最終更新:

23
Comment

【3606067】幸せな息子の育て方

投稿者: 男子中学生の親   (ID:PiB/9m7rX.w) 投稿日時:2014年 12月 12日 01:40

反抗期真っ只中の男子中学生です。親のかかわり方がわからなくなってしまいました。
最近お友達の影響でAKB系に興味を持ちだしました。といっても半分の理由は友達に語れる趣味を持ちたいからのようです。

でも、なにをやってものめりこめず友達のまねも嫌なようで本人軽く悩んでいます。(AKB系はのめりこみすぎてさわやかなファンならいいのですが、キモオタクになってほしくはないのでちょうどいいのですが)

女の子にも興味がでてきたみたいで、またそこでもおれはモテない、一生結婚できないとかいって悩みが多く愚痴を聞いてます。

中高一貫校に入学し立ち位置もそこそこで、自信もなくなってしまったようで、中の中でいいでしょという感じで親としては歯がゆいです。

私も自己実現のために仕事を再開し充実していますが、少し子どものことほったらかしすぎて取り返しの付かないことになったらと心配になってきました。

あまりガミガミ言っているつもりないのですが、それってもう少し友達に対して自分の都合を主張してもいいのでは?といっても、あーめんどくさいことになったとかいって部屋に入っていきます。

そうやって親が折れるのをまち自分が心地いい、友達と融合するやり方で通そうとします。性格なので、まぁそれもありですが親のやってほしいことはしないのです。そういうイベントに行くために習いごと休もうとします。ここは譲れないと冷戦状態ですが、疲れます。。どう対応していいかわからなくなってきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3606148】 投稿者: そんなもん  (ID:SkKz6.XAZ2s) 投稿日時:2014年 12月 12日 07:58

    同じ位の息子がいます。スレ主さんのご対応で間違ってることは全然ないと思います。お母さんが自分の方しか向いてなかったら苦しいはずなので、少し放ったらかしの時間がある方がいい位だと思います。譲れないところはキチンと話してるし、丁度良い距離感だと思います。

  2. 【3606199】 投稿者: 自己肯定感  (ID:HGvLezE9bVc) 投稿日時:2014年 12月 12日 08:43

    何もかもうまくいかない気がして自分が嫌になる…というのは思春期特有のもので誰でも経験することだと思う。
    でも、お母さんは息子さんを褒めることはありますか。
    どんなに小さくてもいいところを見つけてこういうところがいいところよ、お母さんはいいと思うなあ、と折に触れ言ってあげていますか。
    小さい子じゃあるまいし…などと思わないで、言ってあげてくださいね。

    ひとことひとことの積み重ねが、息子さんに「俺も捨てたもんじゃない」と思わしめるきっかけになると思います。

    日々がみがみ言うのは結構なことです。でもフォローもしっかり、いやフォローこそしっかりしてあげてください。

    今はもう亡くなって話すこともできませんが、私は父からいつも「お前はいい子だ、小さいころから賢かった」と言われて育ちました。反抗期にはうるさく感じて仕方なくて距離を置きたがったし、とてもかわいげのない娘でした。
    本当は勉強ができるわけでもないしスキルが高いわけでもない平凡な私です。でも父にとってはかわいい娘だったのでしょう。
    今もさして豊かではない普通の暮らしです。私って駄目だなあと思うこともしばしば。でも自分が嫌いではありません。子どもを持って、父にかけられていた言葉の大切さを身に染みて感じています。気が付けば同じことをわが子たちにも言っている。子どもたちも出来はさておき、素直に育ってくれています。

  3. 【3606219】 投稿者: 反省  (ID:/MocMotFtUI) 投稿日時:2014年 12月 12日 08:56

    自己肯定感さんのお父様、素晴らしい!本当にその通りと思います。
    うちはもう子供たち大学生で手遅れですが、もうちょっと褒めて育ててあげれば良かったと思います。
    これからでも…といつも思うのですが、なかなか。
    今朝はまた改めて心に刻みました。ありがとうございます。

    スレ主さんに対しては、中学生にもなったらある程度、放っておいてあげたらと思います。
    お友達や先輩を見て、軌道修正しながら大人になっていくと思いますよ。

  4. 【3606230】 投稿者: 反抗期終わりかけ  (ID:pDTX8Zrm4V2) 投稿日時:2014年 12月 12日 09:04

    イベントに行きたくて習い事を休むかどうかは、
    本人に決めさせてあげては?
    簡単に休むくらいの習い事なら、それほど好きなことではないのでしょう。
    イベントを優先したときに、もし後悔したならまた習い事を頑張るでしょう。

    中学生にもなれば、親の思い通りには動きませんし、動かそうとしないほうがいいです。
    自分で考えて行動して、自分で最善の道を探して見つけ出す、そんな時期だと思います。

    親はいつも見守って、必要とされたときには適切な助言をしてあげて、困っていたら助けてあげて、
    そうしているうちに、反抗期が少しずつ終わっていくのだと思います。

    俺はモテない、とか愚痴ったときは、
    そんなことはないよ、と本人の良いところを
    たくさん褒めてあげてくださいね。

  5. 【3606407】 投稿者: よくあること  (ID:OGDhAuV8UkA) 投稿日時:2014年 12月 12日 11:27

    母が息子を支配しようとすると上手くいかないです。
    思春期の間はホント馬鹿な息子と嘆き悲しみ諦めましょう。

  6. 【3606441】 投稿者: 経験者  (ID:o109.unQXo6) 投稿日時:2014年 12月 12日 11:56

    何年生ですか?
    うちは二人息子がいますが、どちらも中2に反抗期に突入し、
    中3の秋頃までに、いつのまにか終わってました。

    反抗期だと分っているのなら「まだお子ちゃまだな」と言う気持ちで
    微笑ましく見守るくらいの気持ちで接するのが一番だと思います。
    いちいち反応するのが一番良くないかと…
    (お友達との関わりで悩んでいて助けを求めてくるなら別ですが)
    子供の世界ではお友達との関係が社会の全てと言っても過言ではないくらいなので、
    友達と合わせたい気持ちは当然だと思います。
    親が折れるのを待つのは、親に甘えているからです。
    それはスレ主様のお子様に限らず、誰でも同じだと思いますよ。

    付け加えると、中学生時には考えてもみませんでしたが、
    そのお友達との関わりが就職時などにとても活かされると思います。
    お勉強ができてもコミュニケーション能力に欠けていると就活時には苦労しますよ。
    そんな風に考えると、友人との関わりも人生の勉強の一環とも言えます。

    それにスレ主様のお子息の様子だと、反抗期としては楽な方だと思いますよ。
    もっと激しい男子の反抗期もたくさん聞きます。
    スレ主様の場合、かなり楽で幸せな方だと思いますよ。

    成績も中の中で良いじゃないですか。
    周りが皆、高2の後半から目の色が変わって来ますから
    中の中なら、そこからでも十分間に合います。
    現役はセンター試験の後、私学本番中も、国立本番までも成績は伸び続けます。

    男子の親は、どっしり構えているくらいが良いと思います。
    お母様は仕事をお持ちだと言う事なので、そのくらいの距離感で丁度良いのでは?
    ちょっと今は子供に気が行ってて、気になってしまうかもしれませんが、どこも同じ様なモンです。

    習い事については(何の習い事かは分りませんが)本人は本当に続けたいのでしょうか?
    その場その場で休む休まないの論争を続けるより、まず本人の気持ちを確認して、
    続ける続けない、先生を変える変えない、曜日を変える変えない、など
    事前に本人が冷静な時に話し合ってみるのも良いかも知れません。

  7. 【3606511】 投稿者: 子離れできるか心配な親  (ID:oe04bTSjEks) 投稿日時:2014年 12月 12日 13:01

    高校生のひとり息子がいます。
    主人は仕事一筋で ほとんど家にいないし、子供の面倒はみないひとなので、
    小さい頃からママべったりなこどもでした。
    さすがに、今はそうでもありませんが、何一つ口答えしない、というか、悪態ついたことさえありません。
    私も 子供に対して怒ることがないので けんかになったことすらありません。
    いまだにかわいくてかわいくて どうしようもないくらいです。
    男の子なのに子供の服を買いに行くのが娯楽です。
    素敵な俳優さんをみても、うちの子のほうがずっと かっこいいわ、って本気で思っているし、
    どんな 頭の良い子をみても、うちの子のほうが、頭の中身じゃ負けていないわ、って本気で思っている。
    絵を描いても楽器をひいても うちの子が 一番! って本気で思っている。
    子供に対する、うちの子が一番!という気持ちは、今もかわらず、園児の頃からずっと続いている。
    子供の頃からなんでも良く出来て苦手なものが何もない。御三家といわれる学校に入ったけど、その中でもずっとトップ層。
    すべての点で 親の満足以上を満たしている息子。
    結婚しなくていい、ずっと私のそばにいて欲しい、と思っている自分が怖くなる・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す