最終更新:

16
Comment

【3356898】ピアノ教室についてについて

投稿者: りつこ   (ID:ppUY/1BWAYI) 投稿日時:2014年 04月 13日 21:27

現在、小学校二年生の息子はピアノを始めて約二年になります。

現在の教室は近所という理由で決めました。当時、私はどこのピアノ教室でも大差ないだろうと考えておりまして、他の教室と比較せずに決めてしまいました。


とても優しく愛想の良い先生で、息子もすっかり先生が大好きになり楽しくレッスンしています。
息子が少しずつ上達してくるにつれて、この教室に通い続けて良いものかと疑問に思えてきました。


数ヵ月前に初めて参加した発表会があったのですが、皆さん間違えたりゆっくりゆっくりやっと弾いたり、、明らかに練習不足で驚きました。
そして、選曲も難しい曲を弾いている子は誰も居なくて中には中1でブルグミュラーをやっと弾いていたり、、。
そして極めつけは講師演奏でした。途中で間違え少し戻って弾き直しましたが上手くいかずに、、、舞台袖に戻りもう一度初めから弾き直しました。
これには、唖然としてしまいました。


発表会後、私は他の教室を調べて(今度はどういった先生か、グランドピアノで練習できるか、コンクール出場している生徒さんの成績など詳しく調べました)、良さそうな教室に体験に行ってみようか?と息子に聞いてみましたが、今の先生まや優しくて好きなので他の教室では嫌だ!体験も行きたくない!と言われてしまいました。


私も今の教室の先生の人柄はとても好きなのですが、今の先生についていて息子のピアノが上達するのかがとても不安です。


レッスンは、毎回ついていきますがとにかく子供のペースに合わせてくれます。
ただ、情感を込めて弾くとかそういった所までは指導してくれません。
先生の出身学校は不明ですが、大手音楽教室で小さい子ども相手の講師経験は有るみたいです。


息子はピアノが大好き、練習大好きなので基礎をきちんと教えてくれて、数年後には少し難しい曲をきれいな音で弾けるレベルまでは成長してほしいと思っています。
息子自身も、今よりもきれいな音で難しい曲を弾けるようになりたいと思って、毎日練習に励んでいます。


このような状況でしたら、皆様なら教室を変えますか?

それとも今の優しい先生の元で楽しく続けさせますか?


あと、今のお教室に通いながら、もう一つ他にきちんと基礎を教えてくれる教室にも通うことは可能でしょうか?


すみません、もう一つ質問がありましてコンクール前に2、3回他の教室の先生に見てもらう事は可能でしょうか?今の先生に知れてしまったら、、、と考えてなかなか出来ませんでした。



質問ばかりですみません。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3357424】 投稿者: 止めます  (ID:F8VWA8xcXk2) 投稿日時:2014年 04月 14日 12:18

    2年でどれぐらい進んでいるんでしょうか。
    今の先生に習っていて、コンクールに出るチャンスはあるのですか。
    わたしなら、その講師演奏の様子で変えようと思います。
    間違えて弾き直すというのは、講師としてのレベルじゃないですから。

  2. 【3357487】 投稿者: 私なら  (ID:7gFKzeJDx/g) 投稿日時:2014年 04月 14日 13:43

    辞めます。

    でも 
    >他の教室では嫌だ!体験も行きたくない! 
    と本人が言うのであれば、強引に先生を変えるとピアノ自体を辞めてしまうことも
    考えられるので、無理強いはしない方が良いと思います。

    が。・・・そうですね。私なら、
    お友達が通っている他のピアノ教室をリサーチし、
    「〇〇ちゃんの習ってるピアノ教室、とっても良さそうよ。〇〇ちゃん上手だものね。
    一度見学させて貰おうかと思うけど、どうかな?」
    「発表会で一区切りついたね。今の先生の所で続けるのもいいかもしれないけど、
    どちらかというと 小さい子向けの教室かな、って発表会を見てお母さんは思ったの」
    というような気持ちを切り替えさせる「理由付け」を加えた誘導作戦を試みます。

  3. 【3357526】 投稿者: ピアニストに  (ID:wI5cOXUsaiI) 投稿日時:2014年 04月 14日 14:36

    将来ピアニストに、とお考えなら、すぐにでも、変更を。でも、将来は受験に専念なら、近所の優しい先生で十分では?高学年になったら、ピアノどころではなくなります。通わす、時間がもったいない。近所の先生なら、趣味程度で続ける事もできそうですが。
    上の子は、ピアニストの先生でしたが、塾の勉強や通塾に追われ、ピアノの練習どころではなくなりましたが、相変わらず、レッスンも厳しく、求めることも厳しい。続かず、辞めました。
    下の子は、近所のゆるい先生に。楽しく通ってます。丸もすぐ、もらえて楽しいようです。上の子が、「自分も、こっちの先生が良かったな。」とポツリとつぶやきました。
    もちろん、二人とも、ピアニストにさせる気はありません。

  4. 【3357709】 投稿者: バラード  (ID:zT51XNJgXZ.) 投稿日時:2014年 04月 14日 18:58

    りつこ様

    まわりの様子や状況はなんとなくわかりましたが。

    今二年目の2年生の息子さんのレッスンの様子が、もう少し詳しくわかれば適切なアドバイスがつくかもしれません。 ただ、楽しく少しずつ練習の成果が出てることはよいのでは。

    どんな曲をどんな順番で練習してきて、どんな教え方、次までにどんな課題とかいただいて
    家でどんな練習しているかとか。

    あとお年を召した先生で、もはや自分ではほとかんど弾かないとか?
    人と、比べてもということもありますが、コレも難しいですね。
    あんまり回りがヘタな人ばっかりでも、またまた皆が自分より上手すぎても、やりたくなくなったりすることあります。

    たぶんピアニストめざしているわけではなさそうだと思いますので、自力練習出来るようになったら、その時「こんな曲弾きたい」というのを適切に見てもらえるのかで 検討されたら
    いいのかなと思います。

    イヤになって音楽もピアノもやめてしまうことが一番NGですね。

    好きな先生で好きな音楽楽しめることはいいことだと思いますが。
    男の子だと、自分でそのうち勝手にいろんな曲弾き出したりできるようになります。

  5. 【3357842】 投稿者: コンクール  (ID:ThAoPQgBBfA) 投稿日時:2014年 04月 14日 21:27

    子どもがコンクールに年に何度も出ています。コンクールの課題曲の仕上げの時期になると普段の先生以外にレッスン受けにいくこともあります。
    でも普段習う先生からの提案や紹介でコンクール審査員の方とか現役ピアニストの方から単発でアドバイスをいただく感じですので、先生に内緒ではありません。

    私感ですがコンクールに小学2年生で出場するレベルの基礎や表現を習うまでにはそれなりの実績のある先生に習うとして3年以上はかかる印象です。

    コンクールはともかくとしても発表会の上級生の演奏はそのまま将来の姿と受け止め、先生にレッスン方針を相談してみてはいかがですか?
    いくらなんでも中学生でブルグは…

    コンクール課題曲レベルでいえばブルグミュラーは小学生低学年です。
    小学生中学年でソナチネ、高学年でバッハインベンション、ベートーベンソナタ、ショパンワルツなど。
    中学生でバッハシンフォニア、ショパンエチュードといった進度です。

    これらの曲を課題曲発表から2~3ヶ月で弾きこなすくらいが目安となります。

  6. 【3357850】 投稿者: りつこ  (ID:kLp5re9es6M) 投稿日時:2014年 04月 14日 21:38

    皆様、沢山の体験談やアドバイス等どうもありがとうございます。

    二年でどれくらい進んでいるかといいますと、多分ごく普通のペースだと思います。
    息子の通っている教室では、早いペースみたいですが、同級生のお友達で何人かすごく厳しい教室に通っている子達がいましてその子達と同じ位の進み具合でした。
    ただ、教本の進み具合は同じ位でも曲の仕上がりレベルは、息子の方がはるかに下です。


    コンクールは、五回位出たことが有ります。息子が人前で弾くのが好きなので、先生からパンフレットを頂くと出てみたい!と言うので、良い経験かな?と思い出させています。毎回、入賞はします。一度だけ銅賞を頂きました。素人の私が聞いても分かる位に毎回雑で荒い演奏です、、、。ただ、ピアノが好きなんだなあ、という感じは何となく伝わってきますが、繊細さは全く有りません。


    息子には、グランドピアノのお教室に体験だけでも行ってみようか?などと差そっいますが、やはり今の先生が大好きなので嫌だと断られてしまいます。
    今の先生は、高齢ではなく50歳位の先生です。

    練習は、家で宿題の課題曲一曲とテクニック練習をやり、プラスして次のページから順に課題曲を三、四曲とテクニックを五、六曲仕上げていきます。これは、先生から「足りなければ出来るところまでやっていいからね」と言われているので、息子は面白がってどんどん練習していきます。
    教室で、沢山仕上げていって先生をびっくりさせるのが好きみたいです。

    教室では、先生はそんなに細かく指導してくれません。大まかに出来ていたら◎をくれます。
    素人の私から見てもかなりゆるいですが、息子的にはそれも楽しいみたいです。


    長々と書いてしまい、また読みにくいと思いますが申し訳ございません。

    ご質問にあった内容をまとめて書かせて頂きました。


    宜しくお願い致します。

  7. 【3357936】 投稿者: 優美  (ID:5VyM5Vw5NA6) 投稿日時:2014年 04月 14日 23:09

    息子さんがそんなに先生を気に入っているなら、
    今は教室を変えるべきではないと思います。
    そんなに自主的に曲も仕上げていくなんて素晴らしいです。
    お子さんのキラキラした瞳が目に浮かぶようです。
    今ムリに教室を変えたら、やる気なくなっちゃうかも…。
    親はよかれと思っても、子供には余計なお世話ではないかしら?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す