最終更新:

17
Comment

【3442565】自分が習うことにした!

投稿者: もうアラフィフ   (ID:YeSegC/VQYc) 投稿日時:2014年 07月 03日 09:37

中2娘がとうとう、今回の発表会を最後にピアノをやめたいと言い出しました。
本人は、毎日の勉強のきつさ(うるさい進学校なのです)や、女子同士の細かないざこざがあり、非常にイライラしているようなので、ここは穏やかに「そう?まあ、じゃあ落ち着いて考えていこうね」などといったものの・・・
母親としての本音は、「せっかく、インベンションやソナチネまで来たのに、今やめてどうすんだ、馬鹿ものが!大枚はたいてピアノも買ってあげたのに!だいいち、ピアノやめたからって勉強なんかできやしないよ、両立してこそ,本物なんだ!」なのです。その晩はイライラして眠れず。
そこで、ハタ!と気づいてしまった、そうだ、この子がやめたら自分が習えばいいじゃん!と。
そして、いつか娘を追い抜いてやるぞ!と。
でも、40代も半ばを過ぎての、新入生なんて、先生にとってはご迷惑でしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【3443624】 投稿者: スレ主でございます  (ID:YeSegC/VQYc) 投稿日時:2014年 07月 04日 07:49

    皆々様、ありがとう、本当にありがとう!
    なぜか朝から涙が出る私です。

    現大学3年の息子が、中学受験を理由にピアノをやめるときにはあっさりしたものだったのに、
    娘の時はなぜか、執着しております。娘の、最近の不機嫌な態度にも、私自身が傷ついているのかもしれません。あんなに物わかりのいい子だったのに、ピアノも一生懸命練習してたのに、と。
    だけど、彼女も自分を主張し始めた、ということなのですね・・・。

    なんか、勇気出ました。がんばります!
    お恥ずかしい話ですが、私は、全くの未経験者で、音符も読めないのです。再開する、というのではなく、この年齢になってドレミから、なんて先生も面食らうでしょうが相談してみます。
    たしか、娘が小学3年あたりで弾いていた、ブルグミュラーの美しい響き。いつか自分で弾けるようになりたい!
    ご近所のお友達なども、「実は家族にないしょで、バイオリン教室さがしてるの」と打ち明けてくれました。みなさま、ありがとうございました!

  2. 【3444156】 投稿者: 凡才  (ID:zZW26Swde1M) 投稿日時:2014年 07月 04日 13:51

    私もそうですが、同じ趣味を持ったライバル同士と言う感じですか。きっと子供も共感してくれるとおもいます。自分にとっても、とても良い事だと思います。

  3. 【3444612】 投稿者: フリーキッソン  (ID:9inghSjN816) 投稿日時:2014年 07月 04日 21:12

    TOSANDO 披露宴編 〔YouTube〕ご覧ください。スレ主さんとは状況が異なりますが、何だか思い出してしまったので‥

  4. 【3446007】 投稿者: がっかりしないで  (ID:yVSrn3u63rs) 投稿日時:2014年 07月 06日 01:39

    少しお休みしたらまた弾きたくなるかもしれないですよ。
    私もそうでした。
    受験の終わったあと、先生にはつきませんでしたが、好きな曲の楽譜を買っては練習していました。
    好き勝手に練習して、それらしく形になっていくのは楽しいものです。
    子育ての時期にまたピアノを離れましたが、一段落した最近、また弾いています。
    プロの演奏を聞きたくなり、コンサートにも行っています。
    やめた時には想像もできなかったくらい、音楽が人生を豊かにしてくれています。
    こんな音楽とのつきあい方もあります。
    がっかりするのは早いですよ!

  5. 【3446057】 投稿者: ぽろんぽろん  (ID:nbGgqJVhQC.) 投稿日時:2014年 07月 06日 06:38

    私も今、ピアノを家で弾いていますよ。
    私自身はソナタ突入したばかりでやめているので、お嬢様よりもずっとレベルが下です。
    習っていたころは嫌いだったピアノ、楽しい楽しい!
    ジャズだの、映画音楽だの、懐かしの洋楽ポップスだの、なんだってやってみています。自分の楽しみで弾くのは、本当に楽しいです。
    保育補助のパートでも役立っているし、今更ですがピアノをやったことがあって良かったな‼と思います。
    お嬢様が今まで頑張ってきたことは、人生を豊かにしますよ。
    お嬢様の場合。もしも音大を目指しているとか、プロになりたいとかと言うのでなければ、もう習いに行かなくても良いレベルではないかしら。

    お母様に関しましては、ぜひ挑戦してみていただきたいと思います。
    譜読みが出来るようになると、本当に嬉しいですし、もちろんレッスンとしてのピアノも重要ですが、純粋に楽しみとして好きな楽譜を買って弾いてみたり出来ます。
    時々楽譜を探しに出かけると、良く「大人のためのピアノ教室」のような楽譜を買われている方がいらっしゃいます。
    出来ることが増えるのは、素晴らしいことです!

  6. 【3449645】 投稿者: 良いスレッドですね  (ID:5.vFqYka55g) 投稿日時:2014年 07月 08日 23:13

    娘さんを叱り付けたり、なだめたりすかしたりしてしまう愚かな親もいるのに、なんと自分が代わりに弾いちゃおうってとても良いスレッドだと思いました。是非インベンションから楽しんでいって下さい。私も何かはじめよう。

  7. 【3450478】 投稿者: バラード  (ID:zT51XNJgXZ.) 投稿日時:2014年 07月 09日 16:02

    もうアラフィフ様

    とてもいいことだと思います。
    はじめてで、譜読みもままならず。かえっていいかもしれません。
    全くマッサラな状態からへんな癖がついてない時から習えるなら、先生も逆にやりやすいのではないかなと思います。

    考えてみれば、幼児が始めるとき、薬指と小指が小さくて力がないので、中指と人差し指と親指の3本だけ使ってドーレーミー、ミーファーソーからはじめたりします。

    コツは、継続できる練習時間を毎日少しでも持つこと(週一お休みは可)。
    だと思います。一日30分からはじめてもいいと思います。慣れたら少しずつ延ばす。
    ある日ながーくやって、ずっと何日か弾かないのはあまりお勧めしません。

    一年続けられたらすごいと思います。
    書かれていますバッハのインベンションまで(一年では難しいと思いますが)たどりついたら、もうリトル(シニア)ピアニストの誕生ですね。

  8. 【3536554】 投稿者: よそじ  (ID:y911ILBo0l6) 投稿日時:2014年 09月 30日 18:32

    私も四十過ぎてからピアノを習い始めました。

    子どもの頃のブルグミュラーで挫折したレベルなのですが、子どもと一緒に練習しレッスンも付き添ってきたので、半ば独学ですがインヴェンションまではたどりついていて、レッスンもインヴェンションから始めました。

    今まで、子どもが練習しなかったり、やっつけ仕事で弾いていたりするとイライラしましたが
    自分が始めると、もう子どものピアノなんて興味がすっかりなくなり
    今は自分の音楽をどう極めるかだけ考えて、ピアノに向き合っています。

    恋愛と同じで、逃げると追いかけたくなるらしく(笑)
    私がピアノを弾いていると子どもたちも「ひくー」とピアノの取り合いという嬉しい悲鳴です。

    少子化の現代、大人の初心者大歓迎というピアノ教室は多いですよ。
    お互いがんばりましょうね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す