最終更新:

4623
Comment

【3601841】ときどき思う事。神奈川。

投稿者: 意地悪   (ID:V7Pq64b1BLc) 投稿日時:2014年 12月 07日 19:08

あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える。「⚪️⚪️校です(神奈川御三家の一つ)」。

相手は、ポカンとしてる。知らないみたい。そして、さらに
「うちは、湘南高校なの。なんとか、湘南に入学出来て良かったわ。まわりには東大に行く先輩がたくさんだから、それなりに刺激になるみたい。中学時代は部活ばかりしてたけど、なんとか湘南に入学できたからよかったわ。私は勉強は教えた事ないの。納豆とか豆腐とか、大豆系を食べさせるといいわよ。ほんと。それだけだから。」と、言われる。

私は、「部活は何を?」とか、なんとなくはぐらかす。

神奈川のほとんどの人は、湘南か翠嵐が神奈川で1番頭がいいと思ってる。
かまわないんだが…

なんとなく、自分が意地悪な人におもえてしまう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3615960】 投稿者: それでは  (ID:dS7eDVNAXpA) 投稿日時:2014年 12月 23日 02:34

    バラードさんのお考えの優秀な人の定義は何ですか?企業人ではなく、学問の世界で優秀な人という意味で。東大や京大の先生は無い物ねだりですが、そもそも記述式の入試問題ができないでは話にならない。

  2. 【3616063】 投稿者: ゆあん  (ID:nH/.tRIjGkQ) 投稿日時:2014年 12月 23日 09:28

    大学入試改革の話ばかりだけれど、もう神奈川の話題には戻らないの?

  3. 【3616094】 投稿者: プライスレス  (ID:FFL/uw1anJA) 投稿日時:2014年 12月 23日 10:09

    現小6からセンター試験に変わる入試改革世代となりそうだが、
    二次試験は最も早ければ高2から変更が適用される。


    入試改革内容によって、私立、国公立、有利なのはどちら?
    というところから話題が広がっているらしい。


    今の、東大進学実績が様変わりするかしないのか。


    このスレッドでは東大合格実績を学校格付けにしたい人と公立中さえ回避出来ればという人と基準が違うから論点が噛み合っていないのはどうしようもない。



    ただ、横浜というところは区民同士で叩き合っているんだな、ひどいひどいひどいといいながら引っ越しもせず、市民税県民税を納めているんだな、ヤンキーの成人式代もまかない、国際学級の費用も負担し、我が子の私学費用をせっせと支払いながら公立中の修繕費も負担している。


    大変なんだな!ということがよーく分かった。

  4. 【3616180】 投稿者: 非横浜市民の神奈川県民  (ID:lwS6xj42B3U) 投稿日時:2014年 12月 23日 11:49

    血税と言えば、横浜市立大はいつも合格圏内だったけど、卒業後横浜市のために働けるかというと自信なかったので、他の国立に進学した娘がおります。
    非横浜市民の神奈川県民だけど、都内私立中高一貫出身でした。

    私のお付き合いあるご家庭の子弟達は、公立中高から指定校でmarch文系進学が多くてうらやましかったですよ。
    娘は医療系を目指したので、大学四年間、私立だと700万くらいかな。国立だから200万ちょっとで済みました。
    中高一貫では、塾なしだったので、学費と周辺費込みで六年で600万+大学受験費用。

    公立中高だったらいくらくらい掛かりますか?
    我が家は中学受験塾に200万くらい掛かりました。でも学ぶ基礎はそこで培われたので、御三家の滑り止めの滑り止めくらいの位置の私立中高進学でしたが、感謝ばかり。
    中高でしっかり評価していただき、そののりで大学でも引き続きしっかり自学に励んでます。
    大学の成績も、単位の半分以上最上位判定もらっています。
    今のところヨカッタヨカッタです。

    なにが言いたいかというと、公立中高でも同じように育ったのかなということです。

    私は地方公立中高出身、大学首都圏のため、神奈川県の問題がよくわかりません。
    娘は公立中高でも、そこそこやれてたと思うんですが、どうでしょう。
    中学受験塾と私立中高一貫のおかげで今あるのかしら?

    娘は多分、中高一貫でキャリアと向き合って医療系を選んだんですが、
    公立中-公立高から、指定校でmarchの文学部進学して、通える範囲のそこそこの企業に勤められたら幸せと思うのですよねー?

  5. 【3616892】 投稿者: 意外  (ID:vBpd7Kfq.Kw) 投稿日時:2014年 12月 24日 06:00

    裕福な人が子どもに公立中高を回避させ、私立一貫校に進学させたらめでたしめでたし、抜け駆けしちゃって悪いねって感じなのかと思いきや、公立と縁が切れた後も公立と比較したり、さらには裕福なのに納税に抵抗感を持ったりするんですね!?ものすごく意外です。

  6. 【3616915】 投稿者: 不思議な  (ID:VGjY5AgT18c) 投稿日時:2014年 12月 24日 07:08

    私学だけの別の国を作って独立してもらって
    構いませんよ、あー。

  7. 【3616917】 投稿者: 不思議な  (ID:VGjY5AgT18c) 投稿日時:2014年 12月 24日 07:12

    とりあえず、神奈川にいなくてよかった。ということしか浮かばない、可哀想なスレ

  8. 【3616953】 投稿者: 大変なのよ  (ID:Xg3VuyE7Zns) 投稿日時:2014年 12月 24日 08:04

    公立優位とか、私立と公立の使い分けができている地域では考えられないような現状ですが、そういう地域もあるんだなと思ってください。
    私は公立優位の地域で育ったので、この地域の特殊性、理不尽さ、大変さが良くわかります。
    とはいえ、こどもにあった学校(私立だけど)に出会えたので、個人的にはそう不満はありません。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す