最終更新:

11
Comment

【2906584】発表会の役

投稿者: フロリナ   (ID:7TUuRHyf//c) 投稿日時:2013年 03月 22日 15:57

 今回の発表会、娘以外の同い年の子にはソロで踊れるの役がついてるのですが
娘だけその他大勢の一員なんです。
先日それを知った娘は、落ち込み、落ち込み 今まで頑張ってきたのですが心が折れてしまったようで
見ているこちらもつらいです、なんて励ましたらいいのか・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2906620】 投稿者: キューピット  (ID:1gR2zdnm1N6) 投稿日時:2013年 03月 22日 16:55

    何年生かしら、
    お教室によって、方針が全く違うから、なんとも、アドバイスできませんが、
    我が家の娘は、年少からはじめて、年長にはこの子は趣味だと答え出でました。

    先生が三角形の並びを作るときに、いつも最後尾の下手でした。トゥもいつまでも声がかかりませんでした。


    お勧めは
    教室は厳しいところから、緩やかなところに変わり、それでも、週4日は通ってます。発表会は楽しいコスチューム大会です。緩やかなところは通う日数とお金で何となく形になるバリエーションを先生が創作してくれます。

    コスト高い趣味ですが、身体を動かして、スタイル良く、真っ直ぐな脚の娘に満足です。

    バレエは趣味と割り切り、職業を他に持つことを視野にすんなり受け入れて、親としては有り難いです。

  2. 【2907403】 投稿者: オーロラ  (ID:NZETQIWBNHY) 投稿日時:2013年 03月 23日 09:57

    >見ているこちらもつらいです、なんて励ましたらいいのか・・・

    ママはね、○○ちゃんが踊っている姿を見るのが好きだよ。
    舞台のどの位置にいても、ママにとっては○○ちゃんが一番輝いて素敵に見えるよ。
    ママは○○ちゃんだけを見て応援しているからね。
    次の発表会のときは、ソロ踊れるといいね。

    こんなふうに言ってあげてはいかがですか?


    娘が中学生の頃までは、発表会では真ん中で踊って欲しいとか
    ソロが多いとか少ないとか考えていたこともありました。

    でも、怪我で長くレッスンを中断し、発表会に出られないことがあったとき
    娘が元気に踊っている姿を見られるだけで
    幸せなのだと気づきました。

  3. 【2907611】 投稿者: Rina  (ID:1x9X/Dz5VKA) 投稿日時:2013年 03月 23日 14:27

    オーロラさんのアドバイスが、私もいいのではないかと思います。

    しかしながら、何年生かによりますが、同じ学年で一人だけという状況は、実際にレッスンを受けるお嬢さんとしては、想像以上に辛いように思います。

    なので、一言付け加えたら如何でしょう?
    「もし今の教室で続けていると、バレエ自体が嫌いになりそう、って思うんだったら、(キューピッドさんのお勧めするような)別の教室に移ってもいいよ。」
    と、お嬢さんに選ばせてあげては?

  4. 【2907672】 投稿者: 赤ずきん  (ID:lVVwdpM3ytc) 投稿日時:2013年 03月 23日 15:38

    お母様もお嬢様も、なぜソロをもらえなかったのか説明してもらえば、納得し前進更に向上するであろうと思います。

    上手下手・スタイル無関係で、入会年数・レッスン回数・スタジオでの態度・お母様の貢献度で、判断されるお教室もあるかと思います。

    お母様ご自身が、どのような立ち位置でも辞めさせたくなくすがりつきたい思いならば、その場しのぎでただ慰めるだけでよいでしょう。

    しかし、むしろお嬢様がバレエを生きがいに感じているならば、そのような言葉はかけてほしくありません。

    見学不可又はお母様がバレエ未経験者で判断がつかないのであれば、意を決して先生にお尋ねになり、答えをお嬢様へ正直にお伝えすることの方が優先かつ重要です。

  5. 【2907818】 投稿者: フロリナ  (ID:7TUuRHyf//c) 投稿日時:2013年 03月 23日 18:47

     色々なご意見ありがとうごさいます。
    オーロラさんのフローの仕方で少し慰めてみました
    娘はもう大丈夫よ!と笑顔でした、その笑顔が胸に刺さりましたが

    娘は今度4年生になります、そろそろ踊りの差がハッキリす頃ですが・・・
    娘は極端に上手でも下手でもないと思います、容姿は恵まれている方だと思います
    私は送り迎え専門で、レッスン、その他のお子さんの様子は分かりません

    だだ私が思うに、娘は引っ越しでバレエ教室を変わり、この教室では初めての発表会なんです
    他の子は2回目3回目なのでそれが大きいのでは??と思ってますが
    子供にはそんな事は、わからず自分だけ・・・ との思いが強い様で・・
    この1年半同世代の子に追いつけるよう、
    それまでは週1レッスンだったのを、週3に増やし頑張ってたんですがね

    レッスンには笑顔で行きます、自分の衣装もかわいい!!と喜んでます
    ただ
    時々パンフレットを見てはため息をついてます
    この姿が、可哀そうで先日先生にお手紙を書いたのですが・・・
     
    娘は少し抜けたところがあり、大人を少しイライラさせる事があります
    まだまだバレエの意識は低いのですが、今回の事ははっきりさせている方が
    娘の向上意識につながるのかな?? と思うようになっていますが、どうでしょうか

  6. 【2908236】 投稿者: 駒子  (ID:TOXrRDj42Ug) 投稿日時:2013年 03月 24日 09:19

    結構理由はハッキリしていませんか??
    お手紙には何と書かれたのでしょうか...

  7. 【2908283】 投稿者: ネズミちゃん  (ID:b5T2yK/uumo) 投稿日時:2013年 03月 24日 10:07

    個人のお教室ではありがちですが、入会順重視の先生はいらっしゃいます。
    お引っ越しは子どもに何も落ち度はありませんが、先生も人間ですのでそれこそ3,4歳の幼児の頃から通っている生徒さんを優先なさる先生は多くいらっしゃると思います。
    (娘の教室は行っていませんが)発表会の時に、発表会参加3回目、とか5回目とか、出演した回数に対して(在籍年数の長さに対して)表彰を行うところもありますよね。
    移籍したばかりのお子さんだとバレエ経験は豊富にあったとしても、移籍後の教室で初舞台であれば当然表彰とはしばらく無縁。
    モチベーションアップの表彰も、やむを得ぬ移籍の子には残念な場になります。
    在籍年数って結構大事なんですよね…。

    今回の情報だけで察するならば(お教室やお嬢様のレベルはわかりませんので)同学年の他のお子様と差があったのは”初舞台”であったことが大きな理由かもしれませんね。
    フロリナさんはレッスンをご覧になられていらっしゃらないとのことなので、他のソロの生徒さんとお嬢様との力量の差はわからないのですよね?
    今後、リハーサルなどで観る機会は増えると思いますが、
    ・お嬢様より圧倒的に動けないお子様がソロを踊られていらしたとしたら「在籍年数重視」
    ・「娘よりも確かに動けている」と思われたら「実力重視」
    という解釈になるのではないかなと思います。
    在籍年数重視でしたら次の舞台では少し期待が持てるのではないでしょうか。
    実力重視でしたらひたすらレッスンあるのみですよね。

    参考までに、娘の教室も個人教室ですが真剣に取り組む子が多数在籍していて人数も多いため発表会はシビアです。
    同じ学年で習いだしが同じでも、出演する作品、立ち位置、曲数、違います。
    上手な子はそういった配役、そうでない子はそうでないなりの配役になっています。
    ちなみに、配役表が貼られるのみで先生からのケアなどはありません。
    配役についてお手紙を書かれたフロリナさん、凄い勇気をお持ちです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す