最終更新:

82
Comment

【3553494】学校見学に行って落胆しました

投稿者: がっかり   (ID:D1E94dj22QI) 投稿日時:2014年 10月 18日 14:19

公立中高一貫校を受検予定の6年生の子どもがいます。
学校公開(授業参観)があったので行ってまいりましたが、正直ガッカリしました。
受検があるとはいえ、公立なのだから期待していた自分がバカだったと思いますが、こんなものですか?
(以下主観100%の現状)

1年生の数学の時間で、簡単な比例の問題がありましたが、解けない子が続出(特に女の子)。
本当に簡単な問題で、見学していた小学生たちが答えをボソボソと言っているのも聞こえました。
グループの話し合いの時間で、甲高い声でずーっと自分の意見ばかり言う男子が約1名。
グループの残りの子たちが何か言うと「違うんだよ!そうじゃなくて・・・」とまた大演説。
グループ討議の結果を発表している際も、その子が茶々を入れまくるが先生はしらんぷり。

理科の実験では作業に消極的な子が半数。作業に加わらず、髪の毛の手入れに忙しい子も約2名。
さきほどの茶々君も、数学以上にヒートアップ。
作業に支障があるので、理科の先生がそっとたしなめる姿も。

(外部向けだけかもしれませんが)撮影禁止の張り紙があるのに、ケータイで写真を撮りまくる(おそらく在校生の)ヤンキー風両親。
ケータイで写真を撮りまくった後SNSにUPしたらしく、知人からケータイに着信、その場で延々としゃべりまくる。
(「そーなんだよ。子ども連れてきてるうちが多くて、すっげー観にくいの」→周りを見回しながらイヤミっぽく)

数学も理科も、おそらく地元の公立でやっている内容とレベルは変わりません。
倍率6倍の田舎の県立中学ってこんなものですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3555264】 投稿者: 送迎車  (ID:mYQmBXYm/OY) 投稿日時:2014年 10月 20日 12:14

    学校側として父兄の車による送迎は許可されているのでしょうか?
    学校によっては「ご遠慮ください」というところもあるようですが、
    そのような学校だと入学したら今度は車を巡るトラブルがないとも限りません。
    (ex.接触したとかしないとか、「うちの子も乗せてって~」とか、
    エンジン音の大きいヤンキー車が幅を利かせるとか)


    もちろん片道40分、2往復で160分、上に書いたリスクも苦にならないほど
    その学校に惚れ込んでいるのなら話は別です。
    わが家は首都圏で遠距離通学をしていますが、中高楽しく通い続けていられるのは
    親子ともにそこの学校を気に入っているから。
    楽しそうに通っているので、親の私も朝早く起きることも苦になりません。

  2. 【3555298】 投稿者: うちも田舎  (ID:6vg/jFao60o) 投稿日時:2014年 10月 20日 13:00

    田舎の公立なら、倍率六倍も珍しくないですよね。私立受験コースで受験勉強しなければ合格が確実ではない、というレベルの入試でないならば、倍率はいくら高くても質の向上には直結しないでしょう。小学校レベルの勉強がきちんと出来る、というだけでは、大した選抜にはなりません。また「うかったらラッキー」程度の受験家庭が増えるだけかもしれません。

    文科省指導要領に則った学校なら地元公立と進度は変わらないのも、当たり前。でも、それでもきちんと履修すれば、充分かも。そこは学校の腕の見せどころですよね。

    クラスが落ち着いているか、ご父兄の雰囲気はどうか、ということは、その学年のメンバーの巡り合わせもあるでしょうし、地域性もあるかもしれませんね。

    でも、良い感じをお受けになれなかったのなら、この先に起こること全て否定的にしかお感じになれないかもしれませんから、やめておかれた方が良いと思います。

  3. 【3555323】 投稿者: 質問です  (ID:CvsF9nD5i1M) 投稿日時:2014年 10月 20日 13:28

    便乗質問、実名書き込みでごめんなさい。

    札幌に来春、公立の中高一貫の学校が開校します。
    倍率が10倍ともそれ以上とも言われています。
    選抜試験もありますが最後は抽選があるそうです。
    本州、首都圏の公立中高一貫も抽選ってあるんでしょうか?
    抽選なので当たったらラッキーみたいな家庭も多く受験したりするのでしょうか?

  4. 【3555380】 投稿者: 抽選があったね  (ID:1TwY.M0SZfg) 投稿日時:2014年 10月 20日 14:26

    抽選して当たったら受検できる(今もないかも)、また確かに県千葉の倍率が高すぎるから、 一次選抜で倍率を6倍程度まで下げてから二次選抜をやる。

  5. 【3555384】 投稿者: 在校生の親  (ID:7PpygLkEflY) 投稿日時:2014年 10月 20日 14:31

    スレ主様のスレタイと文章を読めば見学に行った学校に対して疑問を感じたのは明らかです。

    学校見学してとても素晴らしく親子とも気に入ったけど、交通の便が悪く毎日学校まで自分の車で送迎しないと通学が大変…というだけでも反対される方が多いと思いますよ。

  6. 【3555484】 投稿者: 長野県  (ID:kWMZmAg8x0U) 投稿日時:2014年 10月 20日 16:35

    スレ主様は「本州の真ん中当たりの海のない県」とおっしゃってますので、長野県とすると公立中高一貫は次の2校かありません。

    ・屋代高等学校附属中学校(2012.4開校)
    ・諏訪清陵高等学校附属中学校(2014.4開校)

    どちらもまだ開校して日が浅いので、何とも言えないのではないでしょうか。
    しかし、あの広い県で2校しかないとは大変ですね。
    生徒の通学範囲は恐ろしく広そうです。

    しかし、東京でも、本当にできる子は普通の公立から都立トップ校→東大。
    高校入試を避けたい裕福な家庭は、中受で国立・私立の中高一貫へ。
    都立中高一貫の倍率はとても高いですが、(失礼ですが)経済的に余裕がないご家庭がダメ元で受けてるって印象がぬぐえません。

  7. 【3555514】 投稿者: ↑↑↑実情では  (ID:1TwY.M0SZfg) 投稿日時:2014年 10月 20日 16:56

    小遣い5万円やら北海道に別荘やら海外旅行で30ヵ国を踏破するなどいろんな裕福な家庭のお子さんがいるそうだ。私立に行けよと言いたいところ。

  8. 【3555522】 投稿者: 都立中高一貫  (ID:tXBiORqPcUA) 投稿日時:2014年 10月 20日 17:04

    修学旅行は海外ですよね?
    私立並にリッチです!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す