最終更新:

4
Comment

【3353579】フレーズ処理とポジショニング

投稿者: アラフォー㈱   (ID:L9SyM1vHCi6) 投稿日時:2014年 04月 10日 15:30

フレーズを第1に考えると形が崩れる。
ポジショニングを第1に考えると、表現力が足りないと言われる。
どちらを優先すれば良いのか、迷います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3353610】 投稿者: わたしなら  (ID:FHLtA2Ta63E) 投稿日時:2014年 04月 10日 16:23

    曲はフレーズを優先します。

    練習曲でポジショニングを訓練していれば
    フレーズ優先によって形が崩れることは減っていくはず。
    表現を優先しても必要なポジションは保てるでしょう。
    音楽は聴こえてくる音ですから。


    ただ、ピアノを習う生徒として
    先生に弾いて見せていただくことを考えると
    表現よりもポジショニングをしっかりして
    見せていただいた方がわかりやすいです。
    生徒といえども表現については先生の真似におわらず
    自分の中から出てくるものがあるのでしょうし。


    指導者を目指しておられるなら
    両立したうえで弾いていただきたいです。

  2. 【3353879】 投稿者: アラフォー㈱  (ID:KwrmKBxbgfY) 投稿日時:2014年 04月 10日 21:42

    わたしなら様、ありがとうございます。
    スケールはいいのですが、アルペジオになると、形が崩れやすいです。
    シューベルト即興曲op 90-4の右手分散部分も、「和音のポジションをかえるだけ」と考えると、デクレシェンドが上手く弾けません。

    難しいですね。

  3. 【3358198】 投稿者: テクニックと表現は分けて考えた方が良いのでは?  (ID:FG7n.RmFH1M) 投稿日時:2014年 04月 15日 08:59

    しっかりしたポジションを保たなければ、逆にフレーズがつながらないのではないでしょうか。
    ポジションを保っていくことが、すなわちフレーズを歌わせていくことになります。
    ディミヌエンドは、ポジションの問題ではなく、タッチの問題です。
    鍵盤を押すスピードを変化させていくことで表現しやすくなりますよ。
    ただ、ピアニッシモの場合でも決して中途半端な深みではだめです。

  4. 【3360271】 投稿者: アラフォー㈱  (ID:RxPx0v5ewL.) 投稿日時:2014年 04月 17日 08:57

    テクニックと表現は分けた方が良いのでは様、ありがとうございます。

    正しいポジショニンを保てるよう、もう一度ハノンで復習してみます。

    特に、アルペジオと半音階を中心に練習してみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す