最終更新:

77
Comment

【2711800】子が高校生になっても保護者ランチ会

投稿者: 驚く母   (ID:8E7lbJ8PZcY) 投稿日時:2012年 10月 04日 14:12

 私立中高一貫校に高校から入学しました。子どもは楽しく通っております。それは良いのですが、クラスや部活単位で保護者同士のランチ会があることに驚いています。中高一貫校ではこうしたお付き合いは普通なのでしょうか?

 私自身は、子どもが幼稚園生ならともかく高校生にもなって親同士が親睦を深めることに意義が見いだせないのです。子どもを通してのお付き合いはもう結構と思っているのが本音です。これから「ランチ会のお知らせ」がくる度にこのような思いが出てくると思います。

 皆様のご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【2711819】 投稿者: 学校による  (ID:TzuOy023JOk) 投稿日時:2012年 10月 04日 14:29

    わが子も、高校から中高一貫校に入りました。
    わが子の学校では学校主催の保護者会の回数自体が少ないので(年二回、しかもクラス単位は年一回)、それがある日のお昼にランチ会が開かれます。
    私は入った年に一回だけ参加しました。でもその日一日でお母様方のお顔を覚えられるわけでもなく・・・一応同じテーブルだった方々とその場では楽しくおしゃべりし、メールアドレスの交換などもしましたが、今もメールを(それもごくたまにだけ)やり取りするのはお一方だけです。
    もう子どものために親がつながりを持つ必要は感じません。
    はっきり言って、そのランチ会も、楽しんでいらっしゃるのは中学の時からいらっしゃる方たちだけだったといった印象です。
    次の年からは、適当な理由を付けて失礼しています。
    でも別に子どもの学校生活になんら支障があるわけでもなく、毎日楽しく通っております。

    目下の問題は卒業時のお祝いの会をどうやって開くか。
    先生方は学校の方針で出席なさらないので、高校から入った子の親たちはほとんどが子どもたちが打ち上げみたいに楽しめばいい、という考えです。でも一部の、というか中学からの方たちは大多数が親も一緒にホテルで盛大に学年合同でやりたいみたいで。
    いろんな方がいるものですね(笑)

  2. 【2711821】 投稿者: 私立母  (ID:Y86Uid7uMxo) 投稿日時:2012年 10月 04日 14:30

    高校でもある学校はあるし、ない学校はないですね。

    クラスは母親のメンバーにもよると思いますが、
    部活はそういう習慣が前から続いている部ということもあると思います。

    大学受験にむけて、愚痴や励まし合いみたいな会話になることもありますが、
    全然関係ない話で盛り上がり、あ~楽しかったわ、またね~
    とあっさり別れて帰ってきますよ。

    親しくなりすぎるといろいろ面倒なこともでてくるので、
    私は楽しいおつき合いをキープできる距離を保っています。

    でも、働いている方も多くて強制ではないでしょうし、
    気が進まなかったら、無理に出席しなくても大丈夫ではないでしょうか。

  3. 【2711830】 投稿者: 行かなくても何も問題ありませんよ  (ID:NmNcTOL9mGg) 投稿日時:2012年 10月 04日 14:46

    スレ主様のような考えの方は、欠席なされば良いのです。
    誰も変に思いませんし、高校3年間一度も学校に行かなかったと仰る先輩お母様もいらっしゃいます。
    でも世の中そういう方ばかりではなく、子供が何も学校の事を話さないので様子が知りたいという方や、せっかく縁あって同じ学校に通わせる事になったのだから知り合いの一人二人作りたい、という方もいらっしゃるのです。
    そういう方の為にランチ会は開催されるのです。
    スレ主様のような方は「欠席」に○をして子供に持たせればそれで終了ですが、交流したい方が勝手にランチ会を催すことは難しいでしょう。
    「そういう方もいるのね」と思って気にしない事です。
    私は今年役員なので先生から頼まれてランチ会を主催する側です。
    大変ですが喜んで下さる方もいらっしゃいます。
    スレ主様の文章からは「ランチに出席する人」を見下した感じが伝わってきてとても残念です。勘違いだと良いのですが。

  4. 【2711841】 投稿者: 不器用な母  (ID:sBI.g5ky6/I) 投稿日時:2012年 10月 04日 14:58

    ランチを楽しめる方に質問なんですが、部活などのランチ会となると子供同士気の合わない場合でも
    親同士は楽しく談笑できるのでしょうか?
    私はその割り切りがどうもできなくてランチに参加しても冷ややかな目で観察してしまうのですが…
    (なので無口になってしまう)

  5. 【2711850】 投稿者: 多分  (ID:2Dc4J7VHeKA) 投稿日時:2012年 10月 04日 15:09

    一部のやりたい方がやっているだけではないでしょうか?

    都合が悪ければ行かなくてもいいし、強制ではないと思います。

    一回覗いてみるのも良し、出ないまま卒業しようとも良し。
    出たからって何か悪いことがあるわけでもなく。

    その時の都合で決めればいいだけではないでしょうか?


    大体高校生の子ども達にとってお母さんが食事会に参加したかしなかったかなんて
    全く興味のないことだと思います。

    その学校に通っているのは子どもなんですから。
    お気になさらず。

  6. 【2711854】 投稿者: 社交辞令  (ID:cuQ0WF2kpCM) 投稿日時:2012年 10月 04日 15:14

    普通に会社でお仕事関係でのお付き合いもありますでしょ?
    その場で当たり障りなく、それと同じです。


    私も、行かなくても何も問題ありませんよさんに同意です。
    あえて積極的には動きませんが、ランチなど機会があって
    他のお母さん方と仲良くなれれば嬉しいです。
    幼稚園時代のようにべったりではなく、その場その場の気楽な
    お付き合いも良いものです。
    人それぞれです。

  7. 【2711871】 投稿者: 割り切り  (ID:Y86Uid7uMxo) 投稿日時:2012年 10月 04日 15:32

    わりとおとなしい男子なので、トラブルはなかったですが、
    嫌いまでいかなくても、苦手や気が合わない相手こそ、
    顔を合わせる機会に、ちょっと声をかけておこう、
    ひと言ご挨拶しておこうと、小さい頃から気をつけてきました。

    うちの子が何かご迷惑かけておりませんか?
    至らぬ母なので、何かありましたら、ご遠慮なくおっしゃって下さいね

    と声をかけておけば、その先困ったことになりにくいと思います。

    これが割り切りといえるのかわかりませんが、
    先にご挨拶して、未熟者ゆえご教授くださいと頭を下げておいたり、
    ちょっとしたことでも感謝を伝えたりする姿勢が自衛策になる気がします。

    あくまでも私見ですが。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す