最終更新:

7
Comment

【3582441】学力不良による退学、進路変更を求められています

投稿者: レミ   (ID:hCS.m1QuPf2) 投稿日時:2014年 11月 15日 21:34

海外住みのため日本とは事情が異なると思いますが、
こちらでかなり具体的、有意義なレスをいただけると聞きましたので
スレを立てさせてください。


私の娘はいわゆる難関校に合格しました。
小学校のときは何もしなくてもクラス1でした。
受験をした6人のうち、受かったのは娘だけでした。
受験塾のようなコースにも通い、受験の結果の数字も余裕で合格でした。
(とはいえ週に1度なので日本に比べるとかなりゆるいです。)


ここでは3割ほど水増しして合格者をだします。
その後半年ほどいわゆる試用期間というものがあり、3割が落とされます。


現在、試用期間の半ばですが、中間発表のようなものがあり、
娘の場合8科目のうち5科目が平均以下ということで
下の学校へ移ることを勧められています。
日本で言う10段階評定の6あたりが平均ですが、7をとると+1、5をとると-2
つまり平均以下の数字についてはダブルで計上されますので、
常に平均に近い数字をとっていないと巻き返しはかなり困難です。
実際、娘の今の数字では眩暈がしそうなくらい険しい状況かと思われます。


娘は何事にもなれるのに時間のかかる子で、
いったんコツをつかむとあっという間に進みますが、それまでが非常に長いのです。
幼稚園でも小学校でもそうでした。
けれども今の学校はそんな悠長なことは許されないのです。
現在はクラスが急行列車なのに一人で各駅停車に乗っているような状態かと思います。


学校が始まってから宿題や試験のことを尋ねてもあまり話しをしないし、
仲の良い友達が何人かいて学校が楽しいことだけは話していました。


成績が悪かったことがなかったので、親にいえなかった、勉強の仕方がわからない
いろいろあると思いますが、娘と話をしたところ、どうしても今の学校に残りたいというのです。
残りたいといっても成績が振るわなければ、有無も言わせず退学になります。


残りあと3ヶ月(実質は2ヶ月半)ありますが、もし自分の子供がこのようなことを言ってきたら
一緒に頑張りますか?


それとも一旦下のレベルの学校に下げてストレスから開放させて
高校から再度チャレンジされますか?
実は兄のほうが中受で不合格で失敗して、高校でリベンジしたクチです。
妹のほうは受験は余裕で合格したものの、宿題も適当に流して
テレビだらだら見たりとか(小学校の頃はしなかった)2ヶ月間逃げまくっていました。
また初潮が始まったのが1ヶ月前でいろいろと心身ともに変化に戸惑っていたと思います。


本人がつらいというなら 速攻で下の学校の手続きに入りますが
娘は成績が悪いくせにこの学校は絶対やめたくない、友達と一緒にいたいと訴えています。


対策として英仏の語学系は私が毎日指導して底上げすれば今からなら追いつくと思います。
一つ親の教えられないラテン語がありますが、
それは現役成績優良の5年生6年生によるチューターでフォローしてもらうことも考えています。
それでもかなり厳しい状況であることは確かです。


この1ヶ月一つまた一つと習い事もやめ、
今は土曜日の日本語補習校だけになってしまいました。
ピアノもバレエも声楽もやめました。
下の学校に移ればピアノくらいはまた再開できるかもしれません。


まだ12歳、これから長い長い人生が待っています。
ここの学校にいる限り常にストレスが待っています。
試用期間をなんとかやり過ごしても、その後 また成績が振るわなければ退学もしくは留年です。
一旦下の学校に移って、再度 精神的にも成長してから挑戦するのがいいのか・・・
決断がなかなかできません。


私自身も進学校でしたが深海魚でも進級はできましたし、
大学受験でいきなり低空飛行の生徒が国立のかなりいいところに合格するのも普通にありました。
(ただ 男の子ばかりでしたが・・・地頭がよかったのでしょう)
でも 娘の学校はセメスターごとに振り分けられて落とされるシステムです。


動揺してまとまりのない投稿ですが、ご意見いただけますと助かります。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3582495】 投稿者: 娘さんの希望通りに  (ID:SVhQq3TORyI) 投稿日時:2014年 11月 15日 22:30

    私の親戚の子は、第一志望の私立中高に入ったものの、成績や校風などいろいろ合わなくて、
    自ら高校からランク落として別の私立を受け直しました。
    そこでは生き返ったように楽しく、成績もトップクラスで納得の行く大学に入れてまた
    楽しい大学生活も送れました。

    でも娘さんが今の学校がいいとおっしゃるなら、極力その通りにして上げてください。
    その為にお母様は労やお金を惜しまず、ベストを尽くしてあげてください。
    後悔のない中高生活を送れるよう、祈っています。

  2. 【3582548】 投稿者: 親の気持ち  (ID:rBwQAKekD12) 投稿日時:2014年 11月 15日 23:24

    家庭教師のようなものがあるのでしたら、それをつけてギリギリまで努力をするぐらいではないでしょうか?
    しかし、最終的にはなるようにしかならないでしょう。

    どちらの国かわかりませんが、ドイツのように10歳の成績で一生が決まってしまう国もあるほどです。
    勉強が出来るのは1つの個性に過ぎません。
    その分野がダメなら別の分野に期待を掛ける、ということも多いと思います。

    子供のために、あらゆる可能性を考えて行動するのは、親以外にはありません。
    どのような未来が待ち受けているのかわかりませんが、どんな形になるにしても、親として子供を100%サポートすることだけに集中するしかないと思います。

  3. 【3582692】 投稿者: パッカード・マーリン  (ID:v2fQOlS4kUs) 投稿日時:2014年 11月 16日 09:04

    あなた、お子様がおいくつでどんな学校通わせていらっしゃるのですか?親の進路選択が間違っています。

  4. 【3583220】 投稿者: うーん  (ID:uJskIdNeerk) 投稿日時:2014年 11月 16日 20:44

    日本の学校とは全然システムが違うみたいなので・・・、一体どの辺の国か、情報がないと、みなさんレスを付けにくいのではないでしょうか?
    あと、帰国予定とかないなら、まずは、現地の方に相談すべきと思うのですが・・・。

  5. 【3583238】 投稿者: 現実を見る  (ID:8ofjFnd29zw) 投稿日時:2014年 11月 16日 21:08

    まず日本の国内のことではないのでここで相談なさっても全く参考にならないばかりか、現在お住まいの国の学校事情からどんどん遠ざかってしまい、あまり良い結果をもたらさないような気がします。

    数字が足りないのに本人が留まりたいと言っても、おそらく国内よりもずっとそのあたりはシビアなのでは?
    無駄なことにエネルギーを費やすより、私だったら潔く(というか当然のこととして)ランク下に降りて、戻りたければ精進せよと言い渡すと思います。
    十分な成績が取れていないのにその場にとどまることは、お子さんのためにはならないし苦労するだけだと思いますが。

  6. 【3583636】 投稿者: ユーロ  (ID:xOnyWGyttMU) 投稿日時:2014年 11月 17日 09:33

    ラテン語までされる学校ということでこちらではなかなかレスできる方が少ないとおもいます。
    世界子育てでヒットするサイトでご相談されてみてはいかがですか?

  7. 【3603377】 投稿者: 実力主義なら分かりやすい  (ID:Qk5IIwLDz.I) 投稿日時:2014年 12月 09日 11:47

    お子様が友達と一緒に頑張りたいとおっしゃっているのなら、応援してあげていいと思います。国内外問わず、私立中学は成績によって振り分けられます。

    真剣に向き合う約束をして《出来るだけやったら3割の中に入っても次の学校で頑張れる。しかし、一生懸命やらずに3割に入ったら悔しい気持ちが残る。だからあなたが友達と一緒に通いたいと願っているなら出来る限り応援する》と言えばいいのです。

    退学の心配をしているから不安だけど、これまでにも3割に入ったお子さんは沢山いますよね?我が子の中学でも勉強がつづけられず、公立へ転校したお子さんが多くいました。義務教育なので退学ではなく転校となります。それの海外版だと感じています。

    高校なら留年退学どこにでもあるけど、それが中学だから焦っているのだと思います。お子様の気持ちに寄り添って出来るところまで続けて、しかし《これ以上は駄目だと思ったら、あなたの体が心配だから、お母さんに気持ちを話してね。どんな状況でもあなたが努力した事には変わりないのだから》と、突き放さない言葉でこれからも応援を続ければいいのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す