最終更新:

349
Comment

【2565436】一人っ子を否定されました

投稿者: 悩み虫   (ID:nCZsZ5S0Cks) 投稿日時:2012年 06月 03日 14:59

子供がまだ小さい頃は、
「一人っ子なんてかわいそう」とか「もう一人産まなきゃ」とか
見ず知らずの方からも散々言われ、さすがに小学校高学年になると
そのようなことも言われなくなり、しばらくホッとしていました。

一貫校に入学し、今度は教師から子供に一人っ子を全面否定するような
ことを言われ、本当はこの場で学校名を出してしまいたいくらい
怒りが収まりません。
この学校(決して偏差値が低い学校ではありません)は、
こんな教師も存在していたのかと思うと、
高い学費を払ってまで通う理由があるのか甚だ疑問です。

教師もきっと心の中では
「一人っ子は・・・・」などど思っていても
決して口には出さないと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 4 / 44

  1. 【2565829】 投稿者: やっぱり  (ID:nQbeogX4N6g) 投稿日時:2012年 06月 03日 21:41

    1人っ子だからと不用意に発言した教師は
    スレ主さんを刺激してしまったなと思いますが、
    やはり聞きたいのは
    どういう場面で
    息子さんのどんなところを指して
    その教師が全然否定したのか…ではないですか?
    それによっては、1人っ子と関係ないでしょ!!
    なのか、反省すべきところもあるのか!?

    兄弟の多い場合だって
    だから、目が行き届いてないなんて言われると、
    カチンと来るんですけど
    振り返ると、確かに真ん中プラスおとなしいと
    つい、ほったらかしてたかも
    なんて反省もするし、

    ただ、言葉にだけ反応していては余計に、
    だから、1人っ子のママは…
    ってなっちゃわないですか?

    具体的に教えてくださいませんか?

  2. 【2565833】 投稿者: まぁ  (ID:ytYjt.AUyUQ) 投稿日時:2012年 06月 03日 21:44

    長男気質や長女気質、末っ子気質もあるんだから、一人っ子もあるんじゃない?

    私は3人兄弟で、一人っ子がよかった!!!!とずっと思っていましたが、子供は二人です(汗)

    2人産んでても、一人っこはダメ、兄弟がいるほうがいいと言われますよ。

  3. 【2565850】 投稿者: えっ???  (ID:Zq0RvQoSzVA) 投稿日時:2012年 06月 03日 22:00

    追加投稿です。
    一人っ子が否定されているのではなくスレ主さんの家庭教育が否定されているのですよ。さもなければ担任の引きが悪かっただけかもしれませんね。いずれにしてもどちらの学校か興味があります。

  4. 【2565860】 投稿者: 男子親  (ID:Vg9g/RyBT76) 投稿日時:2012年 06月 03日 22:11

    でもねー、子供、特に男の子は、子供の頃には、大人にコントロールされない群れの集団でつるんで協調したり派閥争いしたりボス争いしたり・・・そんな経験が、どこかで必要だと思う。

    中受しない人や地方の人には信じ難いことだと思うけど、習い事や塾で放課後びっちり埋めて、私立小とか越境とか、何かの事情で近所に遊び相手もいない子には、そんな経験一度もないまま成長する子もいるわけで・・・
    (親がお膳立てして親の目のある所で少人数で遊ばせる、なんてのは、本当の遊びじゃないですよ)

    集団スポーツをやればいいんだけど、中受するとそれも難しい。

    兄弟がいる、っていうのは、そういう経験に恵まれない子の最後の砦、みたいなもんだと思うんですよね。
    子供同士本音をぶつけ合ってケンカできる最後の機会。

  5. 【2565946】 投稿者: 男児の双子親  (ID:pf8LjlNmxN.) 投稿日時:2012年 06月 03日 23:16

    我が家は男児×2の双子です。
    一人っ子男児の方と仲良くなりやすいです。幼稚園も小学校も中学校も、たくさんの一人っ子男児の方と親しくさせて頂いてきました。
    理由は、生活パターンが同じということですね。子供の生活との密着度合いは似ています。

    同時に、双子と一人っ子は究極の違いもありますよね。
    最後に残った一つのお菓子をどうするか。
    生存競争の有無は大きいです。

    しかし、一人っ子でも・・
    母親の介入を減らして、何でも任せて失敗覚悟で自分で行動させているママも何人も知っています。わたしより数段子離れできています。

    結局は母の努力です。他の方になんと言われようが、ご自分でよいと思われる方向に進まれてください!チームスポーツはいいですよ。
    自分の思ったようにはならないから!
    兄弟3人いても、えー!っていう方もいらっしゃる。
    関係ないです。気になさらないで子育て楽しみましょう。

  6. 【2565950】 投稿者: 残念ながら・・  (ID:FTlo0x309O2) 投稿日時:2012年 06月 03日 23:19

    一人っ子は○○○、言い方をされる方々は世間にたくさんいますね。悔しさは本当にわかります。
    考えなく発言される方々は、なぜ1人なのかもわからないのでしょう。。。。『もう1人産んじゃえば』とか『1人で楽ねぇ』とか『姉妹はいいわよ〜』などと笑顔で仰る方は多いです。死産、流産、2人目不妊、色々あるのです。
    でも、知友人たちは理由を知らないんだから仕方ない。心配して言ってくれるのだ『そうだね〜(笑)』と言うしかないです。
    確かに皆様の仰る一人っ子気質の傾向はやはりあるかなと思います。
    私は対策として必要以上関わらない、手伝わない、マイペースはダメにしてます。後で困るのは本人ですから!

    心ない一教師やたかだか塾講師や世間の『一人っ子過敏症』ネタの投稿など気にせず心を強く持って下さい。お子様と向き合い冷静に、問題点が良い方向へ解決される事を願っています。

    長文で失礼しました。

  7. 【2565973】 投稿者: 意外!  (ID:I3jnzFuSJN6) 投稿日時:2012年 06月 03日 23:45

    うちは5歳違いの二人息子ですが、それぞれ違った理由で手のかかる子たちで、
    並の一人っ子よりもよほど親の手を必要としています。両親ともに子供時代は
    自立して親の手伝いをよくしていましたけど、子供たちはいくら言い聞かせても
    そうはなりません。

    同じ親から生まれて同じように育ててもそれぞれ個性があるのに、「手がかかる」という点
    は共通していて、もう笑って済ませるしかありません。でも、年齢とともに着実に
    成長しておりますので18歳までには何とかなりそうです。

    もちろん、長子・末子・あいだの子、双子、一人っ子、とそれぞれ大まかな傾向は
    あるのでしょうけれど、それ以外のいろんな要因が個々の子供の個性を決めているわけで、
    教職に携わる先生方には「色眼鏡」を外して子供自身を見て頂きたいものです。

  8. 【2565991】 投稿者: 理由はある  (ID:FWsmu.YlYEM) 投稿日時:2012年 06月 03日 23:58

    その先生はスレ主さんのお子さんを含む数名の生徒に
    何らかの問題があると感じた。
    そしてそれらの生徒の共通点は一人っ子だったことから、
    その問題は一人っ子と言う環境が生んだものと判断した・・・。

    もしかしたら先生の判断が間違っていて、一人っ子は偶然で、
    原因は他にあったのかも知れません。
    が、原因はともかく、先生にそう言わせる何かがあったわけですよね。


    一人っ子であることを否定されたことに腹を立てるより、
    まず自分の子供の何が問題なのかをはっきりさせること・・・
    そちらのほうが大切だと思いますが。




    ・・・と、ここまで書いてふと思ったのですが、
    先生の発言はスレ主さんが直接聞いたのではなくて、
    お子さんあるいは他のお母様経由の情報なのでしょうか?

    私の周りでも多いのですが、こと先生の言動に関しては
    自分が直接見聞きしたこと以外は、どうも
    歪曲して伝わる傾向が強いような。
    先生の発言の前後の詳細が端折られて、部分的に誇張されて
    伝わっていませんか?
    2次的な情報に対しては冷静に受け止めた方がいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す