです。正直に今回の私の戦績を記します。第一希望を落とす。第二を国立 抽選で落とす。第三の私立へ行きます。子供の頑張った戦績としては、キンダーから教室へ通い、偏差値のでる模試で数値化するならば最終模試で66。でも、行かせたい学校にこだわってしまい失敗。子供の得意な問題が出やすい傾向の学校を受験させなかったのが敗因かと思います。こだわらずに、複数、受験日に合わせて受験するのが、賛否ありますが、小学校受験のセオリーだと思いました。一日に2校受験するのも熱心な家庭では普通です。志望校を絞らずに受験して下さい。模試感覚で受験を埼玉、都内、国立と受験していく。国立に行かせたかった私の理由は比較的近所で全国的に考えると近所に行くのが普通ですよね。なるべく普通に育てたい。でも、教育熱心なご家庭と切磋琢磨させたい。最後に。ママ友に恵まれました。皆んな頑張ったよね。皆、バラバラになるけど、将来どこかの学校で一緒になれること楽しみにしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4343263】 投稿者: 何とも  (ID:KsAR4EGVhe.) 投稿日時:2016年 12月 01日 08:50

    読みづらいこと。

  2. 【4343349】 投稿者: 失礼いたします  (ID:rJBOOZ5nves) 投稿日時:2016年 12月 01日 09:52

    合格率80%でも不合格は20%
    100人受ければ20人落ちる。そこから抽選となるともっと…
    そちらの教室の模試で毎回10位以内でしたが二次すら通らなかったです。
    縁がなかったとしか考えられませんでしたが…

  3. 【4343350】 投稿者: 卒業して  (ID:bl41u9MULtM) 投稿日時:2016年 12月 01日 09:52

    あそこだけが全てだと思いませんよ、決して。中身は色々ありますから。
    中学も色々ありました。
    落ち込んでもキリがありません。
    子どもは強いですよ。
    親だけです、ずっと引きずっているのは。

  4. 【4352330】 投稿者: 抽選落ちました  (ID:TkLZIPkeasE) 投稿日時:2016年 12月 07日 21:50

    我が家も、毎回塾の模試で合格率8割以上、塾以外の模試でも常にA判定、子供は全く危なげなく二次まで行き…
    私が抽選を外してしまいました。

    最後の最後で…

    私立小は何校か受かりましたが、検討の末やめ、中学受験に向けて公立で頑張ります。

    男児は繰り上げも厳しい人数でした。
    これもご縁、運、と思い、子供の今後のために家族で前向きに行きたいと思います。
    これが終わりではなく、これから始まるんだ、社会に出るまでの1過程なのだからと思うようにしています。

  5. 【4565840】 投稿者: 勘違い  (ID:2MY3ON3ng8U) 投稿日時:2017年 05月 07日 22:00

    国立を受ける上で勘違いをしてはいけないのは、
    考査(検査)はあくまで抽選者を選ぶための選抜方法と
    いうことです。合格者を選ぶ方法ではありません。
    なので、「あれだけやったのに抽選で落ちた」ではなく、
    「あれだけやったので抽選まで残れた」が正しい捉え方です。

  6. 【4572767】 投稿者: そうか  (ID:bUjwJCmKa7w) 投稿日時:2017年 05月 13日 21:22

    なるほど。
    腑に落ちました。

  7. 【4579650】 投稿者: サクラソウ  (ID:15I5Aqhs5o6) 投稿日時:2017年 05月 19日 15:02

    抽選で、はずしてしまった者です。
    抽選を突破し通っている親子と習い事でたまに同じ時間になります。
    関わりないので距離は置いていますが
    相手親子がわざわざ意地悪な事を言ってくるようになりました。
    選民意識で見下しているのでしょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す