最終更新:

364
Comment

【4167987】昭和の風景

投稿者: サヨくん   (ID:u0JAL6/IB66) 投稿日時:2016年 07月 03日 15:03

子供の頃、私の家の周りは畑でした。
空き地には土管が転がっていて、日が暮れるまで缶けりや草野球をして遊びました。
ホームランボールが民家のガラスを直撃すると、おじさんが出てきて大声で怒鳴ります。
そんな時はみんなで一目散に逃げました。
東京23区、昭和40年代の風景です。
みなさんは、どんな昭和の風景を覚えていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 38 / 46

  1. 【4192206】 投稿者: サヨくん  (ID:ZAGF9DziyB6) 投稿日時:2016年 07月 24日 22:49

    子供の頃新宿のガード下には必ず傷痍軍人がいたけど今はもう見ませんね。
    最後に見かけたのは高校生くらいの時だったでしょうか?

  2. 【4192235】 投稿者: 鰻巻き  (ID:7ixQj9GYQdk) 投稿日時:2016年 07月 24日 23:13

    傷痍軍人⬆️いましたね。
    薄汚れた軍服着てアコーディオン弾いてました!その横で音色に合わせて唄っていた女の子までいました。
    母にはあまり見てはいけないと言われた記憶があります。
    懐かしい巣鴨とげぬき地蔵通りの話。

  3. 【4195679】 投稿者: ほんと  (ID:Z1MRdBQr/oE) 投稿日時:2016年 07月 28日 04:14

    大阪にも、地下鉄の降り口付近にいました。アコーディオン弾いて。
    あの傷い軍人(いの字がない)は、小さいとき怖くて泣きました。
    戦地から直接来てるような気がして。
    「足がないのにここまでどうやって来てるんだ?」と父が言って、
    余計怖くなりました。
    最後に見かけたのは、幼児でした。
    サヨくんの年代がわかりましたよ(笑)

  4. 【4197608】 投稿者: いましたね  (ID:s0ePRTERwcY) 投稿日時:2016年 07月 29日 21:37

    40年くらい前まで。地下通路の階段の脇とか。
    私がよく見た人は
    銭入れ箱の後ろに白装束でOrZの格好で固まってた。
    薄暗い中に白く浮かび上がっていて怖かった。

  5. 【4198118】 投稿者: きゃろらいん  (ID:Xid9j7P66PI) 投稿日時:2016年 07月 30日 11:07

    傷痍軍人は見たことないけど、物乞いのひとなら見ましたね。

    ムシロの上に正座して土下座のように何度も頭をさげていました。
    ランニングの形の肌着着ていて、全体的に茶色っぽい印象の男の人。
    そういう人が、何人かいました。
    たぶん、3歳ごろ予防接種を受けるため、保健所?につれられていったときの駅前の光景。

  6. 【4198123】 投稿者: きゃろらいん  (ID:Xid9j7P66PI) 投稿日時:2016年 07月 30日 11:11

    空き缶に紐つけて、ぽっくりみたいにして乗っかって歩く遊びやりませんでした?

    しばらく缶詰なんて食べてなかったけど、東北の震災のとき久々にいっぱい買いました。けっこう便利ですね。

  7. 【4199708】 投稿者: セピア色  (ID:uqEsphyEX7M) 投稿日時:2016年 08月 01日 04:18

    空き缶といえば…
    小学校の図工の時間、水彩絵の具の筆洗い用に使っていましたね。
    穴を開けて、紐や針金を通して、持ち手を付けていました。

  8. 【4199710】 投稿者: 懐かしすぎる  (ID:ulw7KGeP4jE) 投稿日時:2016年 08月 01日 04:58

    空き缶が絵の具の筆洗い用に?
    ビニールの折り畳み袋が筆洗い用でした。

    空き缶は、外でたばこを吸うおじさんが吸いがら入れにしてましたね。
    ペン立てや花瓶にしてた貧乏くさい家もありましたね。友達所に行って驚きました。

    空き缶にヒモつけて乗るのは、そのまま「缶ぽっくり」とか言ってませんでした?

    あと電気鉛筆けずり。
    使うと早く鉛筆が減るので、友達んちに行った時だけ使わせてもらいました。
    もちろんお金もちの家。

    あと鉛筆で三菱uniの白とか黒とか、お金もちの子だけ持ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す