最終更新:

15
Comment

【4602839】理想の人生の終わり方

投稿者: daiki   (ID:GDe2hDcjCGM) 投稿日時:2017年 06月 08日 13:24

みなさんはどんな風に考えておられますか

個人的には口からものが食べられなくなったら終わり,でいいと思っています.
できれば80歳前後で癌が見つかり,何もせずに身辺整理をして
良い人生だったな,で終わりたいです.

でも周囲には癌にはかかりたくない,認知症もいや,肺炎もおそろしいという方
も多い.
じゃあどんな最期が理想なんだろう?と不思議になります.

子どもに迷惑をかけずに,といっても80過ぎれば大なり小なり
誰かの手助けが必要になりますよね.

胃瘻や高齢者医療の問題には本人,というよりはそれを受け容れる
家族の覚悟の問題であるようにも思います.
本人は管に繋がれて死ぬのはいや,と言っていたのに
家族が”自分が親の命を決める(縮める)ようで辛い”ので延命治療をしたという声も聞きます.
80過ぎて癌が見つかって最初は年だからもう手術しない,と言っていたのに
家族に説得されて結局手術を受けられる方も多いです.

みなさんのご意見をお聞かせ下さい.

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4602857】 投稿者: やはり  (ID:cJRiBzKcZBg) 投稿日時:2017年 06月 08日 13:44

    ガンの経験者の方からはお叱りを受けると思いますが、高齢になってからのガンは比較的いい方ではないかと思います。
    ガンと診断されてから、しばらくはある程度動くことも出来ますから、死後の始末も自分で付けられます。

    これが、脳こうそくや、心疾患だと、そうは行きません。
    発作が出た日から、寝たきりになってしまう可能性もあります。
    周囲にも面倒をかけますし、自分で終活はできません。

    ピンピンコロリは理想ですが、自分の場合、そこまでうまく行くとは思っていません。
    父がその状況で亡くなりましたが、生前大変なこともいろいろあったので、神様がそれを見届けてピンピンコロリにしてくれたのかな、と思っています。
    父より幸せな人生を送ることができた私には、ご褒美はないような気がしています。

    と、いろいろ考えるとやはりガン。
    ただし、痛みの少ないガンだといいな、というのが願いです。
    そして、痛みが酷くて耐えられなくなったらモルヒネで意識を混濁させてもらって・・・という感じですね。

  2. 【4602907】 投稿者: 理想  (ID:eqwTA3tK.2U) 投稿日時:2017年 06月 08日 14:40

    子ども達が立派に独り立ちし、
    事業も軌道に乗り 後継者に良い状態で引き継げ、
    やりたい事をやり尽くして、満足して目を瞑りたいです。
    最期に
    「ありがとう。良い人生だったわ」
    と、周りの人に感謝したい。
    理想です。

  3. 【4602908】 投稿者: 理想の終わり方  (ID:gne5.JUC7X2) 投稿日時:2017年 06月 08日 14:42

    70歳過ぎて、昨日までピンピンしていたはずなのに朝起きてこないので見にいったら的な、寝ている間に意識消失してそのままが理想です。

  4. 【4603025】 投稿者: 温泉  (ID:8mr24p1XABo) 投稿日時:2017年 06月 08日 16:51

    じゃあ、行ってくるねと行きつけの大好きな温泉の露天風呂で心臓発作でブクブク〜。
    でも、迷惑かけますね、沢山の人に。
    解剖もされますね。変死扱いで。

  5. 【4603114】 投稿者: 難しいね  (ID:irLKU3Tx/V2) 投稿日時:2017年 06月 08日 18:06

    私は家で具合が悪くなって、翌日自分で病院へ行って、そのまま入院。余命を宣告してもらい、一週間くらいして眠るように、が理想かな。

    家族と自分の心の準備、病院の付き添いの限度、事務的なことや入院費、回りへの配慮。あと、家で亡くなると後々警察とか入るから家族が大変みたいだし。

  6. 【4603121】 投稿者: はぁ  (ID:a/2sT.VPGUs) 投稿日時:2017年 06月 08日 18:14

    死に方が選べれば、いいのに…。

    理想通りに逝ける人は、どのくらいいるんですかね?

    子や夫に迷惑かけたくないです。

  7. 【4603350】 投稿者: 選択するのは誰  (ID:aiY3NVe/nyE) 投稿日時:2017年 06月 08日 20:09

    先日のNHKで、寝たきりで食べ物も口から取れない、意識もない高齢夫について、80歳代後半の妻が、「どんなに管をたくさんつないでも、1分でも長く生きていて欲しい。」と、管を外す提案を断っていました。

    「一緒に生きる」ということが最重要のようで。医療費の無駄とか、管で苦しいだろうとか、そういうことは若い(60代か70代まで)からこそ考えることなのかと思いました。80歳代後半になって伴侶に死なれると、ひとりぼっちになる確率が高い。それを避けることが再優先になってしまうのでしょうね。となると、管だらけで生きながらえることになりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す