最終更新:

21
Comment

【1873864】宿題しない中1男子。このまま放置すべきでしょうか。

投稿者: きぼう   (ID:eZNHUqFdWTI) 投稿日時:2010年 10月 06日 14:07

過去のスレ「やる気スイッチ」「勉強しない中学生」などを参考に読ませていただきました。
しかし、今は手を離すべきじゃない、いや見守りましょう、いつか変わります・・実のところ
どのパターンでいけばいいのでしょう。

YN58位の男子校に通う中1です。
中学受験の塾でも、塾の宿題はしなくて、授業にでかけて満足タイプでした。
私がもともと放任主義でしたので5年生までは、宿題やスケジュールもほったらかし、
成績についても特に言わずできました。

6年生の一年間は、さすがにまずいと思い、口をだしましたが、結局自学自習は無し、
やる気スイッチを入るのを見ず受験が終わってしまいました。
第一志望落ちたのも「やってないんだから、くやしくないし~」という始末。

中学に入学しても、ノートをとることに慣れてないから大変、かなり前から指示のある
宿題も完結しない、試験前の勉強もしない、予想通り中間・期末テストは、底辺でした。

「満点とろう、1番になろう」そんなこと思ったことないようです。
もちろん小学生のときに賞をとった、1番になったなどという成功体験がありません。
ただ、読書は好きです。
まわりから「やればできる!」と言われ続け7年目。
息子自身、いつかやればできると自惚れている。

したくないけれど、今だからこそ、口うるさく言って「宿題の習慣」くらいは、つけさせる
べきでしょうか。(正直、宿題ごときで口うるさく言う自分がイヤイヤでたまりません。)

それとも、完全に本人の自覚を待つ方がいいのでしょうか。

成績は、底辺ですが、担任の所見では「クラスの人気者で、授業・部活に積極的に参加して
います。ただし持ち物の整理ができていません」とのこと。

親としては、国立大学入試を戦える学力を身につけてほしいと思っています。

同じようなお子様をもった終了組の先輩方、現役の親御さん、経験談を是非おねがいします。
(「ここだけ、おさえておけば大丈夫!」のようなこと)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1921538】 投稿者: 目標があれば、必要なことはやる。  (ID:HUteLHUJkPg) 投稿日時:2010年 11月 16日 01:49

    女の子ですが、友人がそんな感じでしたね。
    本を読むことが好きで、記憶力もよく知識が豊富、それらを説明することも得意。話してて面白いタイプです。
    ただ、それらはテストのための知識ではないので、国語・古文・歴史は最高クラスでも他の成績は最低ラインでした。テストの裏に落書きとかする始末ですからね(笑。ほんと進級ぎりぎりで補習の常連、宿題もほとんどやってませんでしたねー。
    やれば絶対出来るのに、必要性を感じていないようでした。試験のために勉強なんてしてませんでしたね。どうしようもない人間に思われるかもしれませんが、ある意味天才肌なんだと思いますし、コツコツ勉強することしか取り柄のない自分にとっては尊敬できる友人なんです。

    公務員などの堅めの職業には絶対向かないタイプですが、世の中そんな堅い場所ばかりじゃありません。
    まずは本人が、何になりたいのか・どのように生きていきたいのかが見つかるといいと思います(逆に勉強ばかりやっていて好きなことを我慢した生活をしていると、これがわからなくて就職活動のときにすごく悩んじゃったりします)。
    上記の友人は出版社の編集など文章に関わる職業を目指してがんばってます。宿題やらない子なので(大学に入って、授業が選択できるようになったらそんなことも減りましたが)、出版社なんて締め切り大変だよ~なんて冗談まじりにからかってみたら、そのために毎日雑誌や評論関係の本を読みこんで文章の良し悪しを見る目を磨いている、なんて返ってきました。勉強したことに満足して、大して将来を考えてこなかった私なんかより、よっぽど凄いです。
    誰だったかは覚えていないのですが「必要だと感じたときが最も学習できるとき」という言葉もありますから、本人にどうやって「必要だと感じさせるか」が肝だと思います。

    不安になるお気持ちはわかりますが、世の中日々変化していますから、何が功を奏するかわかりません。
    お子さんの性格や能力にもよりますが、勉強ありきというよりは将来何がしたいのかをじっくりと考えさせて、そのために必要な学習は何かをアドバイスするという方法も一つだと思います。
    長文失礼しました。

  2. 【1921589】 投稿者: nami  (ID:NZsgmE0SpMc) 投稿日時:2010年 11月 16日 07:05

    皆さん優しいですねー。私は辛口です。お母様の”宿題ごときで。”という考えが伝わっているのではないですか?

    私は子供に嫌われようが勉強は子供の仕事、という考えなので。

    私の兄も弟も親が何にも言わずにきて、兄は単なる怠け者(40代です。)、弟は今になって”勉強しておけばよかった。”とものすごく後悔しています。

    やる気のスイッチ、入ればそれにこした事はありませんが、入らずに終わる子供が大半です。

    たまーにの成功談を聞くと、それはほおっておいた方が親として楽なのでそうしたくもなりますが、こんな話何十人に一人、と思っておいた方がいいですよ。

    ちなみに私の兄は超読書好きでものすごく物知りですが、他の事に何にも努力をしない大人です。

    辛口で書きましたが、クラスの人気者は素晴らしい事だと思います。これは努力してもなれるものではなく、ほんとうに幸運な事ですから。これで努力をする姿があれば、さらに人望が厚くなることと思います。

    学生時代(特に中学時代)は単に面白い人、が人気者になりますが、社会人に出るとそうはいかない現実が待っていますから。

    このぐらいの年齢の子だと努力する事は格好悪い事だ、と思っている子もいますからなかなか難しいかもしれませんが、、、、

  3. 【1922315】 投稿者: あーあ  (ID:6lotTPLz6eA) 投稿日時:2010年 11月 16日 18:30

    超辛口で申し訳ありません。
     
    以前、「体罰をやめてもらいたい」というスレがありましたね…。
    皆の見ている前で、忘れ物などをした生徒に体罰を与える男子中学があるんですって。
    で、そのスレ主さんの息子さんは、たびたび友人が目の前でたたかれるのを見るのが辛い、って書いてありましたね。
     
    ところで、こちらのスレの「宿題しない男子」さんはどちらの男子校ですか?
    YN58くらいの男子校って?
    万が一「体罰を~」のスレ主さまのお宅と同じ学校だったら、「宿題しない男子」さんのせいでクラスがギクシャクしていたりしませんか?
    「宿題ごとき」というご家庭で、やらなくても「困らない」「恥ずかしくない」という性格にお育ちになった息子さん、皆の前でたたかれたりお説教で授業をストップさせたり、していませんか?
    もしくは「あいつは宿題をやらなくても先生に何も言われない。真面目にやってる俺達がバカみたいだ。」という空気を作っていませんか?
     
    放課後に、一人だけ呼び出されてお説教や居残りをさせてくれる、クラスメートに迷惑をかけない方針の学校だった場合には私のレスは無視して下さい、すみません。
    クラスに迷惑かけていないのであれば、困るのは本人だけですので何も申しません。
     
    辛口でごめんなさい。

  4. 【1922903】 投稿者: ホントに  (ID:Ima/7iZBLeM) 投稿日時:2010年 11月 17日 09:00

    今の男子って幼いんですね…。
    あきれました。

  5. 【3631622】 投稿者: 学校の英語の先生  (ID:tb512EXXcD.) 投稿日時:2015年 01月 10日 12:46

    昔は中学に入ったら 親は手を離して、子供の自立を促しましょう、
    と指導していましたが、今は中2の夏 までに、
    というように変わってきています。
    全体的に幼い子供が多いんですよ。

  6. 【3633017】 投稿者: お疲れママ  (ID:CdcuiVfM50A) 投稿日時:2015年 01月 11日 18:26

    我が家の娘も同じです…今は中一のせいか、成績はそれ程ではないのですが、だらしが無くて今後が心配です。
    生活習慣を立て直す様に、言い続けてクタクタです。
    小学校低学年までは、言う事を聞いたので、キチンとしてたのですが…
    本人の自覚を持ちながらも、言い続けに疲れてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す