最終更新:

23
Comment

【3741358】発表会にはどなたを招待していますか?

投稿者: ユンママ   (ID:hKLvPiPHoK6) 投稿日時:2015年 05月 17日 04:24

小学2年の娘がバレエをしています。
昨年初めて発表会に参加しましたが、小1で転勤して来てから特に発表会にお誘いできる友達もいませんでした。他のお友達はプレゼントが段ボールに数箱ある中、娘は両親からのお花と私の友人からのプレゼントのみでかわいそうでした。
学校で仲のいいお友達ができた今でもその人たちをお誘いしていいのかわかりません。
発表会は2年に一回なので、来年の発表会までに何かできることがあればやりたいと思うのですが、どうしたらいいかわかりません。みなさんはどの範囲のお友達にお声かけしますか?
※ちなみに私の友人に来てもらった時は、プレゼントを持ってきておらず、入り口の他の子たちの盛大なプレゼントの山を見て慌てて買いに行った様子で、申し訳なかったなという気持ちにもなりました。他の人をお誘いして負担が大きいのではないかと大変気を遣ってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3741484】 投稿者: うちは  (ID:qQ1S6ng34cE) 投稿日時:2015年 05月 17日 09:21

    うちも、基本的には私の母と義母しか呼びませんが、同級生で他のお教室に通っているお子さんや、私の友人で、お嬢さんがバレエを習っている人なんかに「もしその日お暇なら…」程度にお声かけしています。もちろん、来ていただいたら、その子たちの発表会には駆けつけます。
    幼稚園時代は、お遊戯会感覚で、バレエには何の興味もないお友達をお誘いしたりもしましたが、小学校に入ってからは上記のように、バレエに何らかの関心があるかたにしかお声かけしないようにしています。私自身、別の分野の素人の発表会に貴重な休日を潰して行きたいか、と聞かれれば答えはNOですから…。

  2. 【3741517】 投稿者: 本音は  (ID:JeAgVlcPfLY) 投稿日時:2015年 05月 17日 09:53

    招待されたくないだと思います。
    私はそうです。だから、しません。
    子供の上手くもないバレエやピアノ…、時間だけでなくお花などのお金も掛かりますから。
    うちはピアノですが、誰も招待していません。
    同居の家族(父、母、兄弟)のみ。
    祖父母(←子供にとっての)でさえも、負担を考えて招待はしません。
    「今度ピアノの発表会がある」と何となく話に出た時に、相手が「行きたい」と言えば…という感じ。

    うーん。誰も来ないならともかく、それだけ来ていて、「かわいそう」ですかね?
    もしどうしても誰か友達に来てもらいたいのであれば、同じくバレエやピアノなど発表会のある習い事をしている方に招待するのでなく「可哀想で…」と話してみたら如何ですか?
    スレ主さんと同じように「かわいそう」と感じている親御さんから「交換で行き来しない?」などと提案があるかもしれませんよ。

    私は「かわいそう」と思いませんけれどね。

  3. 【3741536】 投稿者: お互い様なら  (ID:49JidufdPIs) 投稿日時:2015年 05月 17日 10:17

    それでいいのでは。
    そんなに簡単に花はもらえるものではありませんよね、今後の人生でも。

    姪の子供が近くにいて、発表会のたびに花やプレゼント…大変でした、正直。
    引っ越した時はほっとしましたよ。

    お子さんのお友達も発表会があり、スレ主さんのお嬢さんもプレゼントを持っていく。
    またはスレ主さんの大人のお友達も絵画の個展などする方で、スレ主さんも花を持っていく。

    というお互い様の関係ならよいのかな、と思いますけど。

    義理の妹はそういう意味では写真展やお子さんのお友達のミュージカルの発表会など誘われても一切行かず、ちょっとどうかなあ、という感じでしたよね。

  4. 【3741540】 投稿者: 誘えない  (ID:QO5UczuXHOI) 投稿日時:2015年 05月 17日 10:21

    いつも仲良くおつき合いしている大切なお友達はかえって呼び辛いです。
    「あー面倒くさいな」と思われて一度は来ていただいたとしても、二度目のお誘いを受けたくないために疎遠になる可能性がありますから…
    他のところでバレエを習っていて違う先生の発表会に興味があるとか、バレエそのものが好きだとかという方ではないとお誘いするのは憚られます。
    「今度バレエの発表会ぎあって練習大変なの」とそれとなく言ってみて、「是非伺わせて貰うわ、頑張って」とご返答がない場合はそれ以上バレエの話しは遠慮します。

  5. 【3741543】 投稿者: うちは  (ID:qQ1S6ng34cE) 投稿日時:2015年 05月 17日 10:23

    本音は、さん
    ピアノとバレエの発表会は少し違うかなと個人的には感じます。ピアノの発表会は、本当に生徒さんたちの演奏が順番に続くだけで、最後に先生が演奏されるお教室もあったりするのかな?という印象です。(違っていたらごめんなさい。)
    対して、そこそこ以上の規模のお教室のバレエの発表会は、バレエ団から男性ゲストダンサーが何人も出演なさったりするし、そのお教室で育ちバレエ団に入団したアシスタントの先生がたの踊りも見ごたえがあり、バレエを習っていたりバレエが好きだったりしたら楽しめることが多い。うちは「かわいそう」とは思いませんが、お互い見合うことで学べることもあるので、習っているお友達同士誘いあったりしていますよ。
    確かに素人のピアノの発表会は全然行きたくありませんが…。

  6. 【3741604】 投稿者: 本音は  (ID:Tk.2EXP2A9A) 投稿日時:2015年 05月 17日 11:25

    うちは様

    ご丁寧にありがとうございます。
    娘が通っているのは個人のピアノ教室ではなく、大手ピアノ会社の教室でして、正式名は発表会でなくコンクールとなります。
    ですので、ただ下手な子達がダラダラ順番に弾いている訳ではありません。
    そういう意味では、おっしゃっているバレエの発表会と中身的には大差ないかな?と感じます。
    (バレエに興味がないからかもしれませんが。)

    ちなみにバレエの発表会に招かれて、一度はお邪魔しました。
    でも、こちらは招きませんでした。
    招くとまた次誘われた時に断りにくくなるからです。
    でも、その方は子供を使って招待するので、子供が先に学校で口約束をして来たりして…。
    お断りすればいいだけの話ですが、こちらも気を遣いますし、できれば「招待」はやめて欲しいです。

  7. 【3741615】 投稿者: うちは  (ID:qQ1S6ng34cE) 投稿日時:2015年 05月 17日 11:38

    なるほど、それなりのレベルのコンクール的な発表会なんですね。
    高学年になると、子供同士で約束してしまうことがあるので多少気をつかいます。うちの場合は、本当にたまたまお互い都合がつけば見に行き、都合がつかなければ、花束やお菓子をいただいた場合は後日プチギフトをお渡しする感じで、無理なくうまくやっています。何よりも、子供たち同士が「お友達の舞台を観たい」と言うので。そのような感じで気楽に行き来できるのでなければ、招待したりされたりは遠慮願いたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す