最終更新:

169
Comment

【4503210】卒婚の計画

投稿者: ひとり気まま   (ID:Hx38R6jW02I) 投稿日時:2017年 03月 19日 22:09

子どもたちも就職、大学院と手がかからなくなり定年まであと数年の夫と二人で過ごす時間が多くなりました。
「卒婚」という夫婦の形を知り自分もそうしたく思っています。
ずっと専業主婦で資格などもないので離婚より卒婚を考えるようになりました。
すでに卒婚されている方、また予定されている方、どのような手順でご主人様と話を進めていらっしゃいますか?
ご教示宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 6 / 22

  1. 【4504138】 投稿者: 違うでしょ  (ID:LKXETE8w71E) 投稿日時:2017年 03月 20日 16:07

    >私も意外でした。案外皆様保守的なんですね。

    保守的?違うでしょ。
    辛辣な意見の人は、それなら離婚した方がいいと言ってるだけ。
    一緒に居たくないけどお金は欲しい、世間体上、離婚したくないって方がよっぽど保守的。

    自分が好きで専業主婦やってきて、ダンナが稼がなくなったから用はないって、身勝手すぎない?って言ってるんだよ。
    だったら離婚したら?ってこと。

  2. 【4504146】 投稿者: 三年目の浮気  (ID:lAUCwja.ecM) 投稿日時:2017年 03月 20日 16:14

    夫婦が卒婚を認めたとして、その後はどうなんでしょう?

    夫婦それぞれの、恋愛は自由?
    離婚ならば、その後の恋愛は自由ですが、卒婚の場合籍は入っているのですから、どちらが恋愛をしたとしても、法律的には不倫をしたことになってしまうでしょう。

    例えば、卒婚を認めた夫が別な女性を愛した場合、それなら正式に離婚して、新しいパートナーと結婚したいと思うかもしれません。
    しかし、不倫の末の離婚となると夫側が不利になります。
    もちろん、その逆のケースも。
    そうなる可能性があるとすると、簡単には卒婚を認められないという方もいるでしょう(夫婦ともに)。

    もう一歩進んで、新しいパートナーと暮らし始めた後、しばらくしてどちらかが寝たきりになったとします。
    その場合、パートナーが面倒を見るのだとすると、当然遺産は自分のものにしたいと考える可能性があります。
    正式に離婚して、自分と入籍して欲しいと思うかもしれません。
    その時、どう考えるかです。場合によっては、醜い争いになることも考えられますよね。

    いろいろなケースを考えていくと、イメージ的には理解できても、法律的には様々な問題が発生しそうな気もします。

    なお、卒婚が単純に「家事からの独立」で、同居のまま実現するのだとすると、定年後ならばそれは交渉次第だとは思いますが、その程度だと卒婚という言葉にはそぐわないような。

  3. 【4504174】 投稿者: 卒婚というか  (ID:70iaHxwo8r.) 投稿日時:2017年 03月 20日 16:36

    ただ単に、家事したくない。
    家事しないでいいんなら、喜んでパートするけどなぁ。
    旦那の親の介護もしたくない。
    でもさ、結婚してたら一生、家事することになるし。
    家事のこと考えないでいいんなら、ほんと、喜んで働くよ。
    どうして女性ばっかり家事しなきゃいけないんだろうね?

  4. 【4504190】 投稿者: 三年目の浮気  (ID:lAUCwja.ecM) 投稿日時:2017年 03月 20日 16:55

    >家事のこと考えないでいいんなら、ほんと、喜んで働く

    その場合は、パートに出て、稼いだお金で家事代行サービスを頼めばよいと思いますよ。

    家事が嫌いな子供がそうしているのを見て、なるほど、と思いました。
    とても合理的な考え方です。

  5. 【4504215】 投稿者: 共白髪  (ID:Uo.fgE3ucXE) 投稿日時:2017年 03月 20日 17:22

    専業主婦が一人暮らしになっても「家事」はするでしょう?
    料理、洗濯、掃除…一人分するのも二人分するのもそれほど違いはないような。
    逆に一人分の食事の用意するのって面倒ですよね。
    自身にも必要な家事なのに、なぜ「お世話してあげている」になるのでしょう。
    家事がそんなに嫌ですか?

    うちの場合、ゴミ出しや電球替えやゴキブリ殺しは夫がやってくれるので、夫が単身赴任のときは本当に困りました(笑)

    年配女性の一人暮らしって心細くないですか?
    あ、実家に戻るのかしらね。だったら楽かな。

  6. 【4504249】 投稿者: かえる  (ID:OebTXf.QGF6) 投稿日時:2017年 03月 20日 17:58

    夫が単身赴任の時は本当に困るような人には、卒婚を考えたくなる人の気持ちは分からないと思います。
    エデュはいつもそうだけど、相談に乗るより、批判が先に立ってしまいますね。

  7. 【4504259】 投稿者: 結局は  (ID:lhhUblONV4I) 投稿日時:2017年 03月 20日 18:05

    夫が養い、妻が専業主婦というのが、やはり良くないんですね。
    子育ての一時期、お互いに了承して、妻が専業主婦になるのは良いと思いますが、自分の子ども達には、男子も家事ができるのが基本、女子もずっと働くのが基本、と教えています。

    と言っても、私たちの世代の場合、時は既に遅し。
    家事のできない夫と専業主婦のカップルで、定年を迎え、妻が夫の世話が嫌なら、家事を分担するようにとり決めるしかないんじゃないですか?
    夫だって仕事をしなくて良いのだから、妻もこれまでより主婦業に手を抜いても良いはず。

    例えば、料理は基本的に妻(妻が外出や面倒な時は、作らない)で後片付けは夫。夫にも簡単な料理は教える(茹で素麺やチャーハン程度でも)。掃除は夫に教え半々、もしくは週1で外注。洗濯はそれぞれ。
    お互いに自室を確保し、外出も自由(行き先も言わない)、介護はそれぞれ自分の親だけ、お互いに干渉しないようにすれば、よほど嫌な相手じゃなければ、べつに同居でも良くありませんか?

    他の方が仰ったように、これまでご主人が働いて養っていたのだから、ご主人は家事ができなくても仕方ない。家事を仕込んだり、奥様に干渉し過ぎなら止めるよう説得したり、部屋を別にしてもらったり、そのくらいの面倒は我慢して、上手くやれば良いと思います。

  8. 【4504279】 投稿者: 本題へ  (ID:RcLypzrb35Q) 投稿日時:2017年 03月 20日 18:20

    卒婚への話し合いは夫さまの性格により成否が分かれるでしょうね~

    卒婚に賛成されない場合は離婚もやむなしとの考えなら あたってくだけろ
    的に話し合いするのもありですが・・

    因みに純粋に家事をしたくなくて離婚を望む妻ってそんなに多いんですか?
    ちょっと驚きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す