最終更新:

55
Comment

【1205155】熊川哲也 k-ballet か、東京バレエ学校について

投稿者: ぷれ   (ID:KZ62RlGJ6TQ) 投稿日時:2009年 02月 26日 22:34

娘は今小学校二年生ですが、真剣にバレエと向き合っています。今、通っているお教室は、親にやらされている感じなお子さんが多く、お稽古な感じです。
もっと真剣に向き合ってる生徒さんが多い教室にいきたいと言っています。
k-ballet か、東京バレエ学校で悩んでいます。どちらも見学もできないもので・・・どちらが評判がいいのでしょうか?
コンクールはあまり興味がありません。きちんと基礎を教えてくれる、そしていいライバルがみつけられそうな教室を希望しています。
教えてください。
よく、バレエはお金持ちが優遇されるとありますが、実力で勝負できるところも教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【3816359】 投稿者: ママちゃん  (ID:fDpuEVMkopQ) 投稿日時:2015年 08月 10日 00:08

    Kバレエ吉祥寺校発表会に行ってきました。発表会なのにチケットが高いのでかなり期待しましたが、地味なレオタードで2部まで。ピアノは間違い多く、練習場かリハーサルでした。3部に期待してみましたが、何の感動もなく、やらされてる感が伝わってきて、さらにがっかり。経営不振なのかと思いました。

  2. 【3865824】 投稿者: asa  (ID:Qzz/YGbWqfM) 投稿日時:2015年 10月 04日 10:17

    東京バレエ学校とはどんな空気ですか?kバレエスクールのように、厳しく教えてくれるような感じですか?kバレエスクールでならいたかあったのですが、習える日にちが合わなくできなかったのですが、厳しいバレエスクールを探しています。
    条件が、土曜日と日曜日の午前中などです。

  3. 【3867559】 投稿者: カルメン  (ID:y7hJ9IXo/ys) 投稿日時:2015年 10月 06日 18:31

    >何の感動もなく、やらされてる感が伝わってきて・・・

    それでは来年はぜひ小石川校の発表会にお出かけください。
    素晴らしいですよ。

  4. 【3872585】 投稿者: 過去に  (ID:zZGUzKT0qGA) 投稿日時:2015年 10月 12日 19:23

    私自身が長くバレエをしていました。
    Kバレエか東京バレエを挙げていらっしゃると言うことでしたら世田谷区や目黒区にお住まいでしょうか。
    私は3才から世田谷区祖師谷の井上バレエ団、その後東京バレエ、松山バレエと移りました。
    プロになるつもりさなかったですが(他になりたい職業があったので)
    バレエが大好きで高校生まで習いました。
    井上バレエ団は井上先生がご健在の時でしたのでかなり厳しいレッスンでしたが井上先生が亡くなられてからはわかりません。
    東京バレエのオーディションは通常レッスンに入ってついていけるか見られました。当時は発表会はなく上手な人は公演に呼ばれます。何度か参加させてもらいました。
    とにかく基礎をしっかり練習します。発表会はないので練習に時間を取られることはなく、公演に出たいというのがモチベーションになりました。
    松山バレエ団は発表会があります。クラスでは決められてませんが、レッスンのバーの位置が上手な子は中央、その他は鏡のバーで練習していました(笑)
    発表会は本部、支部が行いますがやはり本部が一番上手です。本部と支部に通っている子もいました。

    お子さんとオーディションや見学をして雰囲気を見ないとどこが合っているかは判断出来ないと思います。
    お金持ちが優遇されるということはありません。
    上手なお子さんの中でお顔も先生好みならセンターという事もあり得ます。
    お金持ちで実力なしでは先生が恥を書くので、ご心配には及びません。

    昔の話で参考にならないかもしれませんね。
    ごめんなさい

  5. 【4001775】 投稿者: kバレエのオーディションについて  (ID:4MWJCMx/E2c) 投稿日時:2016年 02月 15日 22:43

    現在8歳で、橘系お教室にて3年ほど週3回ペースで学んでいます。娘はやはりメイクしてチュチュ着て作品を踊る事が楽しいので発表会を楽しみにしていますが、私は1年の内半分は発表会の練習になってしまう事が不満で教室を移ろうかと考えております。通える範囲でいくつか体験をさせて頂きましたがkバレエ以外に魅力を感じるお教室には出逢えませんでした。思い切って来月のオーディションを受けてみようかと思っているのですが、オーディションの内容をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらと思います。年齢、学年にもよると思いますが、さすがに幼稚園児にバー審査は無いと思いますし、小学2年生の審査はどのような事をするのでしょうか?恵比寿校や吉祥寺校から受けられる方はオーディションに向けての練習をされているでしょうし内容もご存知かと思います。娘は現時点(8歳)で求められる基礎力はおおよそクリアしていると思います。ただkバレエのオーディション内容については右も左も分からないので、何を準備したらよいのか娘に何と言ってあげたらいいのか分からず不安に感じています。どうぞよろしくお願いいたします。

  6. 【4097508】 投稿者: お役にたつかどうか…  (ID:/uOOcgczpOk) 投稿日時:2016年 05月 04日 23:37

    大変遅い返信となりましたが、その後オーデションはどうされましたか?3月の次は6月だと思うので、もし良ければ…と思い返信してみました。
    8歳のお嬢さま、一通りの基礎を身につけているとの事ですので、技術面については特に心配されることは無いと思います。わたしが思うには、ですが、最低限の基礎が出来ていれば、とても上手がどうか?よりも、あとは生まれ持った体型や柔軟さ等々、素質、素材を見られると思います。恵比寿校や吉祥寺校の方達も特別オーデションに向けての練習などはしてないと思います。そして親子の面接で、どれだけ親がバレエに対して理解を示し、子供がやりたい!という情熱を真剣に持っているか…等が問われると思います。
    先ずはお教室に対してお母様、お子様ともに魅力を感じているのなら是非チャレンジしてみる!それしかないと思われます。後は先生方の判断=気に入って頂けるかだけです。是非頑張って下さい❗️

  7. 【4312973】 投稿者: まみむめも  (ID:3hT2vu0LV5Q) 投稿日時:2016年 11月 06日 19:00

    ケーバレエさんはとてもいい教え方をしていますよ。どんどんと上達していっているようです。私的には、ケーバレエさんがいいと思います。

  8. 【4485864】 投稿者: 勘違いされているようなので..。  (ID:ZVMKHz1Cw42) 投稿日時:2017年 03月 08日 14:08

    こちらの質問から8年が経過していますので、お嬢さんはきっと高校生..望み通りの道を切り開けていたらいいですね。

    東京バレエさんかKバレエさん..どちらも素晴らしいですよね。
    他系列の我が家ですが素直にそう感じます。

    数名の方がおっしゃっていた通り、好きな踊りのバレエ団の系列を選ぶのがベストかな。と私も思います。

    我が家はこちらでは「お金持ちが優遇される」と評判は良く書かれていませんでしたが、上品な踊りが好きなので牧さんが好きで、娘もそちらでお世話になっております。

    ただ、噂だけが先走っているようですので、当事者としてご意見させていただきます。
    娘は自分の教室と牧さんの所で持ってらっしゃる、オーディションで入れる部門2つにも所属しております。
    形としましては全てで3つ掛け持ちしておりますね。
    しかし、Kさんを例えであげますと、毎月のお月謝に夏期・冬期講習、発表会..友人が通っていますが、掛かっている額は牧さんもKさん全くといってよい程一緒です。

    オーディションで入った2つの部門は、同じ教室から数名が受けましたが、受かる子もいれば落ちる子もいました。
    同じ教室=同じ地域=生活水準が似てる。
    ということは、きちんした審査基準が必ずあります。
    娘は子役にも選んでいただいておりますが、我が家は普通の会社員世帯です。
    お金持ちが優遇されるということは全くもってありません。

    年末定番の冬の演目では、子役が多く起用されますが、主役級になるお子さんは、全てのコンクールで毎回上位をいただく、万人が上手と思うほどの本当に上手で気持ちのこもった踊りが出来るお子さんです。
    親の職種で選ばれた。ということは全くありません。

    ただ、主役級に限らず、どのに所属されても、志高くもつとしたらバレエは親のそれなりの財力がなければサポートができないということなのだと思います。

    また、牧さんの系列はポアントにおいても早すぎず、遅すぎずの年齢で履き始め、オーディションもポアントが履けるようになってから開始されます。

    ですので、先走る噂に惑わされず、実際に躍りを見ていただいてから評判等、ご意見いただきたいものです。

    最後に、コンクールについて書かれている方も多かったですが、一人で踊る機会も大切なことですよね。
    しかし、本来競うものではなく芸術ということを忘れずに、その躍りの意味をもって踊るならばいいのではないかと思います。

    しかしながら残念なことに、近年基礎も意味も理解していない低学年のお子さんをコンクールに出し、評価が上がるとうにとバレエ脚にするため、中国雑技団並に骨格が出来上がる前からグイグイ外脚になるよう押され、引っ張られしているSNSをよく目にし、正当化されています。
    低学年..まだ自身の意思すらない子供に親のエゴを押し付けるのは見ていて可哀想に思います。
    これではバレエをする目的が違います。

    コンクールに出るのでしたら、本人の意思・基礎が出来るようになってくる高学年以降でも遅くはないのでは?と思います。

    近年、バレエを志すお子さんが多いですが、皆がそれぞれ心からの踊りが踊れるようになってもらいたいですね(^^)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す